めがね、時計、ジュエリー宝石リフォーム、補聴器のことなら安心と信頼の福岡県北九州市門司のヨシダ

門司警察署に大時計


2015年 3月3日です。お雛様ですね。

先日、門司警察署に大きな時計を納めました。

CIMG0249

私は数年間、福岡県警・門司警察署の警察協議会副会長をさせて頂いて

います。今年度、門司警察署は県警より優秀な署として選ばれたそうです。

それを記念して門司署に大きな時計を取り付けようという事になり、

ヨシダにお話が回ってきました。

従来なら時計だけの納品となるのですが、今回は取付もお願いされましたので、

社員2名と共に参りました。

コンクリート壁なので、その準備をして先ずドリルで穴を開けます。

CIMG0244

CIMG0245

元、大手電気店にいた山口君の出番です。慣れた手つきで穴を開けます。

重い時計ですので二人掛かりです。時計部の石川君が調整します。

CIMG0248

20分ほどで、無事取付完了しました。

コンクリート壁に取付ける現場は初めてでした。

CIMG0247

警察署には協議会の関係で年に何回か訪ねますが、その度に

この時計に逢うことになります。

今月15日には 新装の保育園にも大きなホールクロックの設置に参ります。

こうして門司の主な施設に納品出来る幸せを感じています。

スグレモノの掛時計


2015年 2月17日です。曇空ですね。

昨日に続いて 贈り物に最適なクロックのご紹介です。

プレゼントで貰って嬉しいのは

「 自分で買うにはちょっともったいないかな」と思う品です。

この掛時計は、、、

image

温度計・湿度計・カレンダーがデジタル表示される人気商品です。

私も よく贈り物に使いますが、お子様やお年寄りのおられる家庭はもとより、

お店関係でも喜ばれます。

理由は、温度・湿度が分かるので、空調の調整がやりやすい、、という訳です。

特に 幼稚園や食堂などは 温・湿度に敏感なので喜ばれます。

ヨシダ、お勧めの掛時計です。セイコーもシチズンもございます。

 

さあ、明日は111回目のバスハイクです。柳井の雛祭りに参ります。

頑張りまsy。

 

ラジオクロック


2015年 2月16日です。雨ですね。

昨年、某企業の周年記念として、沢山の時計を記念品として納めさせて

頂きましたが、今年も記念品としてのクロックのお求めが増えて参りました。

今日はそのお話の一つをご紹介します。

ラジオ付き目覚時計です。

image

実は私の母も愛用している目覚時計ですが、ひと味違います。

目覚時計だけではなくて

★  ラジオ

★   懐中電灯

★   非常用アラーム

の 3つの機能がさらに付いているのです。

自分用としても スグレモノ ですが、プレゼントとしても人気です。

今月末に 100個の記念品としてのご注文も頂きました。

ヨシダの場合は 文字入れ、のし包装、一つづつの紙袋送付が

サービス出来るので、喜ばれる様です。

 

記念品の場合、プラスワンの機能が付いた品が喜ばれますが、これは

プラス3の機能が付いて、しかもシチズンという一流ブランドで、価格も

5000円ですから良いですよね。

ヨシダのお勧め目覚時計です。

明日は掛時計のスグレモノのご紹介をしますね。