めがね、時計、ジュエリー宝石リフォーム、補聴器のことなら安心と信頼の福岡県北九州市門司のヨシダ

手元のオシャレに♪

  • 2016年2月15日
  • テーマ:

【宝石、ジュエリーリフォーム、ダイヤモンド、真珠は福岡・北九州のヨシダ】

= == = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = =

みなさんこんにちは!

本日は「手元のオシャレ」ということで、ブレスレットをご紹介します。

IMG_6336

K14WGルビーブレスレット ルビー 11.41ct ダイヤ 0.47ct  248,000(税込)

                                                                                                                                        .

11カラットものルビーを贅沢に使ったこちらのブレスも、袖からチラッと見えるだけでも素敵ですね♪

                                              .

                                              .

みなさんも、お持ちの時計やリングとコーディネートして、手元のオシャレを楽しんでみませんか?

                                              .

= == = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = =

【宝石、ジュエリーリフォーム、ダイヤモンド、真珠は福岡・北九州のヨシダ】

シンプルなダンシングペンダントにジュエリーリフォーム


立爪の指輪をダンシングペンダントに作り替え。

ビフォー

井上様ビフォー

 

 

 

 

テレビで紹介されてから、人気のダンシングペンダント。

ヨシダではテレビ紹介前より、ジュエリーリフォームで

このダンシング(石が揺れる)ペンダントをご提案してきましたが、

新しいデザインが増えました。

その内のひとつが、今回のジュエリーリフォームです。

アフター

池田様アフター

 

 

とてもシンプルですが、しずくタイプの枠の中で、

チラチラと可愛く石がいつも揺れています。

石の周りを囲むことと、石が揺れることで大きく見えるので、

小さめの石でも、見栄えが良いです。

ヨシダではダンシングペンダントのデザインサンプルだけでも15種類以上

ご用意しています。

どうぞお気軽にご相談においで下さい。

馬蹄モチーフ


【宝石、ジュエリーリフォーム、ダイヤモンド、真珠は福岡・北九州のヨシダ】

= == = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = =

こんにちは、宝石部後藤です。

先日の「へび」に続き、本日も動物をモチーフにしたジュエリーのご紹介です。

その動物とは・・・

IMG_6311

そう、馬です!細かく言うならば馬蹄です!

.

馬蹄は古くから「魔除け」のアイテムとして信仰されており、現在では「幸運のお守り」としても広く知られています。

IMG_6313

K18PG地金ダイヤ入りペンダントネックレス ダイヤ 0.004ct  ¥45.000(税込)

IMG_6316

K18K18WGダイヤデザインリング ダイヤ 0.16ct  ¥68.000(税込)

IMG_6317

K18WGルビーペンダントネックレス ルビー 0.1ct ダイヤ 0.15ct  ¥68.000(税込)

.

馬蹄の向きについて、通常はU字になっているものが多いように思いますが、逆向きのものも存在するようです。

これにも意味があって、上向きは上方から幸運を受け入れ、下向きは穴を下にすることにより、不運を落とす、と信じられています。

どちらにせよ良い意味なので好みの問題かもしれませんが^^

.

馬モチーフのジュエリーを身に付けて、何事もウマくいくといいですよね^^

 

= == = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = =

【宝石、ジュエリーリフォーム、ダイヤモンド、真珠は福岡・北九州のヨシダ】

形見の帯留めをペンダントにジュエリーリフォーム


お母様の形見の帯留めを作り替え。

何の石かも解らないけど、お母様の想い出の品なので、

日ごろ着けられるようにジュエリーリフォームしたいと

ご来店いただきました。

ビフォー

下川様黒ビフォー

帯留めの台座地金も金質不明で、このまま使用は出来ませんでしたので、

プラチナで台座も別作しました。

丁度同じ菱形のダイヤ入りペンダントバチカンがありましたので、

それを使って素敵なペンダントに生まれ変わりました。

アフター

下川様黒アフター

とても帯留めからジュエリーリフォームしたとは思えない

出来映えで、お客様にも

「何十年も箪笥の中で眠ったままだった品が蘇って嬉しい。

こんな風になると、自分も使って、また譲っていけるようになったわ」と、

喜んでいただき、そのまま着けてお帰りになられました。

 

何か箪笥に眠ったままの品がありましたら、

どうぞお気軽にヨシダにご相談下さい。

見積もりは無料ですし、地金の買取りも常時しております。

金運アップ!!へびのジュエリー


【宝石、ジュエリーリフォーム、ダイヤモンド、真珠は福岡・北九州のヨシダ】

= == = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = =

皆さんこんにちは!宝石部後藤です。

本日紹介させていただくのはこちら!

IMG_6267

K18WGダイヤペンダントネックレス  ダイヤ 0.16ct  ¥78,000(税込)

                                                                       .

「へび」をモチーフにしたジュエリーです。

.

へびは昔から縁起の良い動物として言い伝えられています。

財布にへびの抜け殻を入れておけばお金が貯まる、というのもよく耳にしますね。

さすがに、抜け殻はちょっと...という方もいらっしゃると思うので、そんな方にこそ「へび」のジュエリーがおすすめです!

 

IMG_6265

K18ダイヤリング ダイヤ 0.21ct ダイヤ  0.22ct  ¥170.000(税込)

                                                              .

こちらはへびのデザインのリングですが、着ける向きによっても意味が変わってくるみたいです。

ちなみに頭を手首側に向けて着けると、純粋に「お金が入ってくる」という意味で、頭を外側に向けて着けると、「出て行ったお金が倍以上になって戻ってくる」、という意味になるそうです。

                                                                                                                                                                           .

ヨシダには他にも様々なデザインをしたへびのジュエリーがございますので、是非一度お越しくださいませ^^

 

= == = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = =

【宝石、ジュエリーリフォーム、ダイヤモンド、真珠は福岡・北九州のヨシダ】