- 2015年2月10日
- テーマ: つぶやき, めがね
現代人は、とにかく目を良く使います。
「スマートフォン、テレビ、パソコン、メール、読書・・・・」
数え上げたらきりがありません。

みなさんも知らず知らず目に負担をかけているのではないでしょうか?
しかし、適切な状態で目を使っていれば、ダメージを最小限に抑えることができます。
目を長い時間使うと目のピント調節をする機能が低下し、この状態が続くと様々なトラブルが発生します。
ですから、しっかりと休憩をとり、長い時間眼に負担をかけないことが大切です。
大切なのは、『 眼が疲れたな~ 』、と感じたらすぐに休息をとり、目を温めたり、
眼の周りのツボを指圧することで、かなり楽になります。
ここで注意したいのが、市販の目薬の“多用”です。
疲れ眼用の市販目薬の多くには、『 防腐剤 』が入っているので、あまり頻繁に使用すると
かえって目に負担がかかります。
また、清涼感のあるものは、気分的にはいいのですが、それによって目の疲れが取れる訳ではありません。
あくまで気分的によく感じるものです。
皆様も、もし市販の目薬を常用しているのであれば少し注意してみてください。
上述しましたが、疲れ目は基本的に「眼を温める」のが良いとされています。
眼を温めることで、血流が良くなり、涙が多く出るようになるので、疲れ目やドライアイが緩和されます。
そのため、目薬を多用して眼を冷やしてしまうと逆効果になる場合があります。
疲れ目かな?と思ったら、先ずは目を温めいつもより少し長い睡眠を取ることが大事ですよ☆
安心メガネ・オシャレメガネならめがねのヨシダへ♪
https://yoshida-moji.com/
☆facebookページめがねのヨシダに「いいね!」をお願いします☆
YOSHIDA facebook 「めがねのヨシダ」
【セイコー・シチズン・カシオ・舶来時計正規品取扱店,福岡・北九州の時計はヨシダ】
福岡県北九州市門司区
=====================================
今回は高級品ではなく
ちょっと一息なにか懐かしいデジタルウォッチ

CASIO G-SHOCK
ソーラー電波
GW-M5610-1JF
¥20,000+税
カシオG-ショックのデジタルタイプ。
デジタル表示なのでパッとすぐに時間が分かる便利な時計です。
日本・中国・アメリカ・ヨーロッパの6局電波対応のワールドタイム電波時計で
他にも、アラーム、ストップウォッチ、タイマー機能を備えており非常に実用的な
時計と言えます。

見やすいので仕事用に良し、プライベート用に良し
ランニングなどアクティブに動くときに着けるも良し
用途の多い大変優れたG-SHOCK。
アナログ時計が面倒だと思う方にオススメです!!!
CASIO G-ショックのことなら北九州 門司 吉田時計店の大嶋まで!
修理、電池・バンド交換などお気軽にご相談下さい!
時計・宝石部 093-371-0106
- 2015年2月9日
- テーマ: ネックレス, リング, 厄除けジュエリー, 宝石
【宝石、ジュエリーリフォーム、ダイヤモンド、真珠は福岡・北九州のヨシダ】
= = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = =
おはようございます
清水です
今回はバレンタイン直前ということで、カラフルなジュエリーをご紹介いたします

左:K18WGマルチ石ペンダント チェーン45cm ¥48,000(税込)
右:K18WGマルチ石リング ¥68,000(税込)
カラフルでカワイイでしょう
実は、「アミュレット(厄除け)・ジュエリー」とも言いまして
厄除け = 「厄に七色のものと長いものを身に付けると、お守りになる」
というコンセプトでご紹介させて頂いております。

お嬢様やお孫様へのプレゼントにいかがですか
清水
= = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = =
【宝石、ジュエリーリフォーム、ダイヤモンド、真珠は福岡・北九州のヨシダ】
- 2015年2月7日
- テーマ: Watch, カンパノラ, シチズン
【セイコー・シチズン・カシオ・舶来時計正規品取扱店,福岡・北九州の時計はヨシダ】
福岡県北九州市門司区
=====================================

シチズン カンパノラ
エコ・ドライブ
BZ0030-16F
¥400,000+税
CAMPANORA 「魂耀 -こんよう-」


テーマは天地開闢
天と地に分かれ、地球が誕生する物語を表現。
この魂耀は天
過酷な環境で生まれた命の輝きを表しています。
ベゼル回りの模様に力強さを感じます。
またこのカンパノラ「こんよう」は見た目だけではありません。
ミニッツリピーターとパーペチュアルカレンダー(永久カレンダー)という機能
が搭載されており、2100年までカレンダー修正が必要ない、時間を音で知ることが
可能という高性能さ。
特にミニッツリピーターは腕時計ではきわめて高度な技術を持つ職人しか作成することが
できず、かなり貴重な機能です。

超絶技巧でつくりあげた時計。
ミニッツリピーターの音など気になった方は是非店頭までお越し下さい!
シチズンウォッチのことなら北九州 門司 吉田時計店の大嶋まで!
修理、電池・バンド交換などお気軽にご相談下さい!
時計・宝石部 093-371-0106
- 2015年2月6日
- テーマ: つぶやき, めがね, 子どもメガネ
以前、ブログの読者からこんな質問を受けましたのでご紹介します。
小学校2年生の子どもが、とうとうメガネの処方せんを出されました。
入学前検診の時に初めて視力が悪いことが分かり、両目で0.5でした。
一年生の時に0.4になり、一番前の席で黒板も見えていたので目薬をもらい
様子をみていました。
2年生に上がると視力は0.3になっており、眼科医から授業だけでなく
日常生活でもメガネをかけた方が良いと言われました。
いつかはメガネを・・・と覚悟はしていたのですが、いざメガネを作るとなると
すんなり受け入れることが出来ず、他の眼科医に診てもらったり、
視力回復センターへ通ってみようかなどと考えてしまいます。
どうしてもメガネをかけたら、「一生メガネ=不便(可哀相)」と考えてしまいます。
どうか子どもの視力について良いアドバイスをお願いします。
兵庫県 N様/32歳
実は、このような質問はよく相談を受けることがあります。
ご両親の気持ちは分からないこともありませんが、
お子さまにとって一番可哀相なことは
『見えない状況を放置される』ことです。
視力が低下したまま長期間過ごしていると、目の神経の感度が鈍くなり
視力が上がりにくくなる危険性があります。
ここでお伝えしたいのは、メガネは単に視力を上げるための道具ではなく、
大切なお子さまの成長過程でさまざまな能力を引き出すために必要な物と
考えていただきたいのです。
ピンボケした写真とピントがあった写真では、どちらがより鮮明に記憶に残るか
思い浮かべると、お分かり頂けると思います。
次に「メガネをかけることを可哀相」と思ってはいけません。
周囲の大人の感情は、お子さまに大きな影響を与えます。
ご両親がメガネをかけることを可哀相と思っていると、お子さまもメガネをかけることに
抵抗を感じてしまいます。
そんなことを不憫に思ったり、悔やんだりするよりも、
その程度のことは、なんのハンデにもならないと伝えることがご両親の役目だと思います。
メガネを好きになって欲しいとまでは言いません。でも、お子さまの目にとって
「メガネはとても大切なもの」であることを
ぜひ、教えてあげて下さいね。

安心メガネ・子どもメガネならめがねのヨシダへ♪
https://yoshida-moji.com/
☆facebookページめがねのヨシダに「いいね!」をお願いします☆
YOSHIDA facebook 「めがねのヨシダ」