めがね、時計、ジュエリー宝石リフォーム、補聴器のことなら安心と信頼の福岡県北九州市門司のヨシダ

ゴールドフェア 金の工芸品


2022年 5月19日です。

5月24日まで開催中のゴールドフェア、

好評を頂いておりますが、今日は工芸品のご紹介です。

純金や18金の工芸品を揃えて値上がり前の旧価格にて

販売しております。

今回、初登場の観音様、

干支御守本尊が、可愛いサイズとお手軽価格なので

人気があります。

今なら現品が揃っていますので、是非みにきて下さいね。

 

ゴールドフェア 開催


2022年 5月13日です。今日からゴールドフェアの

スタートです。

2年ぶりのゴールドフェア、金高騰の今の時期に

開催出来るシアワセを感じています。

コロナ禍が収まりつつあるとはいえ、念には念を入れて

三密を避けて23日迄の期間です。

やはり、工芸品よりもジュエリーの方が

売れていきますね。

ぜひ、見に来て下さいね。

ゴールドフェアの準備


2022年 5月12日です。明日から開催の

ゴールドフェアの準備に追われています。

DMの発送は完了。

お客様からの予約電話もかかってきはじめました。

ファサードも完成。

宝石コーナーも完了しましたが、メーカーさんの応援出品の

準備に追われています。

めがねコーナーは90%完了。あとは細かいところですね。

さあ、あと数時間で完了させて明日を迎えます。

金価格、プラチナ価格。


2021年 1月7日です。外は雪ですね。

コロナ第三波が日本を覆っていますが、そんな中、

金価格が7000円台に、プラチナ価格も4000円台に

なりました。

上がるか下がるかが分からない地金価格ですが、、

今の当店のジュエリー、特に地金製品が割安でお買得な

事だけは間違いないですね。

純金の置物


2021年 1月5日です。今年の初売りは 純金の置物も

展示、販売しています。

お正月らしいでしょう!

実は初売り初日の1月2日には一つお買上頂いたのです。

ありがたいですね。幸先良い令和3年のスタートです。

置物の一例をご紹介しますね。

七福神です。

お雛様です。

フクロウです。

お地蔵様です。

特にこのお地蔵様は旧価格の55000円なのでお買得です。

他にもおりんや鈴などの18金製もたくさん揃えました。

金の置物は1/11(月)まで展示販売していますので、

ぜひ、見に来て下さいね。