京都の休日
2022年 1月18日です。京都にいます。
愛知県で働いている娘とのデートです。
美味しいモノを食べたいというリクエストに応えて
山よしのカニ料理〜知恩院〜青蓮院〜人力車と楽しんでいます。
n
京都はとても思い出のある所で数えきれないほど
行っていますが、娘との二人旅は初めてで、楽しんで
います。親バカです。
2022年 1月18日です。京都にいます。
愛知県で働いている娘とのデートです。
美味しいモノを食べたいというリクエストに応えて
山よしのカニ料理〜知恩院〜青蓮院〜人力車と楽しんでいます。
n
京都はとても思い出のある所で数えきれないほど
行っていますが、娘との二人旅は初めてで、楽しんで
います。親バカです。
2022年 4月21日です。
一昨日から昨日にかけて、宗像の温泉にプチ旅行。
高校時代の親友、中村君が数年ぶりに栃木県から
帰郷されたのです。
しかも門司在住のご親族の方に補聴器のご紹介までして下さり
高額な補聴器までお買上げのご縁を頂きました。
一晩、温泉に浸かって語り合い旧交を温め、
朝には久しぶりに宮地嶽神社に御参りに行きました。
もちろん、光の道も見に行きました。
中村君とは高校時代からの付き合いです。
彼は世界をまたにかけたビジネスマン、
定年後は外国企業から請われて数年間、
海外の会社の社長になり新規事業を立ち上げ、
日本に帰国してからは65歳から小学校の英語教師に
なられる程の波瀾万丈の人生を楽しんで来られて
その転機と努力と考え方の話に大いに感銘を受けました。
そしてなにより、
「良いな、吉田は、、故郷でずーっと仕事が出来ているのだから」
の一言に 門司という素晴らしいふるさとを再認識すると
同時に幸せな今の境遇に改めて感謝の念を深くしました。
中村君、ありがとう😊😊。
2022年 4月7日です。5日の夜から昨日にかけて、
母の分骨に京都まで参りました。
コロナ禍で延び延びになっていましたがマンボウ明けで
思い切って京都まで、全国から親族16名が集いました。
大谷廟堂に無事に分骨が終えた後で、京都の桜を満喫しました。
法然院の椿です。
他にも桜の水鏡や哲学の小道を散策しました。
亡き両親はお天気に恵まれていましたが、昨日も
素晴らしいお天気。
亡き両親も一緒の様な気がした京都の一日でした。
さあ、今日からまた仕事に頑張ってまいります。