朝のご挨拶。
2020年 4月6日です。朝の店頭のご挨拶、今朝は
西日本シティ銀行さんとご一緒にさせて頂きました。
この時期なので、マスク着用、立ち位置も間隔を空けて
からのご挨拶です。
ヨシダ では毎朝50年近く行い、
今年からは月一西日本シティ銀行さんとご一緒でさせて
頂いているご挨拶ですが、マスク付きは最近からです。
早くコロナウイルスの収束を願いますね。
2020年 4月6日です。朝の店頭のご挨拶、今朝は
西日本シティ銀行さんとご一緒にさせて頂きました。
この時期なので、マスク着用、立ち位置も間隔を空けて
からのご挨拶です。
ヨシダ では毎朝50年近く行い、
今年からは月一西日本シティ銀行さんとご一緒でさせて
頂いているご挨拶ですが、マスク付きは最近からです。
早くコロナウイルスの収束を願いますね。
2020年 4月5日です。開店と同時に可愛い来訪者です。
レトロ活動の仲間の石塚さんが オトちゃんという
ワンちゃんを連れられて、めがねの用件で来られました。
犬好きの私にとっても大歓迎の来訪者(来訪犬)です。
コロナ騒動を少し忘れて 癒されますね。
2020年 3月15日です。コロナウイルス問題で大変なこの頃、
ご来店のお客様から 嬉しいお言葉を頂きました。
「おハガキ、ありがとう、家で整理をしていたら使わない宝石が
出てきたのでいくらになるかしら?」
先週、お出しした金などの地金買取のハガキを持たれての
ご来店です。
査定して金額の提示をしたところ、
「エツ! そんなになるの!」と、喜ばれました。
また、別のお客様は
「 海外旅行を予定していたけれど、中止になったので、
その費用で何か素敵なペンダントか、ネックレスないかしら?」
そして、ロングの細めの金のネックレスをお求め頂きました。
メーカーも流通も世界中が大変な中、こうしたお客様との
触れ合いがパワーを頂きます。
今夜は、北九州の経営者、経営幹部が数名集まって
(あえて少人数制にして)、
「我が社のコロナウイルス対策」の 発表会を行います。
うがい、手洗いだけでなく、長期化した場合の各社の
対応策の意見交換です。ほとんどが異業種の集まりです。
私は「店のテンションを落とさない方法」をお話しして
各社の皆様から色々学びたいと思っています。
2020年 3月10日です。店の一角に
「大きめサイズリング」コーナーを作りました。
普通、指輪サイズは12番でサイズ直し対応ですが、
最近は 中指や人差し指になさる方や サイズの大きな方も
いらっしゃいますので16番から20番迄の指輪を
仕入れたりして作りました。
特に引っかからない普段使いの指輪を集めました。
ぜひ、見に来て下さいね。
★ ちなみに「大きなめがねコーナー」もヨシダ には
ありますよ。
2020年 3月6日です。コロナウイルスによる世界不安の
せいか、日米共に株価が下がっています。
それに引きかえ、金価格が上がっています。
昨年の夏頃は1g 5555円でしたが 今日は6330円です。
そこでヨシダ では金買取のキャンペーンを行なっています。
昨日だけで、通常月の半月分の買取がありました。
「本物かどうか分からないけど、、」と、ご持参なされる
お客様が多いです。そして、査定をした結果、
「こんなにもなるの!」と、仰られる方が多いです。
なにせ、40年ぶりの高値ですものね。
査定は無料ですので、ぜひお気軽にお越しください。