- 2016年9月9日
- テーマ: ジュエリーリフォーム, 宝石
扇型の一文字リング、高さもデザインも変えたいと
戸畑よりご来店いただきました。
ビフォー

以前にもご紹介した事がありますが、このように石の数の多い(今回は5石)
リフォームの場合、まったく新しいデザインでリフォームも出来ますが、
一石づつに台座を作らなくてはいけない為、リフォーム代金が高くなります(10万円~)
そこで、ヨシダがお勧めしているのは、現状のデザインを活かしたままのジュエリーリフォームです。
縦型ペンダントで25000円でこんな感じで出来上ります。

今回はリングをご希望でしたので、高さを低く作り替えて、サイズもお直ししました。
アフター

45000円で出来上りました。
後日、お客様より嬉しいアンケートはがきが届きました。
「洋服を選ばず普段使いが出来、リフォームしてよかったです。 活躍しそうです。 大切に使います」
A様 本当にありがとうございました。
ジュエリーリフォームなら、創業131年のヨシダにお気軽にご相談下さい。
- 2016年9月6日
- テーマ: ネックレス, ペンダント, 宝石
【宝石、ジュエリーリフォーム、ダイヤモンド、真珠は福岡・北九州のヨシダ】
= == = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = =
こんにちは、宝石部後藤です。
これまで、アコヤ真珠、黒蝶真珠と紹介させていただきましたが、「マベパール」という真珠はご存知ですか?
あまり聞きなれない真珠かも知れません。
.
そのマベパールがこちら!

ん?
特に普通の真珠と変わらない・・・?と思う方もいらっしゃるかと思います。
ではこちらを見て頂きましょう!

薄い!ひらぺったい!半分しかない!
そう、マベパールとは「半円」の真珠のことなのです。
ちなみに写真の商品はこちらです → K18マベパールイヤリング ¥48,000(税込)
.
マベパールの特徴は、その半円の形もさることながら、最大の魅力は、輝きの美しさにあります。
淡いピンクから濃厚なバラ色、ピンクを基調とした虹色、果てはメタリックゴールドまで、艶やかなナチュラルカラーのバリエーションを楽しむことが出来ます。
.
そして本日紹介させていただくのが、こちらのマベパールです。

K18WGマベパールネックレス ダイヤ 0.03ct ¥78,000(税込)
.
特徴的なのはこのフォルム。
楕円の先が尖ったマーキスという形をしています。

この輝きの美しさは是非実物を見ていただきたいものです^^
.
特徴その2

半分黒い?
ひっくり返してみると・・・

透明感のある黒色になっているじゃありませんか!
そうなんです。こちらのネックレス、リバーシブルになっているので裏表どちらでも使うことができるんです!

どちらの向きでも使えるのがとても嬉しいです^^
気分によって使い分けができるので、飽きもきにくくとてもおすすめです(^^)
.
= == = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = =
【宝石、ジュエリーリフォーム、ダイヤモンド、真珠は福岡・北九州のヨシダ】
【宝石、ジュエリーリフォーム、ダイヤモンド、真珠は福岡・北九州のヨシダ】
= == = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = =
こんにちは、宝石部後藤です!
本日は、9月の誕生石である「サファイア」のご紹介です。


PTサファイア デザインリング サファイア 0.800ct ダイヤ 0.230ct ¥350,000(税込)
.
サファイアはダイヤモンド、エメラルド、ルビーと並んで世界四大宝石のひとつとされています。
ちなみに「サファイア」はラテン語で「青」を意味します。
.
どこまでも深いサファイアの青色は天空にまで影響を及ぼし、青空を形成したという伝説も生まれたほどで、神に最も近い石とされたそうです。
サファイアの宝石言葉は慈愛・誠実・徳望などがあります。
空や海の青さよりも深い静かなたたずまいで心を落ち着かせて」くれ、誠実な心を呼び覚ませてくれるとして世界中の人々に永く愛されています。
ちなみに….


K18WGピンクサファイア デザインリング サファイア 0.400ct ¥70,000(税込)
.
このピンクの石もサファイアなんです!
以前ルビーを紹介した時にも書いたとおり、コランダムという石のなかで、赤色がルビー、その他の色をサファイアと呼びます。
おそらく、皆様もサファイアと聞くと青色の石を想像すると思いますが、この写真のようにピンク色でもサファイアと呼ぶんですよ^^
ちなみに他にもオレンジや、黄金色、バイオレット、グリーンなどもあります。
.
深い青色のサファイアはもちろん、たくさんのカラーバリエーションがあるのもサファイアならではですので、サファイアだけでも色々とコーディネートが楽しめると思います^^
= == = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = =
【宝石、ジュエリーリフォーム、ダイヤモンド、真珠は福岡・北九州のヨシダ】
- 2016年8月29日
- テーマ: ジュエリーリフォーム, ネックレス, ペンダント, 宝石
ご自分の着けているプラチナキヘイのネックレスに下げる
20gインゴットペンダントがほしいと、男性の方がご来店されました。
20gのインゴットはプラチナではありませんし、仮にあったとしても、
ペンダントにする枠がないので、枠を作らないといけません。
リバティーという自由の女神モチーフタイプも今は仲々ありません。
では、ヨシダオリジナルイニシャルペンダントを別作してはいかがですか?
グラム、形、大きさ、厚み、などすべて指定して、ご希望通りに作れます。
まず重さは20g以上、形はインゴットタイプの長方形、
大きさはお店の見本よりひと回り大きく、イニシャルは花文字で「 A」 一文字、
飾り彫りでダイヤを入れて、注文お受けしました。
後日、せっかくならバチカン(ネックレスを通す金具)もダイヤ入りにしたいと
追加加工もいただき、出来上がったのがこちらです。

出来上りをとても気に入っていただき、ブログに載せることも快諾して頂きました。
A様 本当に有難うございました。
A様は重量も重く、ダイヤも入れましたので、高価になりましたが、
重量を落とし、ダイヤを入れなければ18万円からお作り出来ます。

貴方もヨシダで、世界で一つのオーダープラチナペンダント作ってみませんか?
- 2016年8月27日
- テーマ: ネックレス, 宝石, 花珠真珠, 黒蝶真珠
【宝石、ジュエリーリフォーム、ダイヤモンド、真珠は福岡・北九州のヨシダ】
= == = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = =
こんにちは、宝石部後藤です。
本日は、黒蝶真珠の中でも最高級な『オーロラ オーシャンブルー』を紹介させていただきます。
.
以前、『オーロラ ラグーン』という黒蝶真珠を紹介させていただきましたが、『オーロラ ラグーン』がグリーン系の最高級であるのに対し、『オーロラ オーシャンブルー』はブルー系の最高級のものになります。

タヒチ産 黒蝶真珠(グレーパール)ネックレス 8.4~10.9mm ¥540,000(税込)
.
オーロラ ラグーンと同様に、希少性の非常に高い黒蝶真珠です。


グレーの中にほんのり青みを帯びた深淵な輝きを放つ『オーロラ オーシャンブルー』は、限りなく上品で、気高く、気品溢れる逸品です。
優しい色目は、お悔やみの席はもちろん、結婚式の晴れの席にもお使いいただけます。
.
= == = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = =
【宝石、ジュエリーリフォーム、ダイヤモンド、真珠は福岡・北九州のヨシダ】