めがね、時計、ジュエリー宝石リフォーム、補聴器のことなら安心と信頼の福岡県北九州市門司のヨシダ

ヨシダの歴史 その4


2014年 2月8日です。朝は雪で山が真っ白でしたね。

 

明日の北九州マラソン、晴れると良いですね。

ヨシダからも若手の清水君が参加します。

今日はヨシダの歴史のラストです。

 

001

 

何事も 「 過去」「現在」「未来」の3つが大切と思います。

幸いに、現在製作中の門司港店のウインドは3つあるので、過去、現在、未来の3つの案内ができるようにしました。

 

今回の ヨシダの歴史4 では、来春に迎える創業130周年に向けてPOPを作りました。

そうしてくると頭に色々なアイデアが湧きまして、その確認作業や、未来構築に向けて、今週は随分と行動しました。

その仔細は来週に書きます。

今はとにかく乱反射せずに、門司港店のウインドを作り上げます。

ヨシダの歴史 その3


2014年 2月7日です。ここ3日間ほど寒いですね。

 

このブログ、ヨシダの歴史を書き始めてから、ヨシダのルーツにも興味が湧いて

ルーツ探しの旅に出てきました。それは来週書くとして、、、

 

今週は門司港店に飾るヨシダの歴史に没頭です。

今回はそのパート3のPOPです。

001

 

門司港レトロ編ですが、過疎になりつつあった門司港がレトロ門司として

蘇っていくのを19年にわたって関与してきた自分にとって、感慨深いものがあります。

ヨシダの歴史その2


2014年 2月4日です。今日は昨日より10度も気温が低いそうです。

ヨシダの歴史を門司港店に展示できるように、昨日、電気屋さんと打ち合わせ、今日はデジタルフォトフレームを3つ発注しました。

そんな中、急に電話があって、30年前に勤めていた社員が訪ねて来ました。

001

当時からいた社員と旧交を温めて、彼も嬉しそうです。

こうして昔、在籍していた社員が来て下さるのは、私も嬉しく思います。

 

さて、今日は戦後編です。

下記の様なPOPを作りました。

002

やっと1/4出来ました。

今週末の完成目指して頑張ります。

ヨシダの歴史その1


2014年 2月3日です。 今日は曇り空ですね。

今週は門司港店の展示について、進捗状況を書きます。

書くことによってスピードが早まるかも。

3つ縦型のウインドがあるので、その右端をヨシダの歴史・戦前編にしました。

001

 

パネルは上記載を作りました。

写真はデジタルフォトフレームで展示予定で、今日電気配線を電気屋さんと打合せる予定です。

展示物は、和時計と懐中時計、昔のメガネの予定です。

林芙美子忌の会にて

  • 2012年6月25日
  • テーマ:

2012年 6月25日です。 昨日はひどい雨でしたね。

 

その雨の中、31回目の林芙美子忌の会が小森江西市民センターで開催されました。

 

私も林芙美子資料保存会会長として出席・挨拶をさせて頂きました。

_1

_2

_3

馬渡先生の講演や葉山太鼓の披露や

o0320024012046332278

林芙美子さんは 門司が生んだ作家で偉大な功績を残されておられますが、

 

その芙美子さんが、亡くなられた1951年に生まれた私が、まさか芙美子資料会の

 

会長になるとは 思ってもみませんでした。

 

とあれ、芙美子さんの作品も偉大ですが、こうして31年も連続で芙美子忌の会

 

を開催されておられる小森江地区の皆様の活動こそが一つの文化の様に

 

感じられてなりません。

 

雨の中、たくさん集まって下さった皆様に 感謝です。