めがね、時計、ジュエリー宝石リフォーム、補聴器のことなら安心と信頼の福岡県北九州市門司のヨシダ

色石指輪をペンダントにジュエリーリフォーム


満開の桜に心躍る季節になりました。

ヨシダジュエリーリフォーム担当、規矩和子(きくかずこ)です。

今回のお客様も京都郡苅田から、ネットを見て初めてご来店いただきました。

ご持参されたのは、しずく型の色石指輪です。

ビフォー

そのままの形を活かして、リング部分をカットして、裏を滑らかに仕上げて、上にメレダイヤが2石入ったアンティーク調のバチカン(チェーンを通す金具)を付けてペンダントにジュエリーリフォームしました。

アフター

出来上がりを取りに来られて、「たまたま、ネットを見ていたら、ヨシダのホームページでジュエリーリフォームが目について、大切な品なので、変な所には預けたくないので、創業137年の老舗ならと思い切って来て良かったです。思っていた以上にステキになって嬉しいです」と何より嬉しいお言葉をいただけました。

S様、遠方よりのご来店、本当にありがとうございました。

 

ジュエリーリフォームの事でしたら、どんな事でもお気軽にご相談下さい。

 

 

 

 

 

たくさんのリフォーム事例をご紹介してます☆

↓↓↓ブログはこちらです。

プレゼントキャンペーン実施中!

帯留めのパールをジュエリーリフォーム


K18にパール5珠ついた帯留めを持ってこられました。

「もう今は着物を着る事もなくなったので、これを使って娘や孫に渡せる物を作りたいけど、どんな品が作れますか?」とのご相談です。

ビフォー

色々とご提案して、はじめはその形のままブローチに改作する事もできますが、たぶんお若い方はあまり使用しないだろうということになり、結局パール5珠を活かして、2珠でペンダント、2珠でフリーサイズのファッションリング、1珠でシンプルなリングと三つの品にジュエリーリフォームする事になりました。

アフター

珠を外した帯留め部分もK18地金買取りさせていただき、全くタイプの違う三つの品に生まれ変わりました。

出来上がりを見られて、「あら、これなら娘や孫にも喜んで使ってらえそう。誰にどれをあげようかしら」と嬉しそうに微笑んで、お持ち帰りになられました。

ジュエリーリフォームの事でしたら、どんな事でもヨシダにお気軽にご相談下さい。

 

 

 

 

たくさんのリフォーム事例をご紹介してます☆

↓↓↓ブログはこちらです。

プレゼントキャンペーン実施中!

色石リングをデザインペンダントにジュエリーリフォーム


ヨシダジュエリーリフォーム担当、規矩和子(きくかずこ)です。

今回のお客様は、小倉からこのブログを見て、初めてご来店いただきました。

持ってこられたのは、高さのある緑色石の指輪です。

ビフォー

お客様と色々ご相談して、メレダイヤのサークルペンダントの中に下げるようにしました。

アフター

指輪部分をカットして、石の上にバチカン(チェーンを通す金具)を付けるだけのリフォームも多いのですが、今回はメレダイヤのサークルペンダントの中に下げて、とても良い感じに仕上がりました。

お客様も取りに来られて、「想像以上です」と喜んでいただけました。

こうしてブログに載せる事も「私もリフォームブログを見てきたので、実例が色々載っててわかりやすいですよね。どうぞ載せて下さい」と嬉しいお言葉いただきました。

ジュエリーリフォームの事でしたら、何でもお気軽にご相談下さい。

 

 

 

たくさんのリフォーム事例をご紹介してます☆

↓↓↓ブログはこちらです。

プレゼントキャンペーン実施中!

石が無くなったリングをジュエリーリフォーム


ヨシダジュエリーリフォーム担当、規矩和子(きくかずこ)です。

今回は赤い石が片方無くなってしまったリングを持ってこられました。

ビフォー

一旦お預かりして、お見積りを出す事になりました。

石合わせのメーカーより、同じ色のサンゴの石を同じ形にカットして入れることは可能と返事はきましたが、色形を合わせなければならない為、小さな石ひとつにしては高額な見積りとなりました。

そこで、ガラリと発想を変えて、せっかく良いデザインなので、石を入れるのではなく、残った石も外して、その部分を透かしデザインにして、センターを活かしたファッションリングにする加工方法です。

その方が、石を探し入れるより安く出来上がります。

お客様にご提案して、出来上がったのがこちらです。

アフター

どうでしょうか?

元々とてもしっかりとしたリングでしたので、引っかからないセンターの石だけを残して、すっきりとした普段使いしやすいリングになりました。

これからも色々と勉強して、お客様に喜んでいただけるアイデア、ご提案が出来るように頑張ってまいります

 

ジュエリーリフォームの事でしたら、何でもお気軽にご相談下さい。

 

 

 

 

たくさんのリフォーム事例をご紹介してます☆

↓↓↓ブログはこちらです。

プレゼントキャンペーン実施中!

またまた嬉しいお葉書ジュエリーリフォーム


小倉からご来店で、沢山ジュエリーリフォームしていただいているF様より、またまた嬉しいアンケートはがきをいただきました。

「三つ目のリフォームです。一度も使うことなく仕舞っていた海外土産のペンダントトップ。リフォームして、ステキに生まれ変わりました。この冬、出番が増えそうです。ありがとうございました。」

 

いえいえ、こちらこそありがとうございます。

F様の今回のジュエリーリフォームはこちらです。

ビフォー

上の飾り部分が、好きではないとの事で、ダイヤ入りのバチカンに替える事にしました。

この様に飾り部分がすっぽりと付いている場合、外してみると中に大きなキズや変形があり、シンプルなバチカンだと、かえって目立ってしまうことも多々あります。(外してみないと解りません)

実際こちらのパールも変形キズ穴などはありましたが、「元々大きなバロックパールなので、、それはそれとして自然の個性と思えば、楽しいと思います」と連絡させていただき、「おまかせします」のお返事をもらって、新しいバチカンにしたのが、こちらです。

アフター

私は良い感じに出来上がったと思いましたが、おまかせされたので、お客様がどう感じられるか、少し心配でしたが、とても気に入っていただき、お葉書もいただけて本当に嬉しいです。

F様、ありがとうございました。 また宜しくお願い申し上げます。

 

ジュエリーリフォームの事でしたら、何でもお気軽にご相談下さい。

 

 

 

 

たくさんのリフォーム事例をご紹介してます☆

↓↓↓ブログはこちらです。

プレゼントキャンペーン実施中!!