2017年 8月27日です。
門司駅前でイベントがあっています。


この様な街づくり活動が地域創生の原動力になっていくのでしょうね。
30年前に仲間と立ち上げた門司の躍進を考える会、そして
22年前にたくさんの街づくり団体が集い、
官民一体となった門司港レトロ倶楽部を思い出します。
両団体も未だ健在で 街づくり活動をさせて頂いております。
今日の商品紹介は 門司港を題材としたカメオブローチです。
門司港レトロの建物、旧門司三井倶楽部をイタリアのカメオ彫刻師
に依頼して作って頂き、日本の宝石加工士に枠を作って貰った
逸品物です。

ブローチにもペンダントにも使えます。
価格は(逸品物なので) 378000円です。
もう一つは 明日、ご紹介しますね。
- 2017年8月26日
- テーマ: 商品のご紹介, 補聴器
2017年 8月26日です。今日は補聴器について書きますね。
ヨシダは本来、外販はいたしておりませんが このところ、病院や
ケア施設からのご依頼で 補聴器販売に出かけるケースが多く
なりました。
年に数度 出している特別キャンペーンのせいかもしれません。

昨日もケア施設からお声がかかり、補聴器担当の社員が伺い
両耳の補聴器を作って頂きました。
今日は門司港店で 補聴器相談会を開催しています。

補聴器はとても アフターメンテナンスが必要な商品です。
耳垢が溜まったり、(最近はほとんどデジタル補聴器なので)
調整が大切だからです。
よって、ご来店しやすいように月に一度 補聴器相談会を設けて
いますが 80%がアフターメンテナンス、20%が新規のご相談
です。
この相談会を設けていることで お客様も気兼ねなくアフターメンテナ
ンスに来られる様です。
ヨシダは何よりもアフターサービスを大切に長いお付き合いを
させて頂きたいと考えています。
- 2017年8月20日
- テーマ: めがね, 今日のブログ, 商品のご紹介
2017年 8月20日です。

夏休みも終わりに近づきますと 例年、お子様連れのお客様が増えて参ります。
新学期に備えての お子様用のめがねのお客様です。
各 眼科様からの処方箋も取扱い、今では門司区内が半分、門司区外の
お客様が半分になっています。
もちろん、当店でしっかりと視力測定をして欲しいと言われる
お客様には認定眼鏡士がしっかりと検査させて頂きます。

ヨシダでは数年前から キッズパックという名のお子様専用の
めがねセットを販売して大好評を頂いています。
2年間完全無料保証 安心こどもめがね『キッズパック』
(↑↑↑キッズパックについてはこちらをご覧ください)
度数が変わっても壊れても2年間、完全保証というめがね業界では
珍しいレンズ、フレーム、ケースのセット商品だからです。
コーナーもキッズルームもご用意してお待ちしています。


2017年 8月19日です。
お盆も過ぎて、8月も後半になりました。
天職である商売を頑張って参ります。
今日の商品紹介は 星座石のピアスです。

誕生石のピアスは先日、ご紹介させて頂きましたが、星座石の
ピアスは珍しく、全て18金製でお値段も税込で5500円です。
プレゼントとしても好評で2つ欠品となり注文中です。
ぜひ見にきて下さいね。
- 2017年8月18日
- テーマ: めがね, 商品のご紹介, 社内勉強会
2017年 8月18日です。 今日の朝礼は予定を急遽変更して、
昨日、NHKテレビの朝イチで放映された 眼とめがねについて
社員一同、その番組を見直しました。

放映が8:15分からと社員の出社時間だったのでほとんどの
社員がこの番組を見ていなかったからです。
嬉しかったのは、ヨシダが得意としているプリズム入りのレンズや
鼻パットの交換などが 番組で放映された事です。

プロとしての研鑽を積むと同時に いかに分かりやすくお客様に
伝えるかもが大切ですね。
今日の商品紹介は ワイ コンセプトというめがねフレームです。

とても細いフレームですが 安心の日本製でとてもおしゃれです。
ぜひ、一度お顔に当てて欲しいめがねフレームです。
めがねの事なら何なりとご相談下さいね。