めがね、時計、ジュエリー宝石リフォーム、補聴器のことなら安心と信頼の福岡県北九州市門司のヨシダ

ソーラー時計について この時期注意


明けましておめでとうございます。

時計部大嶋です。

今年も色々時計をご紹介できたらと思います。

よろしくお願いします!

 

といいつつ

一発目は時計の紹介ではなく…

ソーラー時計についてです。

 

毎年この時期定期的に更新してますが、

どうしてもこの季節ソーラー時計が止まりやすいのです。

 

どうしたら止まらずに動くのか

過去に載せた記事そのままのコピペですが

ご紹介します。

よかったらご覧くださいませ。

↓↓↓

 

この時期 ソーラーの充電が無くなって止まってしまったのですが…

と言ってソーラー時計を持ってこられるお客様が増えてきています。

 

その中で いつも身に付けているのにおかしい、壊れているのかな?

と思われている方が多いのですが、時計が単純に充電不足で止まっており

店頭で預かり充電すれば元通りになるということがほとんどです。

もちろん時計の経年劣化などで修理が必要な時計もありますが…。

 

ではなぜこの時期になるといつも身に付けているのに止まるのか、

それは…

 

寒い冬の時期は時計を身に付けていても服で時計が隠れてることが多いからです。

答えは単純ですが意外と気付かないのです。

 

ソーラーの時計は文字盤が光に当たらないと充電されません。

夏場は暑いので半袖の服を着ることが多く、それ故に時計が隠れることが無く

身に付けているだけで充電されていくのですが、

冬場は寒く長袖の服、コートなどを着ることが非常に多いので時計が隠れることも多く

身に付けていてもほとんど充電されません。

 

また夏と冬を比べると日照時間が違います。

だから冬場は夏場と同じようにしていても絶対に充電される量が少ないのです。

 

流れとしては 夏にバッテリーを充電

→冬になり充電されずひたすらバッテリーを消耗

→冬が終わりごろのこの時期にバッテリー切れ

このパターンがかなり多いです。

 

何度も言いますが冬は本当に充電する時間が少ないです。

ですので冬の時期はいつもより充電する意識を持っていた方がいいと思います。

しかしこの時期にバッテリーを使い果たして止まってしまっても大丈夫です。

春が近づいてくる時期でもありますのでこれからは充電もしやすくなります。

しっかり充電してあげましょう!

 

 

メーカーのHPでも分かりやすく載っています。

img_02

SEIKO HP ソーラー時計のしくみと充電

https://www.seiko-watch.co.jp/support/function/solar01.php

 

 

以上が過去ブログのコピペです。

いかがでしたでしょうか?

ソーラー時計基本的に電池交換のいらない便利な時計ですが

止まってしまったときは最低2~3日は光に当てないと動きださない

というちょっと面倒な部分があります。

なるべく止まらない様に月1ペースで構いませんので

しっかり太陽光に当ててあげましょう。

それさえしていれば故障していない限り大丈夫だと思います!

(※家の電球の光でもちょっとずつは充電されていきますが

太陽光の方が何十倍、何百倍も強いです。)

よろしくお願いします!

 

 

時計のことなら北九州 門司 吉田時計店の大嶋まで!

修理、電池・バンド交換などお気軽にご相談下さい!

時計・宝石部 093-371-0106

☆facebookページ時計のヨシダに「いいね!」をお願いします☆

ヨシダfacebook「時計のヨシダ」

祝!!2019年 新年あけましておめでとうございます!!1月2日10:00オープン☆☆☆


新年あけましておめでとうございます!

2019年もYOSHIDAをよろしくお願いいたします。

YOSHIDAは、

本日2日10時より新春初売りをスタートします。

初売りの目玉は、おみくじを引いて大吉が出れば最大半額★の

『開運ヨシダ大みくじです!

初売りセールは、2日(水)から15日(火)のロングセール。

ぜひ、この機会にYOSHIDAのメガネを作ってみてはいかがでしょう★

 

2Fの時計や宝石も、お正月特価で大変お得になってます!

福顔・咲顔・笑顔で皆様のご来店をお待ちしております!!

◆ YOSHIDA ◆ 年末年始のご案内


YOSHIDA 年末年始のご案内です。

12月 29日(土) 2018年営業終了

    30日(日) お休み

    31日(月) お休み

 1月  元旦(火) お休み

     2日(水)初売り10:00スタート

水曜日は定休日ですが、初売りのため営業します。

 

2018年もYOSHIDAをご愛顧いただきありがとうございました。

新年も皆さまが輝ける年となりますよう心よりお祈り申し上げます。

G-SHOCK A$AP Ferg コラボレーションモデル 入荷してまーす!


