めがね、時計、ジュエリー宝石リフォーム、補聴器のことなら安心と信頼の福岡県北九州市門司のヨシダ

幼稚園児さんの見学


2017年 6月2日です。朝からたくさんの幼稚園児さんが

来られています。

時の記念日の 時計歴史展の見学に来られているのです。

もう20年にもなるヨシダの恒例行事で いつも日の丸幼稚園さんが

ご協力頂いています。

たくさんの園児さんの歓声の声に店内もパワーを頂いています。

感謝です。

6月になりました。


2017年 6月1日です。早いものでもう6月になりました。

6月のヨシダは たくさんのセールを致します。

先ず、時計部からお知らせです。恒例の時の記念日セールです。

セールに加えて ギャラリーでは 時計の歴史展 と、 称して

珍しい時計を132点、展示しています。

なぜ、132点かというと 創業132年なので、それにあやかって

です。 今回は初出展作品も5点有ります。

一番の目玉は お絵かき時計です。

明日には 幼稚園児さん達80名近くが見学に来られる予定です。

きっとこの お絵かき時計は人気になるかもしれませんね。

5月になりました。


2017年 5月1日です。ツツジの花の季節です。

店頭のポスターも 新しくなって、さあ、今月も頑張ります。

日本のいい会社 その2


2017年 4月23日です。法政大学院の坂本光司先生と研究員の

皆様の書物に ヨシダが掲載されたのを機会に 「 いい会社」って

何だろうと 改めて考えています。

ヨシダ以外に掲載された他の会社記事を読んでいくと数カ所で

涙が出て参りました。

きっと「いい会社」とは 優しさを振りまく会社なのではないでしょう

か?  お客様だけでなく、社員にも、地域にも。

改めてそんな事を考えながら、今日の日曜日も店頭で頑張ります。

日本のいい会社に掲載されました。


2017年 4月22日です。 今月20日発売の ミネルヴァ書房発刊

の 「 日本のいい会社 」という本に ヨシダが取り上げられました。

法政大学院 坂本光司研究室が 地域に生きる会社力として全国から

100社を選び、さらに20社に絞り込まれて、その20社の中に

選ばれて12ページに渡りヨシダが記事になった訳です。

20社のうち、九州では我が社だけ、小売業では7社だけでした。

本当に光栄な事ですが 全て店を支えて下さるお客様のおかげです。

昨年12月に取材を受けましたが こうして本に迄載ると 改めて

身が引き締まります。

当たり前の事をしているだけなのですが、本当に良くまとめて下さっ

て 嬉しい限りです。

編集して下さった坂本光司先生とその研究室の皆様に感謝です。