
CASIO オシアナス
OCW-S4000D-1AJF
¥200,000+税
世界限定3000本
ソーラー電波時計
ケースバンド:チタン
詳しいスペックはこちら→カシオ公式HP:OCW-S4000D-1AJF
カシオ高級ブランド
オシアナスの限定モデルです。

特徴はやはりこのサファイアガラスベゼル。
なんとこのサファイアガラスは、
ガラス細工で有名な江戸切子の職人が手作業で仕上げています。
デザインは「千筋」。
オシアナスブランドカラーのブルーとブラックで縦縞をつくり
非常に美しい色合いに仕上がっています。
見る角度で色合いが変わっていくのが本当に素晴らしいです。

文字板は小窓が3つありますが非常にすっきりしていて見やすいです。
ベゼルが台無しにならない様なフェイスデザインで上手く融合できています。

ハンドメイドで作られるベゼルはかなりの手間と時間がかかっています。
これだけの気持ちのこもったデザインの時計も珍しいのではないでしょうか。
写真で上手に魅せられないのが残念です。
ただこれは間違いなく実物を見ていただきたい時計なので
気になった方は是非店頭までお越しくださいませ!
カシオウォッチのことなら北九州 門司 吉田時計店の大嶋まで!
修理、電池・バンド交換などお気軽にご相談下さい!
時計・宝石部 093-371-0106

☆facebookページ時計のヨシダに「いいね!」をお願いします☆
ヨシダfacebook「時計のヨシダ」
これから本格的に暑い夏がやってきます。
季節にオススメの時計はやっぱりカシオ。
G-SHOCKはもちろん
爽やかなブルーが特徴的なオシアナスも最高です。
ということで今回紹介するのはオシアナスです。

オシアナス OCW-T200S-1AJF
¥60,000+税
ソーラー電波時計
外装:ステンレス
詳しいスペックはコチラ→カシオ公式HP:OCW-T200S-1AJF

オシアナス OCW-T200S-2AJF
¥60,000+税
ソーラー電波時計
外装:ステンレス
詳しいスペックはコチラ→カシオ公式HP:OCW-T200S-2AJF

オシアナスらしい独特のブルー文字板。
深く美しい色味がカッコよく引き込まれます。
また立体感のあるインデックスが非常に高級感があります。

こちらは非常に爽やかな印象を与えるライトブルー文字板
文字板の外枠にブランドカラーのブルーをしっかり採用しており。
メリハリのあるデザインになっています。

横から見ると…結構薄くて驚きます。
厚みを気にすることは無さそうです。

このモデルのポイントはやはり価格と見た目。
個人的にオシアナスブランドの価格イメージは10万円~でしたが、
オシアナスの特徴の1つであるチタン素材をあえて使わずに
ステンレスを採用することで価格を抑えることに成功したモデルになっています。
だからといって見た目が悪くなったということは一切なく
オシアナスのブランドイメージの上品さをしっかり引き継いでいます。
いままでオシアナスの時計が欲しかったけどちょっと金額的に難しかった…
そんな方に是非おススメしたいモデルです。
カシオウォッチのことなら北九州 門司 吉田時計店の大嶋まで!
修理、電池・バンド交換などお気軽にご相談下さい!
時計・宝石部 093-371-0106

☆facebookページ時計のヨシダに「いいね!」をお願いします☆
ヨシダfacebook「時計のヨシダ」
一日遅くなりましたが
G-SHOCKの新作が入荷してきました。


今回は3種類です。
どれも数量限定品です。

①GMW-B5000V-1JR
¥110,000+税
詳しいスペックはコチラ→カシオ公式HP:GMW-B5000V-1JR
あ
昨年登場してから圧倒的な人気を誇るGMW-B5000シリーズの新作です。

今回のモデル普通のブラックカラーとは違います。
写真では分かりづらいですが、あえて長く使い込んだように見せた
エイジド加工が施された特別モデルなんです。

ブラックIP処理を施した後に一部をあえて剥がされた感じです。
ブラックというよりグレーよりの色になっています。
価格が通常のGMW-B5000と比べると高いですが、
使いこなされた感や重厚感があって非常にカッコイイです。

②FROGMAN
GF-8251K-7JR
¥48,000+税
詳しいスペックはコチラ→カシオ公式HP:GF-8251K-7JR
あ
コチラも大人気のフロッグマンのイルカクジラモデル
今年は海をイメージしたクリアケースです。

やっぱりフロッグマンのフォルムは独特で面白いですね。

バンドにはたくさんのクジラが描かれています。
今年のモデルはとっても可愛らしいです!

