2017年 6月11日です。 時の記念日の昨日、嬉しいお客様が
見えられました。
一昨年、小倉の終活フェアに出展した折にお会いしたS様です。

ご主人様の形見の金の懐中時計と鎖を 地金販売しようか否か
迷っておられました。
よくお話をお伺いすると、懐中時計の鎖に一緒に付いている一分銀
にもご主人様との思い出が詰まっているとの事でした。
「 ならば、その一分銀だけを外してペンダントとして使われませんか
?」と、ご提案させていただき、後の懐中時計と金鎖を買い取らせ
て頂きました。
「 本来ならば、地金として業者に販売するのですが、勿体無いので
ヨシダコレクションとして飾っておきます」
と、申し上げましたら
「 ワー嬉しい。ここで飾って下さるのなら毎年逢いに参ります」
と、仰られ、昨年に続いて展示してある時の記念日の昨日、お見えに
なられたのです。

「 良いご縁を頂いて、ここで飾って頂けて皆様に見て頂けたら、天国
で主人も喜んでくれるでしょう」
とまで仰られて、記念写真も撮らせて頂きました。
ご許可を得て ブログアップさせていただきました。
私にとって嬉しい時の記念日のエピソードです。
2017年 5月1日です。ツツジの花の季節です。
店頭のポスターも 新しくなって、さあ、今月も頑張ります。

2017年 4月2日です。 雨から晴れてきましたね。
今月のヨシダ 宝石部は ジュエリーリフォームと 地金買取に特に
力を入れて参ります。

ジュエリーリフォーム、宝石作り直しはヨシダの得意とする分野
ですが、毎年作っているパンフレットも新しくしました。

お客様と 指輪にしようか、ペンダントにしようかなどのご相談を
一緒に考えながら、ご提案をして、
出来上がった宝石を取りに来られたお客様の笑顔を見るのが
商人としてとても嬉しい時間です。
- 2017年3月9日
- テーマ: 今日のブログ, 今月のヨシダ, 地金買取, 宝石, 真珠, 誕生石
2017年 3月9日です。ヨシダは決算セール中です。
今日は宝石部のご案内です。

ご覧の通りの決算価格です。
ご来店、お待ちしています。
2016年 1月1日です。 新年明けましておめでとうございます。
本年も ご縁のある皆様、よろしくお願い申し上げます。
ヨシダは 明日2日10:00より 本店も門司港店も初売り開始です。

めがねは恒例のおみくじを引いて頂き22%〜50%の特別割引セールです。
ブランド品もセット商品もほとんどが対象ですから毎年 大好評の企画です。

宝石部は 特別奉仕品と厄除けジュエリー、そして今年は新たに5万円均一コーナー
を 新設しました。



とてもお買得な商品が揃っておりますので是非、ご来店下さいませ。
初売りは10日までです。
本年もよろしくお願い申し上げます。