2016年 9月8日です。 福岡にいます。
某メーカーさんの ジュエリーリフォームの会議に出席しています。

何社か集まって ジュエリーリフォームの方法や 新作のリフォームの情報を
共有しています。
やはり、揺れるタイプのペンダントへのジュエリーリフォームが人気の様です。
ヨシダでも9月に入って数件 受けています。
こうして最新の技術や情報を取り入れて ますますお客様の要望のお役に
立ちたいと願っています。
2016年 9月6日です。 3日間のコシノジュンコ展が昨日終えて、目標を大きく
上回る成果に さすがスーパーブランドは違うなあと 改めて感じています。
期間中に 遺品整理にと 数組のお客様がたくさんのジュエリーをご持参されました。

その中の一例です。100点以上ご持参の方の御言葉です。
「 私達では 本物か偽物か分からなくて、、、」
そうですね。一般の方には分かりませんよね。 仕分けをしましたら、たくさんのアク
セサリーの中に15点も 金やプラチナが混じっており、買取金額が20万円以上に
なりました。
「 エツ! そんなになるのですか? 5、6万円と思っていました。」
と、とても喜んで頂きました。
中にはイミテーションのペンダントに18金のチェーンが付いている品も有り、
「 ヨシダさんに持って来て良かった。捨てるところでした。」とのお言葉も
頂きました。

ジュエリーリフォームと買取に 特に力を入れて参りたいと思います。
9月17日には 井筒屋パステルホールでも 終活フェアで リフォーム、買取、
補聴器販売会も致します。
- 2016年7月18日
- テーマ: めがね, ヨシダの歴史, 地金買取, 思い出話, 接客物語
2016年 7月18日です。 祭日ですが懐かしい出会いがありました。
90歳になられるご婦人が お孫さんと共に見えられました。
新聞チラシで ヨシダの地金買取を知ってお見えになられたのです。

たくさんのジュエリーをお売りになられました。
ご自分が予想されていたより 数倍の買取金額にビックリなされて
「 これで今夜は家族たちに美味しい夕食でも食べようかしら」など、本当に
喜ばれて、そのお金の一部でめがね迄 お作り頂きました。
帰られた後で、もう要らないから処分して下さいと言われたケースや保証書の
中から 懐かしい領収書が出てまいりました。

昭和55年の領収書でまぎれも無い私の文字です。
収入印紙が百円の時代です。36年前の自分の文字との出会いです。
とても懐かしく 昔の自分に出会った気分です。
こうしてジュエリーは 不要になってもご家族の絆を深める資金になる場合も
あるから良いですよね。
- 2016年7月9日
- テーマ: めがね, 地金買取, 接客物語
2016年 7月9日です。 雨ですね。
昨日の朝礼で嬉しい報告が 有りました。
あるお客様が めがねをお作りに来られたそうです。 レンズ変えだけのご予定でした
が、よく見ると少し古い形の金のフレームでした。
「 金ですから 買い取る事も出来ますよ 」 と、ご提案しましたら
「 エッ そんな事が出来るのですか ?」と驚かれ、
試算してみますと 数万円になり、その金額で いま、目に優しい遠近両用レンズと
かけやすいフレームを手出し無しで お求め下さったそうです。
それから 数日して 再びご来店下さり
「 予定していたお金を使わずにすんだから、、」と、 今度は お手元専用の
めがねまで お買い求め下さったのです。
ネックレスや指輪は 買取の事はご存知でも 金のめがねが買取が出来るという事を
知らないお客様が 案外と多いのです。
昨日のテレビでもユーロ圏からの英国離脱で金が高騰しはじめたとのニュースが
流れていました。
確かにここ半月で上がってきています。
ヨシダでも急遽 チラシを作り 今日から折込スタートです。

2016年 7月になりました。
今月は ヨシダは夏のキャンペーンを致します。
めがね部は 目下大好評の眼病予防対策レンズ ルティーナのキャンペーンです。

宝石部は 黒真珠と花珠真珠のキャンペーンで 店頭のファサードも新しくしました。

又、イギリスのEU離脱による世界経済の不安感から 金が見直されていますので、
金や地金の買取にも力を入れます。
時計は何と言ってもブランド品ですね。先月は時の記念日という事もあって
大きな成果を残す事も出来ましたが、7月もヨシダならではの高額な時計を
強化して参ります。

7月も頑張りますが 肩を張らずに自然体でお客様と共に笑顔の空間が共有出来る
店でありたいと願っています。