めがね、時計、ジュエリー宝石リフォーム、補聴器のことなら安心と信頼の福岡県北九州市門司のヨシダ

トロッコ列車で清掃活動に。


2023年 3月24日です。早朝からスタッフと共に門司港レトロに

出かけました。門司区ボランティア連絡協議会主催で清掃活動への

参加です。はなかご保育園や古城保育所の園児さんから、各団体の

方々、約80名近くがトロッコ列車に乗ってめかり地区に向かいます。

記念写真の撮影後、清掃活動スタートです。

たくさんのゴミや枯れ木を園児さん達と楽しく清掃活動。

幸せなひとときです。

はなかご保育園の園児さんと、、

再びトロッコ列車に乗って帰り、さア今から店で仕事です。

仕事とボランティア活動が両立出来ることに感謝ですね。

明日は門司港駅でのイベントにも参加です。

最高の誕生日


2023年 3月21日です。今日は私の誕生日。

朝、WBCで3点負けていたのをひきづりながら門司港レトロへ

向かいました。旧門司税関で八代亜紀さんのトークショーが

4年ぶりに開催され、その司会の大役を仰せつかったからです。

11:00の開催時は会場は超満員です。始まる前に同点ホームラン

を告げると会場は大歓声に。

トークショーでは本当に八代亜紀さんと楽しく過ごさせて頂きました。

歌手として、画家として、宝石デザイナーとしてのご活躍を

ご紹介すると共に ボランティアにも積極的に活躍しておられる

八代亜紀さんを精一杯ご紹介させて頂きました。

そして終了した直後にWBC日本の勝利をアナウンスすると

会場中が大歓声に包まれました。

私自身、4年ぶりの八代亜紀さんとのトークショー司会、

WBCでの日本準決勝戦の勝利、店に戻ってからの2つの

未来への布石の打合せ、家に戻ると家内からのバースディプレゼント、

そして知人からの誕生日プレゼントの手作りお菓子も届いていて、

Facebookにはお祝いメッセージの数々。

本当に最高の誕生日となりました。

本当に、大感謝ですね。

うちふるさんのコンサート


2023年 2月26日です。昨夜、スタッフ2名と共に

小倉にうちふるさんのコンサートに参りました。

私は林芙美子資料保存会の会長もさせて頂いておりますが、

そのイベントの企画も20年以上、させて頂いております。

3月にその活動を具現化したく、情報を集めている中で

うちふるさんをご紹介頂き、そのコンサートがある事を

知っての参加でした。

とてもアットホームなコンサートで、食事も付いていて

楽しい「うちふる8周年記念コンサート」でした。

来月の門司港駅前のコンサートの打合せも出来て有意義な

夜となりました。

銀行での講演。


2023年 2月20日です。

先週末に西日本シティ銀行さんで講演をさせて頂きました。

若手の行員さん約20名を対象に「人間力アップ」の

タイトルでの講演です。

銀行さんで講演するのは3回目ですが、若手行員さん対象は

初めてなので、モノの見方、考え方と共に

正しい立礼、ハイの返事の意味を話しながら、実習を交えての

35分の講演でした。

講演活動は 話している自分自身が一番勉強になります。

お声をかけて下さった西日本シティ銀行さん、

ありがとうございます。

清掃活動


2023年 2月18日です。今朝は門司を美しくする会の

清掃活動に参加させて頂きました。

下記の写真は会長でもあられる岩田区長とです。

今回は門司区役所 ・町内会の担当で門司駅周辺の清掃活動

でしたので知人と共に参加させて頂きました。

この会の総会も3月上旬にありますので、清掃活動のDVDの

作成にも取り掛かって参ります。

朝から良い汗をかいて、さア、仕事を頑張ります。