2016年 4月23日です。今日から八幡のイノベーションギャラリーで 時計展が開催され
ます。昨日のレセプションの帰りに 「 吉田さんに是非 」と 図録を渡されました。
帰って開いてみましたら、今回出品された数多くの時計の解説の後に
「 吉田時計店コレクション」として 2ページにわたり11点の時計が掲載されて
いました。
実際は今回、40点ほどお貸出ししているのですが、その中で珍しいものだけで
掲載して下さった様です。ありがたいですね。
と、同時に、自社で持っている約200点の時計コレクションもこうして写真入りの
図録を作っておくといいなあ、、と、思った自分でした。
この6月からは ヨシダギャラリーでも「 レトロ時計展」を 開催するので、
イノベーションギャラリーと提携PRすると同時に 自社の図録も作ってみようと
思っています。
- 2016年4月22日
- テーマ: クロック, ヨシダの歴史, 地域活動, 思い出話, 時計
2016年 4月22日です。
八幡区のイノベーションギャラリーに参りました。
ヨシダも協力している 時計展のオープン前のセレモニーです。
とても見事な会場で、様々な時計が展示されています。
ヨシダの出品の品も、こんなに綺麗に飾られていました。
吉田家に伝わる火縄銃も、昭和の時代に取引先から頂いた絵画も、新たに
スポットライトを浴びて嬉しそうです。
ただの展示だけではなくて、トリックアートの写真撮影コーナーも
あります。そこで記念の写真です。
戦前の吉田時計店の写真もパネルに入っていて光栄です。
時計の歴史から進歩、そして写真スポットまである素敵な展示会です。
明日の4月23日から7月の3日までの開催です。
たくさんの方に見て頂きたいと思います。
この様な企画のお手伝いが出来て、本当に幸せです。
- 2016年4月19日
- テーマ: 今日のブログ, 地域活動
2016年 4月19日です。 昨夜遅く電話がかかってきました。
門司港レトロで4月22日から開催予定の 「 八代亜紀 アートの世界展 」を 主催されて
おられる そめきちさんからです。 もう10年以上のお付き合いになり、毎年の
絵画展には協力させて頂いている間柄です。
電話の内容は 22日からの開催予定の 「 八代亜紀 アートの世界展 」が 急遽、中止に
なったとの事でした。
ご存知の様に八代亜紀さんは熊本県の八代市の出身で親善大使にもなっておられる
方です。 今回の熊本地震の影響で中止が決定したとの事でした。
協力しているヨシダでは 先日、八代亜紀展のご招待チケットをお客様に
お送りしたばかりです。本当に申し訳なく思っています。
本日、急遽 下記の様なポスターを制作して貼り出しました。
主催者のそめきちさんは 同じ場所・期日に
「 熊本地震 支援チャリティー絵画展 ・有名人による絵画展」を 急遽開催して、
無料入場になさるそうです。
ヨシダでも手持ちの絵画を何点かお貸出ししようと考えています。
又、店内に募金箱も設置致しました。
私が責任を持ってお届け致します。
チケットをお持ちの皆様、ご事情をおくみ下さいまして、どうぞご容赦のほどと、
ご協力を よろしくお願い申し上げます。
詳しくはこちらのHPへ→→→「八代亜紀アートの世界展」の中止のお知らせについて
- 2016年4月18日
- テーマ: ヨシダの歴史, 今日のブログ, 地域活動, 時計
2016年 4月18日です。 昨日はプロの包装の凄さを見る事が出来ました。
この23日から 北九州市のイノベーションギャラリーで 時計展が開催されます。
企画段階から 協力を依頼されまして、ヨシダでも秘蔵の珍しい時計を約40点ほど
出品して協力する事になりました。
その出品の時計を 美術梱包で運ぶ業者さんが来られたのです。
普通の梱包と違って 貴重な品を数時間かけて梱包していく様子を見ながら、
さすがだなあ、、と感じました。
上の写真は江戸時代の和時計の梱包の様子です。
ダンボール箱自体が二重構造になっています。
これは復刻版の和時計の梱包風景です。傷がつかないようにと細心の注意を払われて
微妙な箇所は柔らかい紙で保護していきます。
さすがプロだなあと感心すると共に、ヨシダでもプレゼント包装など
さらにバージョンアップしなければ、、と、勉強になりました。
- 2016年4月1日
- テーマ: 今日のブログ, 地域活動, 思い出話
2016年 4月1日です。 30日の夜は門司港ホテルで 北九州市の大川理事の送別会(?) とでもいいましょうか、卒業式が盛大に催されて 参加させていただきました。
ご存知の様に 大川博己さんは 別名 大川ひばりさんとも言われるほどの 芸達者な
スーパー公務員です。42年、北九州市役所に勤められて、一旦、卒業するという
この会に 何と200名近い方々が集まっての宴です。
大川さんとは20年前に知り合いました。私が兄とも慕う 吉田和則さん
( 同じ吉田姓ですが、親戚ではありません) が、作詞・作曲した 「 門司港駅 」
という歌を 大川さんとJR九州勤務の遠藤さんが歌われたのがきっかけで
知り合いました。
昨夜も久しぶりにお二人で 素敵な歌声も披露なさいました。
余談ですが、この時に歌詞の相談を受けたのがその後の 私の作詞活動につながって
参ります。 和則さん作曲の 「 恋のはね橋 」は 私が作詞させていただき、
大川さんと遠藤さんのデュエットソングとして 歌っていただきました。
ちなみにこの歌は 現在でもブルーウイングもじ と 名付けられたはね橋の
開閉時の音楽として 使われています。
話を元に戻して、、、いやあ、とても素晴らしい会でした。
何より 飾らない大川さんのお人柄が出ていて スピーチの方々のお話も
とても心を打ちました。
ただ単に 仕事と 美空ひばりのモノマネをなさる芸人としてのお顔だけでなく、
大川さんの スピードある仕事の運び方、上司を立てられる姿、部下を引き上げる
姿などのスピーチに 本当に 「 スーパー公務員 」と 誰かが名付けられた言葉に
納得致しました。
こういう会は 本当に運営が大変な事は ヨシダも主催したり、私自身が司会も
数多くした経験があるので知っていますが、200名もの人を飽きさせずに
運営がなされて 本当に見事なアットホームな素敵な会でした。
聞くところによりますと、大川さんの友人や部下の方達が 企画し、運営なされた
そうです。
締めの中島議員のお言葉も素敵でしたし、ラストの大川さんの謝辞のお言葉には
聞いている私も思わず目頭が熱くなりました。
心のこもった感謝の言葉って本当に心を打ちますよね。
ラストに 大川さんと遠藤さんの 「 恋のはね橋 」の曲が 流れたのにも
少し嬉しい自分でした。