めがね、時計、ジュエリー宝石リフォーム、補聴器のことなら安心と信頼の福岡県北九州市門司のヨシダ

庄司小学校展 1


2022年 4月25日です。門司港店にいます。

2階のギャラリーで明日から開催される

庄司小学校展の準備のためです。

昨年、庄司小学校が解体される前に72期生の中村さんを

中心とされた「庄司小学校最後のお別れ会実行委員会」の

皆様が資料を集められて、公民館でその資料公開をなされる

予定でしたが、コロナ禍で公民館が使えずに延び延びに

なられていました。

そこでヨシダギャラリーをご提供して開催する運びに

なったのです。

門司港ファン倶楽部の皆様のご協力も得て

目下、準備中です。

明日からの開催をお楽しみに。

続編はまた明日、書きますね。

シャボン玉イベント。


2022年 3月28日です。 昨夜、門司港駅前で開催

された(初の) シャボン玉イベントに 終礼後スタッフと

出かけました。

どんなイベントだろうと思っていましたが、とても幻想的な

素敵なシャボン玉ショー(?)でした。

 

30分のイベントでしたが満員の観客はとても喜んで

おられました。特に小さなお子様の感嘆の声が多くて

癒されるひとときでした。

コロナのマンボウも解除になりこうして街の賑わいも

徐々に復活していくと良いですね。

誕生日に、、


2022年 3月22日です。昨日の誕生日には

多くのお祝いメッセージ、ありがとうございました😊。

それにしても、自分がこんな歳になったという実感は

全くありません。

健康な体に産んでくれた亡き母親に感謝ですね。

今はない自分の生まれた家の写真をアップしてみました。

昨年取り壊された門司の庄司小学校の上にあって、母も姉も

私もこの家で産まれたのですが、今は石垣と、庭にあった

お地蔵様と猿田彦さんしか残っていません。

そんな故郷を 思い出す誕生日でした。

林芙美子資料室の看板。


2022年 2月19日です。

一昨日、門司港駅の近くに林芙美子資料室の看板が

付きました。

カフェのノスタルヂア様の多大なるご協力を得て

設置する事が出来ました。

 

私はご縁があって 林芙美子資料保存会の会長を

仰せつかっておりますが、旧門司三井倶楽部の2階に

林芙美子資料室がある事をもっとPRしたいと

願っておりました。

北九州市も 市の文学館も

林芙美子資料保存会の穴吹事務局長さんも

いつもご尽力頂き故郷が産んだ女性作家・林芙美子の

資料保存やイベントに いつも

ご尽力頂いていますものね。

より多くの方に訪問して頂き、見て頂きたいから

ですね。

ノスタルヂアのオーナーの春木様は

レトロカーミーティングの事務局長としてご活躍です。

私もそのレトロカーミーティングに少し携わっている関係で

今回の看板設置について

「門司港の発展のためなら、、」と、ご快諾を頂いたわけです。

有り難いですよね。

いろんなご縁を感じるこの頃です。

故郷のお地蔵様。


2022年 2月15日です。昨日、庄司小学校と吉田家の

土地の境の確認に市の方達と参りました。

この小学校の上に私が産まれ育った家があったのですが、

昭和50年頃から今は廃墟となっています。

門だけが残っています。

高校生の頃に従姉妹と一度だけその山の頂きを探索した事が

あります。その折に頂きに沿ってたくさんのお地蔵様が

あったのを記憶しております。

昨日、土地の境目確認のため、山に分け入った所、

先ずは庄司小学校跡地の上にアスレチックの跡が

残っていたのにビックリ‼️

ついでに山を分けいると昔、見たお地蔵様がたくさん

あります。

戦没者の記念碑は初めて見ました。

道に迷って長谷の方に降りて来たと思ったら真反対の

庄司町に下って来たのにもビックリです。

おかげで50年以上も前に見たお地蔵様にお参りする事が

出来ました。

市と業者の方に感謝ですね。