創業祭を終えて、、
2023年 11月8日です。昨日までの創業祭、たくさんの
ご来店、お買上、誠にありがとうございました。
終えて後片付けを終えて、そのまま福岡に入り、
今日は取引先の展示会に息子と来ています。
上の写真は取引先の社長様との写真です。
今から息子共々、眼鏡業界のセミナーを受けて、同業者の
見学をさせていただき帰宅の予定です。
充実した休日になりそうです。
2023年 11月8日です。昨日までの創業祭、たくさんの
ご来店、お買上、誠にありがとうございました。
終えて後片付けを終えて、そのまま福岡に入り、
今日は取引先の展示会に息子と来ています。
上の写真は取引先の社長様との写真です。
今から息子共々、眼鏡業界のセミナーを受けて、同業者の
見学をさせていただき帰宅の予定です。
充実した休日になりそうです。
2023年 11月1日です。今年もあと2ヶ月ですね。
定休日の今日は広島にいます。
明後日3日から始まる創業祭の商品補充仕入のためです。
創業祭で準備していた商品が売れてしまい、その補充です。
特に真珠のネックレスの品薄には改めてビックリです。
でも上手く補充出来ました。
3日からの創業祭、ぜひお出かけ下さいね。
今月もよろしくお願いします。。
2023年 5月24日です。水曜日の休日、博多に来ました。
先ずは懐かしのナイルのカレーの昼食です。
1年ぶりのナイルのカレー、学生時代を思い出させる懐かしい味です。
そして日本が誇るめがねフレーム「ラインアート」の新作展示会に。
夏から秋にかけての有名人もCMに出る新作フレームを仕入ます。
今回の最大収穫は新しい横にも縦にもラインが滑らかな新作フレームを
見つけられた事です。
度数の強い方にも掛け心地が抜群でずり落ちにくい構造で、しかも
オシャレ!
新規導入に関して、全社員にも見て貰いたいので、今週末に
店に持って来てもらう事にしました。
「掛けやすい、ずり落ちにくいフレームコーナー」を
作ろうと思っています。
展示会後、博多駅を散策して、夕食がてら一杯です。
今日の出張成果に一人でカンパイ!
2023年 5月19日です。今日も東京にいます。
朝から所属している眼鏡のボランティアチェーンの会議です。
今日は各社の販促物を持ち合っての本音の成果発表ですから、
とても勉強になります。コロナ禍でここ3年はzoom会議が
多かったのですが、今日はリアル参加ですので懐かしくもあり、
もう3年も過ぎたのか、、の思いも有り、複雑ですね。
午後からは業界誌の編集長による未来展望の話ですから
楽しみにしています。
2023年 3月30日です。昨日は新規導入予定のウオッチの
打合せに福岡に参りました。
「老舗らしく、新しく、その事が好感度がアップするか否か」が
事業構築の要だとある方から教えて頂きましたが、新規導入の
ウオッチをスタッフと話し合って6月企画に間に合わせたいと
考えています。