めがね、時計、ジュエリー宝石リフォーム、補聴器のことなら安心と信頼の福岡県北九州市門司のヨシダ

ファサードを変えました。


2023年 4月11日です。2日間のメンズフェアを終えて

今日は朝礼を使ってファサードの変更です。

メンズフェアは4月末まで延長して開催します。

ファサードは 桜バージョンから

端午の節句バージョンに入れ替えて

この様に完成しました。

ファサード担当で頑張ってくれている後藤さんです。

このメインウインドに関しては様々な思い出が

あるのですが、明日、それについて書きますね。

店頭の看板が変わりました。


2023年 2月14日です。バレンタインの日ですね。

女子社員やお客様からチョコをいくつか頂きました。💕

店頭の看板も数年ぶりに変わりました。

業界資格の「認定眼鏡士」から

国家資格の「眼鏡作成技能士」に変わりました。

新しくなったところで記念撮影?

他も徐々に新しくして参ります。

1月の達成会。


2023年 1月31日です。

今月は全体で目標達成したので、スタッフと共に達成会の食事会を

行なっています。

正直なところ、昨年は夏から初夏にかけてのコロナ第七波、

12月の第八波と売上が大苦戦したのですが、今年最初の

一月は初売企画のヒットもあって目標達成をする事が出来ました。

今までは目標達成しても一緒に食事会をする事が憚られ、

達成会の代わりに、珍しい食材の配布などをしてきましたが、

今月は久々の食事会です。

いゃ〜、お酒もしゃぶしゃぶも美味しかったです。

支えて下さったお客様に大感謝、

私のワガママな指示に嫌な顔一つせずに頑張ってくれる

スタッフに大感謝ですね。

2月も行けるように頑張るぞ!

店頭ディスプレイ。


2023年 1月26日です。店頭のディスプレイが変りました。

お雛様と厄除けジュエリーです。

厄除けジュエリーは節分が一つの区切りなので、2月4日には

また少し変りますが、お雛様はそのままで3月まで飾ります。

三人官女には 時計、宝石、めがねを持たせました(笑)

一緒にさげもんも飾りますが、さげもんは和時計にも合う様です。

こうしたディスプレイもスタッフがスピード感を持って

やってくれるので助かりますね。

 

アメリカからのお客様 その2。


2023年 1月22日です。一昨日書いたブログの続きです。

アメリカから帰国中にご来店の新規の親子連れのお客様、

めがねが出来上がったらアメリカに送る予定でしたが、

せっかくカルフォルニアからご来店頂いたので、

日本にご滞在中にお渡ししたいとお客様の日本の日程をお聞きして

東京の品川プリンスホテルまでスタッフの鮎川さんに

届けてもらいました。

出来上がりもお気に召していただきました。

「わざわざ、東京までお届け下さってありがとうございます」

の嬉しいお言葉を頂きましたが、

こちらこそわざわざ門司までお越し下さったので、

ありがたいことですよね。

私の半世紀にわたる接客の中でも本当に嬉しい事の一つでした。

岸本さま、ありがとうございます。

(お客様のご了解を得て、2回に渡り掲載させて頂きました)