- 2016年10月10日
- テーマ: ジュエリーリフォーム, 宝石
こんにちは、宝石部店長の石川です。
今回は私が担当させて頂いたリフォーム事例をご紹介します。
おばあさまから譲り受けたサンゴの指輪。
指輪は、もうつけなくなったので、普段にできるペンダントへの
作り替えをご希望で、70代の女性がご来店されました。
すてきなデザインだったので、それを活かしてペンダントにつくりかえをご提案しました。

ビフォー

アフター
横にある飾りがきれいだったので、そこを残し、リングの一部を残しつつ上手に
いらないところをカット。チェーンを通す部分を作り、完成。
私、自身も職人の技術のすごさを改めて感じました。
この劇的にチェンジした出来映えを見て、お客様も大変喜んでいらっしゃいました。
そして、残った金の地金も約1万円で引き取ることができましたのでさらに喜ばれました。
門司区 T様
【今回のリフォーム】
加工代 ― クーポン値引き = お支払い金額
35000―5000=30000 (さらに地金引き取り約1万円)
- 2016年9月20日
- テーマ: ジュエリーリフォーム, 宝石
以前、買って戴いていた ホワイトゴールドのメガネフレーム、
新しいめがねをお求めいただき、もうこれはいらないという話しになりました。

ビフォー
金(ホワイトゴールド)ですので、地金で買い取ることも出来ますが、
ヨシダでは高価な金のめがねフレームを、お買い上げ戴いた時に、
もし、このめがねを使わなくなった場合、指輪に作り替える無料券をお渡ししています。

今回はその券を使用して、ヨシダオリジナルイニシャルリングにリフォームしました。

アフター
本来なら4万円かかる加工費が、無料券で出来上りました。
お客様にも、とても喜んでいただき、
「本当に無料でいいの?やっぱりヨシダで買ってて良かったわ」と
言っていただきました。
以前にもお父様の形見の金眼鏡から息子さん、お孫さんのリングやペンダントを
お作りした事もありますが、やっぱり本物はこうして活用できるので、良いですね。
- 2016年9月9日
- テーマ: ジュエリーリフォーム, 宝石
扇型の一文字リング、高さもデザインも変えたいと
戸畑よりご来店いただきました。
ビフォー

以前にもご紹介した事がありますが、このように石の数の多い(今回は5石)
リフォームの場合、まったく新しいデザインでリフォームも出来ますが、
一石づつに台座を作らなくてはいけない為、リフォーム代金が高くなります(10万円~)
そこで、ヨシダがお勧めしているのは、現状のデザインを活かしたままのジュエリーリフォームです。
縦型ペンダントで25000円でこんな感じで出来上ります。

今回はリングをご希望でしたので、高さを低く作り替えて、サイズもお直ししました。
アフター

45000円で出来上りました。
後日、お客様より嬉しいアンケートはがきが届きました。
「洋服を選ばず普段使いが出来、リフォームしてよかったです。 活躍しそうです。 大切に使います」
A様 本当にありがとうございました。
ジュエリーリフォームなら、創業131年のヨシダにお気軽にご相談下さい。
- 2016年8月29日
- テーマ: ジュエリーリフォーム, ネックレス, ペンダント, 宝石
ご自分の着けているプラチナキヘイのネックレスに下げる
20gインゴットペンダントがほしいと、男性の方がご来店されました。
20gのインゴットはプラチナではありませんし、仮にあったとしても、
ペンダントにする枠がないので、枠を作らないといけません。
リバティーという自由の女神モチーフタイプも今は仲々ありません。
では、ヨシダオリジナルイニシャルペンダントを別作してはいかがですか?
グラム、形、大きさ、厚み、などすべて指定して、ご希望通りに作れます。
まず重さは20g以上、形はインゴットタイプの長方形、
大きさはお店の見本よりひと回り大きく、イニシャルは花文字で「 A」 一文字、
飾り彫りでダイヤを入れて、注文お受けしました。
後日、せっかくならバチカン(ネックレスを通す金具)もダイヤ入りにしたいと
追加加工もいただき、出来上がったのがこちらです。

出来上りをとても気に入っていただき、ブログに載せることも快諾して頂きました。
A様 本当に有難うございました。
A様は重量も重く、ダイヤも入れましたので、高価になりましたが、
重量を落とし、ダイヤを入れなければ18万円からお作り出来ます。

貴方もヨシダで、世界で一つのオーダープラチナペンダント作ってみませんか?
- 2016年8月20日
- テーマ: ジュエリーリフォーム, ネックレス, ペンダント, 宝石
店の新人女性スタッフが、おばあ様から貰ったプチネックレス。
ビフォー

そのままでも良いのだけど、せっかくなら最新デザインにジュエリーリフォームして、
一度はお母様にプレゼントして、いずれは自分が着けられるようにしたいと、相談されました。
それなら、今一番人気の揺れるダンシングペンダントが良いのではと、
話し合って出来上がったのが、こちらです。
アフター

チェーンは前付いていたのをつないで使用しましたので、ペンダントトップの加工費だけですみ、
¥79000で出来上りました。
おばあ様のプチネックレス
孫が貰ってペンダントリフォーム
お母様へプレゼント
いずれはまた孫娘や曾孫の元へ
こうして、家族の絆が繋がっていくって素敵ですよね!!
見積り無料ですので、何なりとヨシダにご相談下さい。