- 2021年1月10日
- テーマ: ヨシダの歴史, 今日のブログ, 店頭にて
2021年 1月10です。雪の日が続きますね。
その中での店頭のご挨拶です。
雪景色は珍しいです。

「お客様、おはようございます」
「毎度、ありがとうございます」
さらに一礼。そして、、
スタッフに向かって
「今日も笑顔で楽しみましょう!」で終える毎朝のご挨拶。

もう50年続いているヨシダの恒例、朝のセレモニーです。
2018年迄は 最後の言葉は
「今日も笑顔で 頑張りましょう!」
でしたが、ある事をきっかけに
「今日も笑顔で 楽しみましょう!」に変えました。
変えてからの方が、良い事がたくさん起こっています。
自らが楽しむ事が大切だと、挨拶のたびに感じます。
寒さに負けず、今日も笑顔で楽しみます。
- 2021年1月9日
- テーマ: 今日のブログ, 店頭にて
2021年 1月9日です。昨日に続き今日も雪の朝です。

駐車場に朝出ると、雪だるまが作ってありました。
早朝に家内とスタッフが作ったようです。

久々に見る雪だるまですね。
朝一から時計をお求めのご夫妻のご来店、本当に雪の中、
ありがとうございます。
さあ、今日も頑張ろう!
- 2021年1月8日
- テーマ: 今日のブログ, 店頭にて
2021年 1月8日です。雪の朝ですね。

社員の出社が大変なので、今朝は朝礼を中止。
10:00出社にしましたが我が社の優秀スタッフは
皆、それぞれに工夫して時間迄に出社してくれてさあ、
開店です。
雪のため、来店のお客様が少ないかもしれませんが、
その中をご来店下さるお客様に誠心誠意、お相手させて
いただきます。
そして、普段出来ない業務を皆でやっていきます。
私は2〜3月にかけての販促企画を練ってまいります。
- 2021年1月4日
- テーマ: 今日のブログ, 店頭にて
2021年 1月4日です。店頭のディスプレイにアマビエの
人形を飾っています。

もちろんコロナウイルスの終息を願ってです。
昨年は金色のだるまを飾っていましたが、今年は疫病祈願の
アマビエです。
実はこの大きなアマビエ人形、ヨシダの女性スタッフの
手作り人形なのです。
「どうしてもアマビエ人形を店頭に置きたい。でも大きな人形が
見つからない」と、私が言うと
「では作りましょうよ」と女性スタッフが制作に取りかかりました。
その様子が下記の写真です。

年末にヨシダギャラリーにて2日かけて作ってくれました。

私の想いを叶えてくれるスタッフに恵まれて私は幸せ者です。
コロナ禍が一日も早く終息して欲しいですね。
その願いを込めての店頭のディスプレイです。
- 2021年1月3日
- テーマ: 今日のブログ, 店頭にて, 思い出話
2021年 1月3日です。初売り初日の昨日、梅田明日佳君と
お母様に久々に再会しました。
そう、一昨年から昨年にかけてNHKで13回も再放送された
「僕の自学ノート」の主人公、梅田明日佳君です。
ヨシダに新しいめがねを作りに来て下さいました。
商談が終えた後、帰郷している私の息子も交えて、また
いろんな話に花が咲きました。

梅田君が小学校5年生の時からのお付き合いですが、
もう高校3年生になられて受験でお忙しいようです。
そんな中、テレビだけでなく各新聞社の記事にも取り上げられて
いるようです。受験の話から自学ノートの話、果ては
「生き方のヒント」など充実したひと時を過ごす事が出来ました。
梅田君、ありがとう、貴方のおかげで私もNHKの番組に出られて
感謝です。そしてお母様、素敵な書、(テレビ番組に取り上げられた
書です)ありがとうございました。