- 2018年9月13日
- テーマ: 今日のブログ, 出張余話, 出張成果, 時計
2018年 9月13日です。昨日、日帰りで国産時計の展示会に
大阪まで行ってきました。
セイコー社のブースでは 大谷翔平選手のパネルが大きく飾られて
いました。そう、セイコー社のイメージキャラクターなのです。
シチズンのブースでは 大坂なおみ選手のパネルとラケットなどが
時計と共に、大きく飾られています。
そう、シチズンのイメージキャラクターなのです。
世界に羽ばたいている両選手が 世界に誇る国産時計の
キャラクターって素敵だとは思いませんか?
因みに パネル写真すらも撮影禁止で 写真をアップ出来ないのが
残念ですが、、、。
両選手の時計にご興味の有られる方はぜひ、ご来店下さいね。
早いものですね。もう9月です。 今日の雨で少しは涼しくなるので
しょうか?
今月も ヨシダは沢山のキャンペーンを行います。

時計 宝石 めがね 補聴器の事なら なんなりとご相談下さい。

2018年 8月24日です。
今日から コシノジュンコ展の開催です。
店の2階は ブティックに変身です。


1階では 明日からオーティコン オープンの補聴器の視聴会です。

コシノジュンコも オーティコン オープンも 共に世界的な
有名ブランドの 一流品です。
取り扱いのお話がヨシダに来るだけでも有難い事だと思います。
ヨシダの歴史や、技術が認められてこそのオファーですから、
頑張る価値が有りますよね。
最近、特に感じる事ですが、ヨシダのお客様や北九州の皆様に
「 一流の品を ご提供したい 」と 思います。
★ めがねなら 見えるだけではない眼病対策のレンズを、、
★ 宝石なら、思い出を紡ぐジュエリーリフォームを、、
非加熱のルビーや サファイアを、、、
真珠の最高峰、天女を、、、
★ 時計なら 日本が誇る グランドセイコー や カンパノラを、、
そして 補聴器なら 360度全方向型の オーティコン オープンを
価格は高額でも それに似合った本当に価値のある品を
出来るだけリーズナブルな価格で、
ご提案していきたいと思っています。
- 2018年8月17日
- テーマ: 今日のブログ, 商品のご紹介, 接客物語, 時計
2018年 8月17日です。昨日、嬉しい新規のお客様が小倉南区
から ご来店下さいました。
時計部の 大嶋君のブログを見られて、
「 熱い思いの時計紹介のブログが 心に響いて、、」
との ご来店動機です。高額なご自分用の時計をお求め頂きました。
大嶋君が スタッフブログとして、情熱を持って書き続けていた
時計ブログが 認められた訳ですね。
スタッフが自主的に取り組んでブログを更新してくれて
社長としては嬉しい限りです。
「 お顔は恥ずかしいけど 手だけなら、、」と、
ご許可を頂いての写真の掲載です。

白蝶貝の綺麗な文字盤の時計です。

他店様でもご覧になられたそうですが、詳しい説明がなく、
大嶋君の詳しいブログと説明に 満足なされてのご購入という
事でした。M様、ありがとうございます。
単にお求め下さっただけでなく、若い大嶋君の成長に繋がります。
お客様がスタッフを育てて下さいます。
本当に感謝です。
- 2018年8月16日
- テーマ: 今日のブログ, 思い出話, 接客物語, 時計
2018年 8月16日です。お盆の13日、とても嬉しい商いを
させて頂きました。
月初めに東京のお客様からお電話を頂き、カシオのGショックの
ウオッチの問合せでした。初めてのお客様です。
30年ほど前に門司に住まれた事のあるお客様で 当時門司駅前に
あった吉田時計店で初めて時計を購入なされたそうです。
今回、初盆で帰郷するので ぜひヨシダでGショックをご購入した
いというお電話でした。
東京の大手の店では当店より安いそうですが、思い出のある
ヨシダでぜひ購入したいという 本当に嬉しいお電話でした。
その 長野様が お約束通りに13日にお見えになられて
お買上げ下さいました。

記念の写真も撮らして頂き、ブログ掲載のご許可も頂きました。
東京でも買えるのに(しかも安く) わざわざ ふるさとで買った方が
亡くなられたお母様が喜ばれるだろうとおっしゃられて
お求め下さり 本当に嬉しい思いでした。
永年、商いをしておりますと こうした感動的な接客を
させて頂く事が多々あり、それが私を含めてスタッフの
モチベーションを上げて下さいます。
長野様、本当に感謝です。