めがね、時計、ジュエリー宝石リフォーム、補聴器のことなら安心と信頼の福岡県北九州市門司のヨシダ

門司港レトロ20周年


2015年 3月25日です。 水曜日の休日、夕刻から門司港ホテルに出掛けました。

レトロ20周年の記念式典が あったのです。

第一部のパネルディスカッションでは 北九州市の梅本副市長、

芸術劇場の    津村館長、門司港レトロ倶楽部の高橋会長がパネラーでしたが、

大変、勉強になる内容で思わず唸ってしまいました。

IMG_20150325_180720

 

私はこの官民一体の街づくり団体 門司港レトロ倶楽部の副会長をさせて

頂いており、20年前に立ち上がった時から参加させて頂いておりますが、

この会で本当に勉強させて頂きました。そして、楽しく活動させて頂きました。

衰退していく一方だった門司港が観光地として蘇っていくのを目の辺りにしながら、

門司だけでなく、北九州市一の観光地となり、福岡県

を代表する観光地になった事に

嬉しく思っておりましたが、パネラーの方の

「 確かに良い街にはなったけれど、地元住民の顔が見えてこない」という言葉には

衝撃を覚えました。そう、何と無く感じていた不安を一言でクッキリと言い当てられ

た思いでした。嬉しい事に単なる批判ではなくて、その対応策のヒントまで

頂けた事が大いに勉強になりました。

★ 住民が誇れる街になる事が、人が人を呼ぶ本当の観光地となる。

( そのために街歩きなどが有効で、レトロ倶楽部は取り組みつつある)

★  単なる著名な絵画などの文化を外部からもってきても、それが去ったら

何にもならない。その文化がその地で育ち、それで観光になる事も出来る。

などなど、経営にも通じるヒントを得る事が出来る1時間20分でした。

IMG_20150325_182800

第2部の懇親会 では 懐かしい方々に出逢えて本当に楽しいひと時を

過ごす事が出来ました。

市長様とも林芙美子の事を話すことも出来ました。

IMG_20150325_203246

IMG_20150325_205402

( 芙美子資料保存会の会長も任じられていますので)

最後に総勢100名以上で 門司港レトロ音頭を踊って下さったのには

感激しました。この歌の作詞者として、本当に嬉しい思いでした。

 

レトロが20年と一口に申しますが、子供が成人式を迎えるのと同じ年月ですよね。

色んな事が有りつつもこうして 街づくりのお手伝いの一員でいられる事に

大きな感謝を抱きながら、楽しい夜になりました。

街美化活動


2015年 3月24日です。 良い天気ですね。

今朝は早朝から 門司を美しくする会の活動で 良い汗をかきました。

IMG_0301

花かご保育園の可愛い園児さんたち、

IMG_0315

豊国学園サッカー部の高校生

IMG_0294

そしてヨシダの社員

IMG_0296

総勢60名近くで門司駅付近を大清掃です。

IMG_0302

今回、私が一番感心したのは、豊国学園サッカー部の皆さんの荷物の置き方

でした。 ヨシダの駐車場が集合場所だったのですが、その片隅に整然と荷物が

置かれていました。

IMG_1017

IMG_1018

靴の置き方、リュックの置き方の整然さです。 見事でしょう!

昔、ある本で見たことがあります。

「 野球の巨人のV9時代、その強さは、遠征中の移動は全員ブレザーにネクタイ、

試合後やその他の宴会の席でも巨人軍のスリッパは整然と揃っていたと。

それが巨人軍の強さで有り、だからV9が出来たのだ」と。

その本の言葉を思わず思い出したほど、見事な置き方でした。

街美化活動ももちろんのことですが、この光景に本当に清々しい朝を迎えさせて

頂きました。

感謝です。

北九州ラーメン王座選手権


2015年 3月22日です。 良い天気ですね。

門司港レトロでは 北九州ラーメン王座選手権が開催されています。すごい人出です。

CIMG0281

2週間前の カレーフェスティバルでは行くのが遅すぎて( と言っても13時ですが)

食べ損なったので、今回は早めに出掛けました。

実行員のお一人、伊崎さんとの写真です。

伊崎さんとは半年前に知り合ったばかりのレトロ倶楽部の仲間ですが、

実行力抜群の方で、これからのレトロを引っ張って下さる一人になられるでしょう。

とても頼もしく感じます。

CIMG0283

CIMG0284

お目当ての新潟のラーメンは一時間以上待ちということで、他のラーメンを

3杯食べましたが、どれも独特の味で、美味しい昼食となりました。

少し胃にもたれたかなあ、、と思っていましたら、学生さんが運営している

フルーツポンチがあって、食後も楽しめました。

CIMG0285

このように、駅に近くて交通の便が良くて、イベント出来るスペースは

街づくりに不可欠の様に感じます。

グルメイベント、雑貨イベント、クラシックカーイベントなど、若い次の世代の

方々が門司港レトロを牽引して下さる事を本当に嬉しく感じます。

米寿のお祝い


2015年 3月21日です。良い天気ですね。今日は私の誕生日ですが、自分の歳は

あまり考えない事にしています。

昨夜は 楽しい会に参加させて頂きました。

米澤英子先生の 米寿のお祝いです。

image

image

米澤先生は母と同級生ですから、88歳、本当にお元気なダンスの先生です。

四季のグループ を 結成され、33年もの間、ダンスを教えていらっしゃいます。

私の拙い作詞の歌も 数曲振り付け下さって、門司みなと祭りの総踊りで

踊って下さって、私にとっても大恩人です。

昨夜は来賓の 末吉元北九州市長が

「 米澤先生は 門司の星であり、光で有ります 」と述べられましたが、

私も全くそう思います。

image

「 雀百まで 踊りを忘れず 」を モットーに絶えず前向きに努力なされ、それが

全く自然体というところが たくさんの支持者を集められていらっしゃり、

本当に楽しいひとときを過ごさせて頂きました。

感謝です。

講演しました。


2015年 3月17日です。暖かくなりましたね。

本日、午後、八幡のイノベーションギャラリーで講演させて頂きました。

image

 

昨年から頼まれていたオンリーワン企業大賞の話で、

「 お洒落なめがねとおもてなしで綴る、 創業130年の絆」

というタイトルで話させて頂きましたが、

講演前に 参加者名簿を見させていただいてびっくり、市民講座という事もあって、

老若男女、様々な方のご参加でした。

普段は、経営者、経営幹部、新入社員、学生さんと聞かれる方に合わせて

話させて頂くのですが、今回は様々な方々なので話の構成を考えながらの

話となりました。

DVDを駆使しての話となりましたが、講演終了後、握手を求められた方々から、

「 技術論の話かと思ったら心の話だった」

「 久しぶりに心が洗われた思いがした」

「 良い話だったので今夜はぐっすり眠れそうです。」

などの感想を頂き、こちらの方が嬉しくなりました。

この講演に声をかけて下さった北九州市の職員の方々に感謝です。

 

来月は経営者の会から 「 労務 」についての講演依頼がきていますが、

こちらの方も頑張ります。