めがね、時計、ジュエリー宝石リフォーム、補聴器のことなら安心と信頼の福岡県北九州市門司のヨシダ

シンプルなオパールの指輪をペンダントに作り替え


お母様のシンプルなオパールの指輪を、このままでは使用しないので、

ペンダントにジュエリーリフォームしました。

ビフォー

久鍋様オパールビフォー

 

丁度ピッタリの馬蹄形のペンダントの中にセットしました。

アフター

久鍋様オパールアフター

とても素敵なペンダントに生まれ変わりました。

ずっとタンスの中で眠ったままだった指輪が、いつでも着けられるペンダントになって、

先々は、お嬢様やお孫さん達に受け継いでゆけるようになりました。

いつもお話しさせていただくのですが、自分も使わないデザインの物をそのままにして、

また誰かに譲られたとしても、その方も使わないだろうし、ずっと代々使わない物を譲っていくより、

少しお金をかけてでも、ジュエリーリフォームで蘇らせて、使える品にして、楽しんだ方が、思い出も

絆も深まり、宝石も喜んで、より輝いてくれるように思います。

お祖母様のネックレスをペンダントに作り替え


お祖母様のネックレスを溶かし、その地金を使用して

お孫様ふたりのイニシャルを彫ったペンダントを別作しました。

ビフォー

久鍋様ビフォー

アフター

久鍋様MYアフター

お祖母様のネックレスが、ジュエリーリフォームで見事に蘇りました。

お盆で帰省されたお孫様達に、差し上げたら、とても喜ばれたそうです。

既製品を買うのとは、また違った家族の絆が深まったようで、

私達も嬉しいリフォームとなりました。

残りのネックレスパーツからペンダント作り


K18ネックレスをカットして、ブレスレットを作り

残ったパーツが沢山ありましたので、それを活用して

三連のペンダントトップを作りました。

ビフォー

大野様ビフォー

アフター

大野様アフター

おしゃれなペンダントが出来上りました。

とてもネックレスの残りパーツで作ったジュエリーリフォームには見えないですよね!!

 

 

パールの指輪をペンダントに作り替え


デザインが気に入って買った、パールのリングでしたが、

着けてみると、葉っぱの様なデザインが、色々なものに

引っかかってしまい、変形したり着けづらいのだけど、

何とかなりませんか?との ご相談です。

ビフォー

小楠様ビフォー

このデザインのままで、引っかからない様にするのは難しいので、

ガラリと発想を変えて、デザインを活かした加工でペンダントにする事を

ご提案しましたら、「そんな事できるんですか?お任せします。」

そして出来上がったのが、こちらです。

アフター

小楠様アフター

取りにこられて

「わ~びっくり!!デザインは気に入ってるのに、指輪では着けられず、

捨てる訳にもいかず、どうしようかと思ってたのに、こんなに綺麗なペンダントに

なるなんて嘘みたい! ヨシダさんに相談してよかった~」

と 嬉しいお言葉を戴き、そのまま着けてお帰りになりました。

O様 有難う御座いました。

また 何でもお気軽に ご相談下さいね。

相談・見積りは いくらでも無料ですので、お待ちしております。

 

1個のペンダントを2個に作り替え


ご自分が若い頃、買ったけど、少し豪華すぎてあまり着けることの

無かったルビーのペンダントトップ。

今回、息子さんのお嫁さんになる方に、ジュエリーリフォームして差し上げたい

とのご相談で、小倉よりご来店いただきました。

 

自分もこのデザインのままでは、ずっと着けなかったので、

若い女性でも、気軽に普段使いの出来る様なペンダントに作り替えをご希望です。

ビフォー

寺西様ビフォー

 

ルビーの石はK18のハートペンダントの中にセットして

可愛いペンダントネックレスが出来上りました。

アフター

寺西様アフター (2)

ルビーを外したペンダント枠も しっかりしていて

もったいないので、そのままのデザインを活かし、仕上げ加工して

シンプルなペンダントが、もう一つ出来上りました。

アフター

寺西様アフター

 

お母様のペンダントが、余すところ無く全部活用できて

新しいペンダント2個に生まれ変わりました。

きっと、お嫁さんになる方にも、お母様の想いが伝わり

喜んでいただけると、思います。