2021年 12月25日です。
今日は「1日限りの財布市」について書きますね。
昨年から取引を始めた某メーカーさん、バックが主体なのですが、
「1日限りの財布市」を提案されて、昨年開催したところ、
大好評で、単価がバックと比べて少ないにもかかわらず、
売上金額はほぼバック展と同じで大成功でした。
そこで今年も新年前に企画した訳です。
今年は金運の黄色の財布も数多く揃えました。
価格も大変お得なのでぜひ「春財布」として見に来て下さいね。
年に一度の財布だけの展示会です。もちろんめがねも、宝石も
お買得。それについては明日、書きますね。
2021年 12月24日です。クリスマスイブですね。
毎年、イブの日は駆け込みでクリスマスプレゼントをお求めに
来られるお客様が何人かいらっしゃいます。
さて、今年はいかがでしょうか?
イブが終えたら直ぐにお正月バージョンに店のディスプレイが
変わっていきます。今年は三密を避けて「初売り」の前倒し
セールが始まるからです。
特にめがねはお買得です。
お買上前に「おみくじ」を引いて頂き、そこで「割引率」が
決まるというお正月ならではのセールです。
普段、お値引きが出来ないブランドフレームもこの期間中だけは
割引出来るので毎年、大好評を頂いております。
めがねをご新調なされる方はぜひ、ご来店下さいね。
お待ちしております。
明日は一日限りの財布市について書きますね。
2021年 12月23日です。今年もあと6日の営業日です。
24日迄はクリスマスセール、そして25日の朝礼で店頭を
お正月パターンに変えての初売り(前倒し)セールとなります。
今日は厄除けジュエリーについて書きますね。
昔から「長い物が厄除け」という事で帯などが使われていた
そうですが30年位前から真珠のネックレスが同じ「長い物」と
いう事で人気となりました。今回は半額でのご奉仕です。
そして10年位前から7色のジュエリーがアミュレットとして
人気となりました。昔、弘法大師様が修行に出られた際に七色の
染めたものを身にまとい難を逃れたという言い伝えから
きています。
七つの色にはそれぞれに神様がいて、その力を全部持つ事で
強いお守りパワーを得られるそうです。
特にお正月から 節分までに身に着けられると厄除けになると
言い伝えられています。2022年の場合は2月3日までですね。
ヨシダでは55種類ものアミュレットを今回ご用意しました。
真珠かアミュレットをぜひ、この機会にいかがでしょうか?
親御様、祖父母様からのプレゼントも多いので、のしもご用意
致してお待ちしていますね。
明日は一日限りの財布市について書きますね。
- 2021年12月22日
- テーマ: めがね, ヨシダの歴史, 今日のブログ, 今月のヨシダ, 宝石, 時計
2021年 12月22日です。今日は水曜日の休日ですが、
今年も営業は明日からの6日間のみとなりました。
普通は12月29日迄の営業ですが、今年は29日が水曜日の
休日なので29日〜元旦までお休みさせて頂き1月2日からの
初売りとなります。 が、、、
昨年と今年は その初売りを前倒しして25日(土)より行います。
理由は一つ、コロナ禍の「密を避ける」ためです。
初売りならではの特別なお買得な販売ですが、明日から詳しく
ご紹介しますね。
- 2021年12月21日
- テーマ: ヨシダの歴史, 今日のブログ
2021年 12月21日です。朝礼の話の続きです。
平成20年から今は亡き母の発案で「肩たたき」が
朝礼に加わりました。
それは10年以上続き、社員間でも好評でしたが、コロナ禍で
密を避けるために現在では休止しています。コロナが収束したら
再開する予定です。
朝礼の最後は店の表に出てお客様へのご挨拶です。
これは、50年以上続いています。
「 お客様、おはようございます」
「 毎度、ありがとうございます」
の礼をして、さらに一礼、そして
「今日も笑顔で頑張りましょう」を唱和して営業開始との
流れでしたが、、、、
令和になってから最後の言葉を変えました。
「今日も笑顔で 頑張りましょう!」 から
「今日も笑顔で 楽しみましょう!」への変更です。
これは「明るい、楽しい、ワクワクする店」の方が楽しいオーラが
出る様に感じたからです。それには働いているスタッフ自らが
楽しんでなければいけませんよね。
それで「頑張りましょう」から「楽しみましょう」に変えて、
雨の日も風の日も、店頭で行っています。
雪の日も行います。お客様へのご挨拶ですから。
2020年の1月からは、毎月月初めの月曜日には隣の
西日本シティ銀行門司支店の営業の方々も加わって下さり、
大多数のご挨拶となりました。通常は10:00前の
ご挨拶ですが、この日だけは銀行さんの営業開始前と
いうことで9:55ごろにご挨拶しています。
それももう2年になるのですね。月日の流れは早いものです。
5日に渡り朝礼について記載して参りましたが、
朝礼のおかげで我が社は「会議無し」の会社になっています。
「会議内容」が朝礼で行えるからです。
これからも「ノルマ無し」「外販無し」「残業無し」「会議無し」
の現在のやり方を続けていきたいなあ、、と思いつつ
朝礼の記事を終えますね。
明日からは年末年始の事を書いて参ります。