夜のディスプレイ。
2022年 12月15日です。クリスマスが近づいて
きました。メインウインドもバージョンアップしました。
特に夜がキレイです。
特別に指示をしなくともいつの間にかキレイになって
います。スタッフに感謝ですね。
2022年 12月15日です。クリスマスが近づいて
きました。メインウインドもバージョンアップしました。
特に夜がキレイです。
特別に指示をしなくともいつの間にかキレイになって
います。スタッフに感謝ですね。
2022年 12月13日です。店先に竹あかりが集合
しています。
友人の西嶋さんがお仲間の方とご持参下さっての
記念撮影です。これから門司料飲連盟 理事長の窪田さんの
ところに お嫁入り(?)する竹あかりです。
11月に小倉城竹あかりで作られた門司ならではの
竹あかり3本、友人の西嶋さんにお嫁入り先を依頼されて、
先日門司港レトロ倶楽部の忘年会の折に、窪田さんに
ご相談したところ、
「3本共に頂けたら嬉しい」との事で、本日、その橋渡しを
させて頂きました。
これから門司港レトロの何処かで
少しでもお役に立てて嬉しいワタシですが何よりも
小倉城竹あかりのイベント期間中だけでなく、また明かりが
灯せる竹が喜んでいる様な気がいたしました。
これから門司港レトロの何処かで明かりを灯してくれるでしょう。
2022年 12月9日です。昨日、お客様より嬉しい
プレゼントを頂きました。
「全員合格おめでとうございます」の熨斗入りのお菓子です。
今年、日本初の国家資格の「眼鏡作成技能士」の試験が
あったのですが、ヨシダではめがね測定者全員が合格する事が
出来て、そのDMをご覧になられてのお祝いのプレゼントでした。
「全員が合格するって凄い事ですよね、おめでとうございます」
と、嬉しいお言葉に続いてプレゼントのみならず、ジュエリーも
お買上げ下さって本当に感謝、感謝です。
さっそく、測定者へもとより全スタッフで美味しく
頂きました。
こうしたお客様に支えられて私達の現在があります。
本当にありがとうございます。
2022年 11月23日です。いよいよワールドカップの
幕開けですね。我が社のメインウインドも変えました。
自分が高校時代にサッカーをやっていたこともあって
サッカーには特別な思い入れがあります。
先日、有田焼きの陶器も見つけて飾ってみました。
どんな選手が出るのか? どんな試合展開になるのか?
ドイツ戦、引き分けでも良いから勝ち点が欲しいなあ。
全ては今夜ですね。楽しみです。
2022年 11月6日です。創業祭の3日目です。
昨日もたくさんのお客様がご来店下さり、初日を上回る
お買上を頂きました。本当に感謝です。
コーヒーや紅茶、書の企画も好評です。
今回は特に新作のジュエリーやカラーダイヤモンドが好評です。
めがねは5日間限りの 純国産フレームが創業年に合わせて
13700円での大特価! やはりデザインも新作なだけに
好評ですね。
火曜日までですので、ぜひご来店下さいね。