- 2019年8月19日
- テーマ: ジュエリーリフォーム, 宝石
門司は台風も何事もなく去ってくれて、また暑い日が続いていますが、お変わりございませんでしょうか?
ジュエリーリフォーム担当、規矩和子(きくかずこ)です。
今回は68cmもあるロングネックレスのジュエリーリフォーム実例です。
ビフォー

このままでは長すぎて使わないので、短くしてお嫁さんにプレゼントしたいとご来店いただきました。
まず、普通の長さ40cmのネックレスを一本作っても、まだ28cm残ります。
18cmのブレスレットを作っておくと、ネックレスとブレスレットというコーディネートもできますし、
ふたつをつないで、セミロングネックレスとして使う事もできます。
まだ10cm残ります。 地金としてお買取して加工費にする事もできますが、
せっかくなので、3連のペンダントトップを作る事をご提案しました。
そして出来上がったのがこちらです。
アフター

1本のロングネックレスからネックレス、ブレスレット、ペンダント、が出来上がりました。
それぞれ単独で使われても、お揃いセットで着けられても素敵です。
お客様にも気に入っていただき、後日のアンケートはがきで、プレゼントされた方にも喜んでいただけたと書いてあり
本当に良かったです。
ジュエリーリフォームの事なら、何でもお気軽にご相談下さい。
お待ち申し上げております。
- 2019年7月18日
- テーマ: お知らせ, シチズン, つぶやき, リング, 修理, 宝石, 宝石修理
前回、「指輪が外れなくなった方へ」とブログ書かせていただきましたが、
早速、指輪が外れなくなった方がご来店されました。
この方は、病院に入院するのに、「外してこないと入院できません」と病院側から言われて、
デパート宝石売り場で聞いたら、「自分の所ではできないので消防署に行ってください」と
言われたそうで、どうしようかと思っていた時にブログを見つけて、昨日水曜日は定休日でしたので、
今日急いで来られたそうです。
リングがかなり変形していて、そのため指から外せなくなっていましたが、
ヨシダにある前回写真をのせたリングカッターでカットして、すぐに外すことが出来ました。
お客様が「あ~よかった!!本当にどうしようかと思ってたんですよ。助かりました。
これで入院できます。
また退院して体調が戻ったら、改めてカットしたリングのサイズ直し修理にきますね」と、
とても喜んでお帰りになられたので、ブログ書いてて良かったと思いました。
もし指輪が外れず、お困りの方は、どうぞお早めにヨシダにご来店下さい。
- 2019年7月13日
- テーマ: ネックレス, ペンダント, 宝石

数年前に登場して以来大ヒットしているダンシングストーン
通常はダイヤモンドですが
今回は珍しい色石バージョン

エメラルド
¥108,000(税込)

サファイア
¥118,800(税込)

ピンクトルマリン
¥84,240(税込)

ムーンストーン
¥84,240(税込)

ブルートパーズ
¥84,240(税込)
金質はすべてK18WG。もちろんチェーン付き。
ダイヤも0.01ctですがつかっております。
どの石も爽やかで季節的にもオススメです。



ちょっとダークなレモンクオーツリング
ミラーボールのようなカットがとても鮮やかです。



こちらはちょっと明るめのプラシオライト(グリーンアメシスト)
回しながら眺めると綺麗ですし結構面白い。

左:K18レモンクオーツリング ¥148,000(税込)
右:K18プラシオライトリング ¥136,000(税込)



ブルー、ピンク、オレンジ、イエローと
鮮やかな色合いで人を愉しませてくれるリングです。


サイズ変更ができないので
チェーンに通してペンダントとして使うのもありかもしれません。

K18WGマルチサファイアリング
¥280,000(税込)
サファイア 1.720ct
サイズ#16 ※サイズ変更不可