- 2017年9月14日
- テーマ: めがね, 認定眼鏡士
こんにちは、オプトメトリストの鮎川です。
今回は当店にご来店くださるお客様からよく耳にします、
『 飛蚊症(ひぶんしょう) 』 について書いてみたいと思います。
飛蚊症とは、明るい所や白い壁、青空などを見つめた時、
眼の前に虫や糸くず などの『浮遊物』が飛んでいるように
見える現象です。


上の2つの画像は飛蚊症の方の 代表的な見え方です。
視界に右のようなものが見えるからといって、
必ずしも飛蚊症というわけではありませんけどね。

上図にありますように、眼の 『 硝子体 』 と呼ばれる部分に濁りが
生じてきたときに飛蚊症の症状が現れます。
原因の大半は 「 加齢性 」 によるものとされていますので、
あまり深刻に受け止める必要はないかもしれませんが、
これ以上症状がすすまないように、念のために眼科を受診されることをお勧めいたします。
- 2017年9月12日
- テーマ: クラシックメガネ, めがね
こんにちは小林です(_ _)
本日ご紹介のフレームはDURABLE SR D-70とSR D-73のご紹介です☆
探されている方は必見!久しぶりのヴィンテージフレーム
結構レアです
フレームカラーはネイビー

いろんなめがねをかけると、自分でも知らなかった顔が見えてきます。
めがねは顔の真ん中にくるアクセサリーです
だからすごく目立ちます♪

SR D-70 ¥5,400Sold out(売り切れました)
下にフチなしのナイロール

SR D-73 ¥5,400Sold out(売り切れました)
こちらは下までフチがあるフルメタ

現品限りとなりますので気になった方はお早めに(^^♪

お客さまより、使わずしまい込んでいたRayBan(レイバン)を度付きにしたいとご依頼を受けました。


レイバンのレンズカラーを見本として度付きレンズを染色。
イメージを損なうことなく仕上げることができました★

————————————————————————
使用レンズ:薄型球面レンズ 見本色Wカラー UVカット付き
¥18,000+税
————————————————————————
ヨシダでは、9月からRayBan(レイバン)の取扱いを始めました。
それに伴い、持ち込み品による度付き作成にも対応します。
RayBan(レイバン)の度付きをご検討の方は、
ぜひご相談ください★
- 2017年9月4日
- テーマ: つぶやき, めがね, 認定眼鏡士, 認定眼鏡士
こんにちは、オプトメトリストの鮎川です!
九月に入り、だいぶ涼しくなって
きましたね!
これから季節は 「 秋 」 「 冬 」 と移り行き、日差しは徐々に
弱くなってきますが、実は地上に降り注ぐ紫外線 (UV) の量は
いっこうに減りませんので注意が必要です
日差しの強い夏はサングラスを掛ける人がすごく多いのに、
これからの季節サングラスを掛ける人が
あまりいなくなるのは少し気がかりです
サングラスは 「まぶしさよけの道具」 というより 「紫外線
(UV)から大切な眼を守る器具」 として、そして
「おしゃれなファッションアイテム」 として季節を問わず愛用
してくださいね!
もちろん「度付きサングラス」も当店で承っております。
- 2017年9月2日
- テーマ: めがね, ラインアート
こんにちは小林です(^^)/
今回は下がりにくいメガネをとの事でご来店頂きこちらをご提案。
レンズもカラーを入れてオシャレに♪
ブラウン系の色(フェアオークル25%全色)

世界的な外科医の大木隆生先生とシャルマンが
共同開発したメガネフレームです👓

形状記憶性なので型崩れしにくいのも特徴

レンズ ¥19,400
フレーム¥43,200
合計 ¥62,600
