めがね、時計、ジュエリー宝石リフォーム、補聴器のことなら安心と信頼の福岡県北九州市門司のヨシダ

幼稚園児さんの笑顔


2023年 6月8日です。午前中にたくさんの日の丸幼稚園の

園児さん達が来られました。

時計歴史展の見学です。コロナ禍で3年間間が空きましたので

4年ぶりの来店です。

園児さんたちのたくさんの笑顔に出逢えて、本当に嬉しいひとときが

戻ってきました。

テレビや新聞の取材も有り、読売新聞は近日中に、

FBSのめんたいワイドでは明日6月9日の17:00からの

放送のどこかで放映して下さるそうです。

ありがたいですね。

 

 

楽しいオーラ 5:和時計。


2021年 10月16日です。少し雨がぱらついてきましたね。

先週から書いている店のオーラの続きです。

2階に上がるコーナーに江戸時代の和時計を展示しています。

全国各地に和時計の展示してあるお城や寺院は多いのですが

動いている和時計は少ないようです。13日にご来店の

観光ボランティアの皆様も興味深く見ておられました。

テレビのなんでも鑑定団 や 福岡での天の展示会などでも

取り上げられた和時計です。

35年ほど前に信州の蔵で発見された品で、あるご縁で

入手する事が出来て店の一角に展示してあります。

実はもう一つ和時計があるのですが、それは門司港店に

展示してあります。

何時でもお気軽に見に来て下さいね。

歴史の時計


2021年 8月20日です。

ヨシダの歴史時計を作ってみました。

幸いに創業時の時からの絵や写真が揃っているので、指示だけで

社員が作ってくれます。

過去だけでなく未来の絵も入れてみました。

何事も「過去、現在、未来」の繰返しですからね。

着ているベストは亡き母の羽織を作り直したものです。

今夜は博多で経営者の会で講演させて頂きますが、

その中で「価値の創造」にも触れるので

「古き良き物の再生」の見本としてこのベストを着て

90分話す予定です。

43年前の掛時計


2021年 6月22日です。昨夜、遠方に住む高校時代の

友人からメールで写真が送られてきました。

彼が26歳で結婚した折に私が送った掛時計だそうで

裏にヨシダのシールが貼ってあります。

しかも今なお、動いて現役だそうです。

嬉しくて許可を得てブログアップ。

彼は幾たびか家も変わったのにその度にこの時計も

一緒に転居していたのですね。

普通、クロック寿命は7〜10年と云われているのに

43年も大事にしてくれて嬉しい限りです。

N君と奥様に感謝です。

店頭ディスプレイ。


2019年 6月8日です。

店頭のディスプレイが 新しくなりました。

時の記念日セールと サマーセールのディスプレイです。

店頭は商品が日焼けするので置くのに苦労しますが、

幸いに以前、入手した日時計や砂時計のレプリカや復刻版が

ありましたので飾らせていただきました。

本物も現在、店の2階に行く階段に飾ってあります。

ヨシダ  にお越しの際にはご覧下さいね。