- 2015年6月1日
- テーマ: ジュエリーリフォーム, 宝石
お母様から戴いた立爪リングを、ご自分のブライダルリングに作り替え。
小倉から初めての御来店です。
他店も何軒か見てまわられたそうですが、
なかなか気に入ったデザインがなく、ネットで見てヨシダに御来店いただきました。
すぐに気に入ったデザインが2つ見つかり、どちらにするか写真を撮って
後日、彼氏様と来られて お決めいただきました。
ビフォー

アフター

とても可愛いお嬢様にピッタリの素敵なリングに
ジュエリーリフォーム出来上がりました。
「こんなに素敵に出来上がって、嬉しい」と言われて
そのまま はめて帰られました。
お母様の婚約指輪が、お嬢様のブライダルリングに
生まれ変わり、絆が引き継がれました。
お嬢様の笑顔に、私達も幸せな気分になりました。
- 2015年5月16日
- テーマ: ジュエリーリフォーム, 宝石
お気に入りのアクアマリンのピアス。
ピアスをしなくなったので、何かにリフォームできますか?
と相談にこられました。
ビフォー

ハートカットで可愛いのですが、小さく、
そのままでは、さみしいのでペンダント枠の中に
ゆれる様にセットしました。
アフター

お客様の雰囲気に、良くお似合いの
清楚なペンダントにジュエリーリフォーム出来上がりました。
もう片方のピアス石も、ピッタリのリング枠が見つかり、
素敵なファッションリングに生まれ変わりました。
アフター

出来上がり取りにこられて、「想像以上の出来上がりで
ヨシダさんに相談してよかった!」と嬉しいお言葉を戴き、
そのまま着けてお帰りになりました。
お客様に喜んでいただけるのが、何より楽しく嬉しいです。
貴女も眠っているジュエリーは ありませんか?
相談無料ですので、どうぞお気軽にヨシダにご相談下さい。
- 2015年5月10日
- テーマ: ジュエリーリフォーム, 宝石
ダイヤの立爪リング。
ジュエリーリフォームに持ってこられるダイヤの
ほとんどがこの立爪と呼ばれるデザインです。
ひと昔前まで婚約指輪といえば、このデザインと決まりで
爪が大きく、ダイヤも大きくは見えるのですが、高さもあるので、
ひっかかり、普段は使えず、大事にタンスの中に眠ったままになっている事が
多いようです。
ビフォー

そのままにしておくのは、もったいないけど、指輪はしないので、
シンプルなペンダントなら普段使いも出来るし、娘さんと共有出来るのでと
相談にみえました。
シンプルなペンダントトップを作るのに18,000円ですが、石を外したプラチナ枠を
ヨシダでは地金買取をしていて、丁度18,000円で買取できました。
チェーン代がいりますが、このお客様はチェーンも持ってこられてましたので、
無料でジュエリーリフォーム出来上がり、とても喜んでいただきました。
アフター

貴女のタンスにも立爪のダイヤ眠ったままになっていませんか?
- 2015年5月5日
- テーマ: ジュエリーリフォーム, 宝石
片方になってしまったパールイヤリング。
そのままではどうしようもないので
オシャレなバチカン(チェーンを通す金具)を着けて
ペンダントに作り替えました。
ビフォー

アフター

捨てようかと思っていた片方イヤリングが
素敵なペンダントになって、とても喜んでいただきました。
片方になったイヤリング等、諦めずにまずはヨシダに
ご相談下さい。
長さ調整のために外したパール珠なども
こんな感じのプチネックレスに作り替えませんか?

- 2015年5月4日
- テーマ: ジュエリーリフォーム, 宝石
お祖母様の指輪を、お孫様のプチネックレスに
宝石リフォームしました。
貰われるお孫様自身を連れてこられましたので、
若いので、とにかくシンプルでいつでも着けられるのが
ご希望で、センターの赤い石だけを可愛いダイヤ入りバチカンに
さげました。
ビフォー

アフター

可愛いお孫様に、とても良くお似合いの
プチネックレスに生まれ変わりました。