年末年始2021〜2022。
2021年 12月22日です。今日は水曜日の休日ですが、
今年も営業は明日からの6日間のみとなりました。
普通は12月29日迄の営業ですが、今年は29日が水曜日の
休日なので29日〜元旦までお休みさせて頂き1月2日からの
初売りとなります。 が、、、
昨年と今年は その初売りを前倒しして25日(土)より行います。
理由は一つ、コロナ禍の「密を避ける」ためです。
初売りならではの特別なお買得な販売ですが、明日から詳しく
ご紹介しますね。
2021年 12月22日です。今日は水曜日の休日ですが、
今年も営業は明日からの6日間のみとなりました。
普通は12月29日迄の営業ですが、今年は29日が水曜日の
休日なので29日〜元旦までお休みさせて頂き1月2日からの
初売りとなります。 が、、、
昨年と今年は その初売りを前倒しして25日(土)より行います。
理由は一つ、コロナ禍の「密を避ける」ためです。
初売りならではの特別なお買得な販売ですが、明日から詳しく
ご紹介しますね。
2021年 10月21日です。
前回に続いてオーラの話の続きです。
めがね、クロックだけでなくウオッチの
展示も行っています。
2階に行く階段のコーナーに昨年から展示しておりますが、
見られる方は懐かしいね、、と、仰って下さいます。
明治29年製の携帯型の日時計から
昭和47年の沖縄返還記念ウオッチ、
平成6年、大ブームを起こしたカシオGSHOCKイルカクジラ、
マジンガーZなどのキャラクターウオッチ、
イチローやWBCの記念ウオッチなど特徴有る品ばかり
展示しております。
何時でも見に来て下さいね。
2021年 10月12日です。オーラの話の続きです。
ヨシダでは創業136年の間に、コレクションが多々有ります。
めがねは先日、ご紹介したので、今日はクロックについて
書きますね。2階のエレベーター横に30点ほど常時、
展示しています。
階段の一部にもさりげなく置いていますが、
和時計などの貴重品も多々有ります。
過去の時計だけでなく、絵を描くお絵かき時計なども
有ります。
お客様が少しでも楽しんで頂けたら嬉しいですね。
明日の水曜日の休日には、観光ボランティアの皆様が
数名、それらを見に来られるそうです。
仔細はまた明日、書きますね。
2021年 7月1日です。早いものでもう今年も半年過ぎました。
商人としては春のセールや決算セールを緊急事態宣言のもとで
中止や延期をせざるを得ない状況の半年間でした。
緊急事態宣言が解けたので、ヨシダは「サマーセール」を
開催します。
今回のサマーセールは中止や延期になった春のセール、決算セール
をバージョンアップした内容となっています。
めがね、宝石、時計、補聴器がとてもお得な特別価格です。
三密を避けて7/1〜31日迄、1ヶ月間行います。
是非のご来店、お待ち申していますね。
「明るく、楽しく」が今年のヨシダのモットーです。
お買上の有無にかかわらず、遊びにご来店下さい。
2021年 6月22日です。昨夜、遠方に住む高校時代の
友人からメールで写真が送られてきました。
彼が26歳で結婚した折に私が送った掛時計だそうで
裏にヨシダのシールが貼ってあります。
しかも今なお、動いて現役だそうです。
嬉しくて許可を得てブログアップ。
彼は幾たびか家も変わったのにその度にこの時計も
一緒に転居していたのですね。
普通、クロック寿命は7〜10年と云われているのに
43年も大事にしてくれて嬉しい限りです。
N君と奥様に感謝です。