G-SHOCK今年何回紹介しただろうか…

35周年凄かった…(;’∀’)

恐らく今年最後の限定?モデルの紹介です。

真っ赤な箱から出てきたのは~

G-SHOCK

GA-110FRG-7AJR

¥17,000 + 税

 

電池式:電池寿命約2年

精度:平均月差±15秒

20気圧防水

↓詳しいスペックはコチラ↓

カシオ公式HP

 

真っ赤な箱の中身は黄色!

とにかくフッサフサで気持ち良い!

これのカーペットが欲しい!

最高の箱!!!

 

というのは冗談で…

全体がクリアボディ&ホワイトという大胆さに

赤黄青の針を組み合わせた遊び心溢れるモデルです。

箱にも書いてありましたが

游環とウラブタにも同じ刻印が…

「FERG」?

 

どうやらA$AP Ferg(エイサップ・ファーグ)という方とのコラボモデルらしい

NY出身のアーティスト集団、エイサップ・モブ(A$AP Mob)のメンバーである人気ラッパーとのことです。

 

申し訳ないですが…

知らなんだ…

勉強不足!

 

調べてみると

お父さんがデザイナーさんで

ご自身も色々デザイン関係のことされてるみたいです。

へぇー(*’ω’*)

確かにアーティスティックというか大胆というか…

うん

なにを言っても知ったかですね(笑)

でも最初に言ったように

本当に大胆さと遊び心を感じるモデルだと思います。

 

 

本日発売のモデルですが、もちろん店頭在庫の1本のみ

追加注文もできないので気になった方是非店頭までお越しくださいませ!

お問い合わせもお待ちしております!

 

 

カシオウォッチのことなら北九州 門司 吉田時計店の大嶋まで!

修理、電池・バンド交換などお気軽にご相談下さい!

時計・宝石部 093-371-0106

Instagram

☆facebookページ時計のヨシダに「いいね!」をお願いします☆

ヨシダfacebook「時計のヨシダ」

 

G-SHOCK&Baby-Gのペアウォッチ LOVER’S COLLECTION 2018


この時期毎年恒例の

G-SHOCKとBaby-Gのペアウォッチ

ラバーズコレクション

通称ラバコレ

ヨシダでは仕入れたり仕入れなかったりするのですが(笑)

今年は仕入れてみました!

3種類中2種類入荷してます!

LOV-18A-7AJR
¥33,000+税
(2本セットの価格です。)
LOV-18B-4JR
¥25,000+税
(2本セットの価格です。)
まずは上のLOV-18A-7AJR(白)
今回のモデルはLove is toughをテーマとし、
様々な苦難を乗り越えて永遠の愛を貫いた
キューピッド(神)とプシュケ(人間)の固い絆を
表現ということで
永遠を意味する「8」時位置に
G-SHOCKはキューピットの矢を
Baby-Gはプシュケの蝶をレイアウトしています。
日本人が大好きな白モデル
このデザインは間違いなしです。
お次は下のLOV-18B-4JR(ピンク)
デザインは、ほぼ同じ。
サイズの違い位です。
色はライトピンクで中々攻めたカラーリングになっています。
かわいらしいですね。
しかし…
さっきのキューピットとプシュケのテーマはどこにあるのか…
実はライトボタンを押すと…
キューピットの翼(左)と
蝶の羽(右)が
バックライトに浮かび上がります。
納得です。(*’ω’*)
ちなみにこちらのメンズのみ電池寿命が約10年と
とんでもなく長寿です。(他は約3年)
凄い…
白とピンク
どちらも腕につければワンポイントでカワイイと思います。
大切な方と一緒につけてみてはいかがでしょうか?
気になった方是非店頭までお越しくださいませ!
(単独では販売しておりませんのでそれだけお気を付けくださいませ。)
↓詳しいスペックは公式HPでご覧ください!↓
カシオ公式HP:LOV-18A-7AJR(白)
        :LOV-18B-4JR(ピンク)

カシオウォッチのことなら北九州 門司 吉田時計店の大嶋まで!

修理、電池・バンド交換などお気軽にご相談下さい!

時計・宝石部 093-371-0106

Instagram

☆facebookページ時計のヨシダに「いいね!」をお願いします☆

ヨシダfacebook「時計のヨシダ」