- 2017年10月21日
- テーマ: つぶやき, めがね, 認定眼鏡士, 認定眼鏡士
こんにちは、認定眼鏡士の鮎川です。
今回は先日ご来店いただいたお客様から貴重なご意見をいただきましたので
掲載させていただきたいと思います。

『 今まであまり深く考えずに既成老眼鏡を購入して使用していましたが、
特に見え方に不自由は感じてなかったので、そのまましばらく使い続けて
いたのですが、最近どうも疲れ眼がひどくなり、パソコンの画面を見る
のが嫌になりました。子供のめがねの件でヨシダさんに相談に行った時、
ついでに私の老眼の事も相談したところ、 「 検査だけしてみましょうか? 」
と言って下さったので検査したところ、自分の眼は左右の度数の差が結構
あり、「既製品では眼に良くないですよ。」 とヨシダさんの眼鏡士の方が教えて
くださいました。よくよく考えたら、既製品の度数も自分で適当に選んで掛けて
いたので、眼にいいはずがありませんよね。検査もすごく詳しく丁寧にして
いただいたのでとても満足しています! 今ではヨシダさんで作ってもらった
老眼鏡のおかげでパソコンや読書の時間が楽しく快適に過ごせています! 』
北九州市門司区在住 N 様

何よりもありがたい嬉しいお客様のお言葉です!
本当にご意見、ありがとうございました!
- 2017年10月20日
- テーマ: クラシックメガネ
こんにちは小林です(‘◇’)ゞ
今回のご紹介フレームはChristian Dior 2101A 40

縦幅に大きいデザインで
フレームカラーは黄色と目をひくデザインです👀

テンプルにはCDのロゴが

耳に掛かる曲げ部分は円を描くかのようにカーブ
さすがCDといった独特なデザイン♪

フレーム価格:¥5,400(税込み)Sold out(売り切れました)
- 2017年10月20日
- テーマ: Watch, アパレル, お知らせ, つぶやき, めがね, 宝石
2017年 10月20日です。
今日からお店で ヨシダの展示会 「秋彩展 」が 始まります。

新導入のめがね ティファニーとレイバン、新商品のジュエリーに
加えて 今回の目玉は ボニアのバックです。
ヴィトンとよく似たテイストから カラーの素敵なバックまで
数多く揃えました。


そして、宝石店としては日本初の 「 健康靴 」も 初登場です。
介護施設などでの靴として日本でも屈指の人気を誇る
「あゆみ」の靴を導入、販売致します。

今までの靴に履きにくさを感じられておられる方は是非、ご来店
下さってお試し下さいね。
- 2017年10月14日
- テーマ: つぶやき, めがね, 認定眼鏡士, 認定眼鏡士
こんにちは!認定眼鏡士の鮎川です。
今回は普段お店でお客様の視力検査をしていて、私なりに
気付いたことをつぶやいてみたいと思います。
まず検査にご来店される時ですが、時間があまりないときや
あとの予定があるときなどはなるべく避けて、比較的時間的にも
気分的にも余裕があるときにご来店ください。
と言いますのは、すべての眼鏡店がそうとは限りませんが、
当店の視力検査は時間をかけて丁寧に測定させていただきたい
からです!
検査の冒頭でお客様から 「 時間がないから早くして! 」 って
言われてしまうと、どうしても私自身も気が焦ってしまい、満足いく検査が
できません。何よりせっかくご来店いただいたお客様に申し訳ないです。
時間をかけた詳しい検査(20分程度)はきっとお客様に

ご満足度の高いめがねをご提供できると
私は強く信じています。
先日の休みは八幡方面まで行きメダカの水槽に入れる水草と石買いに🏍💨
早速レイアウト開始!

色々な種類の水草を入れる事で見栄えがUP
お金は掛かってしまいましたが💸💸💸
完成した水槽を見ると癒された今日この頃です。。。

ではではここからはいつもの感じでブログスタートです!
今回は片方のレンズが割れてしまったとの事でご依頼を受けました。
フチなしのフレーム(ツーポ)ですので踏んだり、ぶつけたりするとレンズが割れる事があります。

こちらのレンズは去年S様がご自身でレンズの絵を描いて、この絵の通りにレンズを作って
とのご依頼でしたのでそのままの形でレンズを注文した思入れのあるレンズでした。

お客様も「これ戻らないよね?」っと諦めてましたが大丈夫です!
カルテにレンズの玉形を残してるので、同じ形で注文可能ですと伝えると
S様も安心したようでした(^^♪

早速レンズ注文し加工に🔨

完成です!
今回の用にレンズが割れた時でも戻せる場合もありますが場合によっては
戻せない場合もあります。
レンズが割れてお困りでしたら一度YOSHIDAまでお越しくださいませ。