こんにちは、小林です(^^)/
夏といえばで検索してみました💻
夏=サザンオールスターズを聞いてみる。
夏=蚊取りスプレーの脅威に驚く。
夏=青春18きっぷで旅行する。
夏=稲川淳二さんを検索する。
などなどいろんな夏があるのですが私の思う夏は、、、
夏=サングラス
あつかましくてすみません💦(笑)

今回ご紹介するフレームはGIANNIVERSACE MOD450/G COL416
もちろん未使用品で限定1本のみです

横から見たテンプルデザインがなかなか良いですね👍✨
作りはイタリア製
フレームカラーの青が爽やかな印象を与えてくれそうですね♪

フレームに厚みがありますので
強度近視の方でもレンズの厚みは気にならない
ぐらいに作成できます👓

- 2017年7月24日
- テーマ: つぶやき, めがね, 認定眼鏡士
(さらに…)
- 2017年7月22日
- テーマ: つぶやき, 認定眼鏡士
こんにちは、SSS認定眼鏡士の鮎川です。

今日は眼病について少し話してみたいと思います。
代表的な眼病に『 白内障 』というものがあります。
みなさんもよく耳にする病名ですよね。
一般的に白内障は50歳を過ぎたあたりから徐々に眼のレンズの役割をする
『 水晶体 』と呼ばれる部分が老化によって白く濁ってくる疾患で、
ほとんど全ての人が遅かれ早かれ必ずなります。

水晶体の濁りの度合いや位置などによって徐々に視力が低下してきます。
痛みなどの自覚症状がほとんどないため、本人が気が付きにくい
ので、めがね屋さんなどで度をしっかり合わせた上で見え方にスッキリ感が
ない時などは一度眼科の受診をお勧めいたします。
私たち認定眼鏡士は医者ではありませんので、眼病の診断はもちろん出来
ませんが、豊富な経験と知識による判断で眼科の受診をお勧めすることが
ありますので、眼の健康チェックの意味で、「いきなり眼科は抵抗があるなぁ~」
という方は、是非一度認定眼鏡士のいる眼鏡店で眼の健康診断を兼ねた
視力検査を受けてみられませんか?
SSS認定眼鏡士 鮎川
- 2017年7月20日
- テーマ: めがね, ラインアート
こんにちはメガネ部小林です(^^)/
本日は先日お買い上げ頂いたラインアートのご紹介です♪

ヨシダで人気のラインアートです👓✨
卓球とぬいものされるとの事でしたので
下がりにくいラインアートと薄型のレンズ(遠方用)で作成
そしてラインアートのシリーズの中からデュオシリーズで作成させて頂きました👓
S様ありがとうございました。

日本人女性の頭部形状のデータをもとに、
日本人にとって最適なサイズとやわらかな曲線を描く形状
メガネを掛けているのか?っと感じる程の軽さと掛け心地です。

すごくシンプルなフレームデザインにクリスタルの輝きと
鮮やかなカラーリング
ちょっと遊び心があるフレームです♪

こんにちは小林です(^^♪
本日はあの人気キャラクターのメガネのご紹介です。
SNNOPY(スヌーピー)のメガネです🎵🐕

ラウンド型👓

子供用メガネで有名な増永眼鏡のkookiのフレームは軽くて丈夫です
もちろん日本製

フレームカラーはゴールド✨
サイズはやや小さめなので女性のお客様が掛けた方がピッタシかと

フレーム価格 ¥5,400(税込み)Sold out(売り切れました)
===============================
【お取扱い店】
めがねのヨシダ 門司港店
住所:福岡県北九州市門司区栄町10ー21
営業時間:AM10:00〜PM18:00
定休日:水曜日・日曜日
お問い合わせ:093ー332ー6666 小林まで☆