めがね、時計、ジュエリー宝石リフォーム、補聴器のことなら安心と信頼の福岡県北九州市門司のヨシダ

ファサードを変えました。


2023年 4月11日です。2日間のメンズフェアを終えて

今日は朝礼を使ってファサードの変更です。

メンズフェアは4月末まで延長して開催します。

ファサードは 桜バージョンから

端午の節句バージョンに入れ替えて

この様に完成しました。

ファサード担当で頑張ってくれている後藤さんです。

このメインウインドに関しては様々な思い出が

あるのですが、明日、それについて書きますね。

3月になりました。


2023年 3月1日です。春の訪れですね。

お客様を心よくお迎え出来る様に先日、店頭の花壇を

入れ替えました。

ビフォアがコレ、

アフターが下記の写真です。

ショーウインドのお雛様も喜んでくれるかな

床磨き 2。


2023年 1月29日です。お客様が引けた夕刻から

床磨きをしています。

先週は2階の宝石部を行いましたが、今日は1階のめがねの

フロアです。

ビフォアがこの写真。

アフターがこの写真です。

やはりキレイになると気持ちが良いですね。

寒波襲来。


2023年 1月24日です。今週は寒波襲来で寒くなりましたね。

そんな中でもご来店のお客様に少しでも居心地の良い空間を、、

と、スタッフで床磨きをしています。

ワックス掛けですね。清掃委員長の岡部さんが手際よく

準備と実行をしてくれています。

新人の鵜木さんもお店では初体験です。

床のワックスがけは、中学生の時以来だそうです。

「花の咲かないそんな日は 下へ下へと根を伸ばそう!」

私が好きな言葉ですが、初売セールが終えて少し時間が取れる

時には店磨きに精を出したいですね。

駐車場の草取り


2022年 9月9日です。

店のバージョンアップに取り組んでいますが、それ以前に

駐車場の雑草にビックリ、

慌てて社員と共に草刈りです。

ちょっと目を離すと雑草って直ぐに伸びるものですね。

キレイになりました。

ナレ、ダレを自戒しながらの朝礼後の駐車場の雑草取りで、

気分も爽快です。