③GLX-5600KI-7JR
¥16,000+税
詳しいスペックはコチラ→カシオ公式HP:GLX-5600KI-7JR
あ
最後にお馴染み5600シリーズ。
プロサーファーの五十嵐カノアさんとコラボした特別仕様です。

こちらもクリアケースが特徴的なモデル。
このシンプルなデザインがたまりません。
¥16,000+税という価格も魅力的です。

バンドの游環にカノアさんのサインマークが。
他にも文字盤の上部、ウラブタ、バックライトにマークが採用されています。

とっても爽やかなクリアデザイン2本に
独特な存在感を放つ1本。
どれも限定らしい着けていて楽しくなるようなモデルです。
3点とも再入荷の可能性は限りなく低いので気になった方は
お早めにご来店、お問合せをよろしくお願い致します。

攻めた限定BOXから出てきたものは…

さらに攻めた限定モデルが!

G-SHOCK
MT-G Bluetooth®搭載 電波ソーラー
20th Anniversary Limited Edition
MTG-B1000RB-2AJR
¥115,000+税
詳しいスペックはコチラ→カシオ公式HP
あ
メタルケースと樹脂バンドの組み合わせがカッコイイ
MT-Gシリーズ生誕20周年限定モデルです。

これが限定だ!
時計からそんな声が聞こえてきそうなほどの特別なカラーリング。
ルナレインボーという神秘的な現象をイメージしているとのことです。

バンドとケースの接続部分はブルーメタリック。
この色と黒の樹脂バンドの組み合わせは間違いなく合うんです。

ウラブタもまさかド派手…!?
と思いきや意外とシック。
なんだか安心しました。

こうしてみると確かに神秘的なカラーリングです。結構キレイ…。
20周年記念にふさわしい特別な仕様だと思います。
あ
この時計あまりネットにも出回っていないようなので中々貴重なモデルみたいです。
気になった方は是非店頭までお越しくださいませ!
お問合せ下さいませお待ちしております。
あ
あ
カシオウォッチのことなら北九州 門司 吉田時計店の大嶋まで!
修理、電池・バンド交換などお気軽にご相談下さい!
時計・宝石部 093-371-0106

☆facebookページ時計のヨシダに「いいね!」をお願いします☆
ヨシダfacebook「時計のヨシダ」
先月から発売された
G-SHOCKの新シリーズ
GWR-B1000から早速限定モデルが入荷してきました!
まだ通常モデルも紹介していないのですが…(;^ω^)
なのでまずは簡単に通常モデルをご紹介します。

GRAVITYMASTER
GWR-B1000-1A1JF
¥90,000+税
詳しいスペックはコチラ→カシオ公式HP:GWR-B1000-1A1JF
このモデルの謳い文句は
あ
樹脂の軽さと、
メタルを超える強さを併せもつ、
第3のマテリアル。
とのこと。
あ
カーボン素材を使うことにより
軽さと頑丈さを兼ね備えたモデルが生まれました。

ベゼルにはもちろん

バンドもカーボンファイバーインサートバンドで耐久性抜群

ケースは裏ブタと一体化により気密性を高めました。
あ
同じことを言いますが、
実物を見て感じたことは
あ
やはり軽い
カーボンデザインがカッコイイ
バンドの耐久性が凄そう
あ
といったところです。
そしてこれをさらに格好良くした限定モデルがコチラ

箱からカッコイイ…

GRAVITYMASTER
GWR-B1000X-1AJR
¥120,000+税
詳しいスペックはコチラ→カシオ公式HP:GWR-B1000X-1AJR
あ
カッコイイ…
ブラックを基調にレッド&ゴールドを取り込んだデザインは
G-SHOCK限定モデルの鉄板。
オマケにカーボン。
悪いわけがない。


見にくいですがこちらのモデルはベゼルのほかに
文字板にもカーボンを採用しておりさらに見栄えが良くなりました。

黒赤のツートンカラーバンド。
個人的に大好きな組み合わせです。

こちらも気密性良し

通常モデルもカッコいいのですがそれをさらに上回るところは
流石限定の風格。(笑)
あ
いやぁこのクラスの
G-SHOCKの限定モノは本当に間違いないですね。
あ
上記の通常モデルが全国的にヒットしているみたいなので
コチラの限定モデルも恐らくすぐに売れてしまうのではないかと思います。
限定モデルの発売は明日からですが予約など受け付けておりますので
気になった方は是非よろしくお願いします!
カシオウォッチのことなら北九州 門司 吉田時計店の大嶋まで!
修理、電池・バンド交換などお気軽にご相談下さい!
時計・宝石部 093-371-0106

☆facebookページ時計のヨシダに「いいね!」をお願いします☆
ヨシダfacebook「時計のヨシダ」