2019年 4月25日です。門司港店に来ました。
明日からの展示会の準備がされています。
何も言わなくとも社員が本店から門司港店まで沢山のアパレルと
ボニアのバックを移動させてくれています。
私自身は店での販売員として、午前中働き、
午後は門司港美術工芸研究所の理事として総会に出席、
終えて門司港店に来たら明日から2日間のアパレル展の
準備も完了してて、明日は販売員として 門司港店で接客です。
忙しくとも充実して楽しんでいます。
2019年 3月30日です。昨日は ちひろさんと一緒でした。
昨年、門司港でのコンサートの折に知り合った ちひろさん、
金子みすゞの歌を歌われたり、ご自分で作曲なさったり、
ラジオのDJを10年以上 なされたりの大活躍の女性シンガーです。
全国を回っていらっしゃいますが、お逢いした時から意気投合、
私の拙い歌詞も 作曲して頂き歌にして頂きました。
私が会長をさせて頂いている門司生まれの文豪 林芙美子資料
保存会が 小森江西文化センターにて毎年開催される
林芙美子忌の会の イベント部分を担当しています。
小森江西の住民の方々が主催で38年も続いている地元の行事です。
今年も6月23日(日)に開催されますが 今年のゲストは
ちひろさんです。
マネージャーの長尾さんも加えて 記念碑や生誕地、
小森江西文化センターなどを見て回りました。
「この現地の空気感を感じる事が大切なんです。」と、
ちひろさんは言われました。確かにそうですよね。
6月の会が楽しみです。
一緒に回りながら 何か私も新たな詞が浮かんで
きそうです。
早春の記念碑の周りに咲きはじめた桜の花が優しい
気持ちにさせてくれます。
ちひろさん、長尾さん、感謝です。
2019年 3月25日です。早朝清掃をしています。
花かご保育園さん、田村本店さん、門司区役所さんと共に
門司の街の清掃です。総勢40名余、大人と可愛い園児が
手に手を取って門司の街に出発します。
小一時間でこんなに多くのゴミが収集出来ました。
門司を美しくする会の活動の一環で 園児さん達との活動も
10年以上になりました。
爽やかな朝です。
2019年 3月17日です。昔の自分に会いました。
6年半前に 門司港駅が改修工事をするために一旦 閉めた時の
イベントで大きな門司港駅のボードに 寄せ書きをしたのです。
そのボードが 栄町商店街に飾ってあります。
その寄せ書に 6年半前の自分の文字もありました。
そうです。門司港駅の2階に有志と共にピアノを寄付して
何回か演奏会を催しました。昭和の時代からですから もう30年
以上前の事になるのですね。街づくり団体 門司の躍進を考える会
として 「百人一首かるた大会」も 門司港駅2回のホールで
15年以上連続して続けました。
懐かしい思い出です。
こうして昔のボードに会えるとは思っても見なかっただけに
嬉しい開業日の10日でした。
どなたが保存して下さったのかは知りませんが、感謝ですね。
2019年 3月14日です。10日のオープンの物語4。
10日の門司港駅グランドオープンの日、栄町を歩いていたら、
「吉田さん」と、声を掛けられました。
バナナの叩き売りのイベントで ボランティアなさっておられる
皆さんです。
「昔、吉田さん、バナちゃん音頭という歌を作っておられた
でしょう。私達の会で使わせていただけませんかね?」
の 嬉しいお言葉。
そう、15年ほど前に頼まれて「バナちゃん音頭」を
作ったっけ。作詞 吉田 清春 で 作曲 山形 公規 さん。
お役に立つなら山形さんに相談してみよーと。