2017年 7月20日です。
今日はネット販売について書きますね。
ここ数日、弊社の熱血社員、大嶋君がHPに掲載した時計が数本
販売出来ました。彼がHPに紹介した高額の時計を見られた方が
わざわざ、遠方から、ご来店下さってご購入下さったのです。
めがねでは 毎日の様にオークリーの度付きめがねが販売されています
。これまた、熱血社員の山口君のブログを見られてのご来店、ご購入
がほとんどです。
ヨシダはまだ今のところ、ネット販売は力を入れてはいませんが
商品のご紹介〜ご来店〜商談は 毎月、増えていっております。
今までは オークリー、ジュエリーリフォームが多かったのですが、
先週からの時計の成功事例に気を良くして これからはレアな
宝石もHPアップに力を入れていこうと考えています。
2017年 6月25日です。 月曜日の開店と同時に下関から
新規のお客様が見えられました。ネットで検索されて宝石の
リフォームです。
昨日の日曜日も3件のジュエリーリフォームを承りました。
★ 立て爪ダイヤモンドから 引っかかっらない普段用の指輪に。
★ 立て爪ダイヤモンド指輪を ピアスに。
★ 立て爪ダイヤモンド指輪を 今はやりの 揺れるペンダントに。
そして今日は 亡くなられたご主人様のダイヤのネクタイピンを
指輪に、、と リフォームのカタチは様々ですがそのほとんどが
HPなどのネットをご覧になられてのご来店です。
ヨシダのパンフレットを見られてからのご来店もありました。

しかも門司以外の方が3人もご来店です。
皆様、口を揃えられるように仰られるお言葉は
「 他店で相談したら高価だった。本当にこんなに安くお得で
出来るのですか?」
という台詞です。2メートルのショーケースいっぱいにリフォーム
コーナーを設けてジュエリーリフォーム商材を揃えた甲斐があって
嬉しく思います。

ありがたい事ですね。
しっかりと想いを込めてリフォームさせて頂きたいと思います。
- 2017年6月16日
- テーマ: めがね, 今日のブログ, 宝石, 真珠
2017年 6月16日です。 私が朝日酒造様の講演をさせて頂いた
水曜日、店の側面に新しい看板が出来ました。

工事中の写真から
(さらに…)
- 2017年6月6日
- テーマ: ネックレス, 厄除けジュエリー, 宝石, 接客物語
2017年 6月6日です。今朝は朝礼後、嬉しい事が2件もありまし
た。 シャッターを開けると同時に 二組のお客様がご来店。
どちらも お子様、お孫様へのプレゼントにジュエリーを
お探しにご来店です。
1組は 金のダイヤのペンダントを、もう1組は金のペンダントトップ
を お買上げ下さり キレイにプレゼント包装をさせていただきました
最近はネックレスをお持ちの方が多く、ペンダントだけをたくさん
揃えたコーナーを作っていて良かったです。

朝から気分良く仕事の始まりです。
2017年 5月21日です。良いお天気ですね。
遠方からのお客様のお話の続編です。
先週の土曜日、3組ものお客様がジュエリーリフォームにご来店
下さいました。そのうちの1組は遠賀郡からの新規のお客様でした。
「 何故、わざわざ門司まで?」と、お伺いしたところ、
ネットで「ジュエリーリフォーム」を検索なされて、ヨシダさんの
事例の多さと、創業132年という歴史に惹かれて
「 思い出のあるダイヤなので、信用のおけるお店にお願いしたいから
」と おっしゃられて 立爪のダイヤモンドを 今、流行りの 揺れる
ペンダントへの リフォームとして承りました。
Before

After

60代のご夫妻で、これから門司港レトロの観光にも足を伸ばされる
との事でしたので、無料入場券と美味しい焼きカレーのお店を
ご紹介させていただき、喜ばれました。
土曜、日曜の遠方からのお客様は ヨシダに来られた後で門司港レトロ
に行かれる方も多々いらっしゃいます。
門司港レトロのイベント情報や穴場なども お知らせできる様にして
おきたいと思います。