めがね、時計、ジュエリー宝石リフォーム、補聴器のことなら安心と信頼の福岡県北九州市門司のヨシダ

嬉しい朝


2017年 6月6日です。今朝は朝礼後、嬉しい事が2件もありまし

た。 シャッターを開けると同時に 二組のお客様がご来店。

どちらも お子様、お孫様へのプレゼントにジュエリーを

お探しにご来店です。

1組は 金のダイヤのペンダントを、もう1組は金のペンダントトップ

を お買上げ下さり キレイにプレゼント包装をさせていただきました

最近はネックレスをお持ちの方が多く、ペンダントだけをたくさん

揃えたコーナーを作っていて良かったです。

 

朝から気分良く仕事の始まりです。

真珠コーナー


2017年 2月23日です。 真珠コーナーを新しくしました。

最近は ご自分の真珠だけではなくて、お子様、お孫様を始め、

ご家族や知人の方への プレゼントとしての真珠がとても良く売れます

ので そのご提案コーナーです。

品揃えも一般品から花珠、それも最高品質と言われている天女迄

揃えました。

もちろん黒真珠も充実しています。

今日も 最高品質の天女が販売出来て(しかも2本です), 嬉しい自分

です。

真珠の話 その5


2017年 1月17日です。 真珠の話の続きです。

IMG_6336

お手持ちの真珠ネックレスが複数になられたりして 重なった場合の活用法です。

下記の写真のように ネックレスに金やホワイトゴールド、プラチナなどを加えて

おしゃれな ネックレスにリフォームする方法です。

IMG_6350

最近の婦人雑誌にも よく見かけるおしゃれな真珠をあしらったネックレスに

リフォームするやり方は ヨシダが得意とする分野です。

価格は 加える素材によって異なりますが、どうぞ お気軽にご相談下さいませ。

 

今日で5日間の真珠フェアは終了ですが、今年は特に真珠には力を入れて

参りますので、常設の真珠コーナーでも 花珠を中心にお値打ち品を揃えて

おりますので ご来店お待ち申しております。

真珠の話 その4


2017年 1月16日です。 真珠のお話、その4です。

昨日、真珠のネックレスは 親御様、御祖母様からのプレゼントが昔は 多かった様で

すが、最近、それが復活したかの様に良く売れています。

やはり、卒業式、入学式、結婚式、お葬式など 人生の節目に使われる事が

多いせいでしょうか。

IMG_6347

そこでヨシダでは 今年から特に 「 幸せのパール  母から娘に 祖母から孫に 」と

年間を通じて キャンペーンをする事に致しました。

 

その中で、お客様からのご要望といいますか ご相談の中で次の様なお言葉を良く

耳に致します。

「 母から貰った真珠のネックレス、大きいのに買い替えたいけれど、思い出のある

今までのネックレス、どうしたら良いかしら?」 というお言葉です。

ヨシダでは 次の様な事が出来ます。

一つは お念珠への改作です。

IMG_6348

お手持ちの真珠のネックレスに 水晶の玉を足してお好きな色の房をお付けして

約2週間、4320円でお作り出来ます。

そうして、新しい真珠のネックレスを買われるお客様も増えて参りました。

そして もう一つ役立てる方法が有ります。

それは 明日また 書きますね。

真珠の話 その3


2017年 1月15日です。 真珠の話の続きです。

13日から店頭にて 真珠フェアを開催しておりますが、白の真珠ネックレスを

お求めの90%が お子様か お孫様へのプレゼントです。

IMG_6344

一昔前は、女のお子様が20歳になられた頃に

「 冠婚葬祭に一つは必要だから、、」と 親御様からプレゼントされるのが

一般的でした。

ここ20年くらい前から お子様を連れて来られますと

「 せっかく買ってくれるのなら 普段に使えるものが良いから」と 言われるお子様が

増えて 真珠から ダイヤのプチネックレスなどに変わる事例が多かった様に思います。

それがここ数年、また 真珠のネックレスを送られる親御様、御祖母様が増えて

来られました。

昔と変わったのは ただ一点です。 昔はほとんどがイヤリングとのセットでしたが、

最近はイヤリングがとピアスが半々という事です。

そこでヨシダでは どちらでも対応できる様にしています。

そして、10万円以上の品は 保護材の入った特別ケースに入れています。

色も4色 揃えて選んで頂いています。

IMG_6345

熨斗やリボンなどのご用意もしています。

IMG_6285

名付けて幸せのパール。 ご家族の絆をさらに繋ぐ真珠かも知れません。

明日はさらにそのお話を書きますね。