
TIFFANY&Co.
OTF4121 col.82003 ¥40,000 + 税

薄めのレンズカラーがポイント★
グラデーションがかったグレースモークが、眩しさを抑え心地よい視界を提供してくれます。

目元にキラリと光る5つのストーンがちょっとゴージャス☆

ティファニーのサングラスはYOSHIDAで。
ヨシダは認定眼鏡士のいるお店です。
SSS級 3名
SS級 4名
- 2018年3月6日
- テーマ: つぶやき, めがね, 認定眼鏡士, 認定眼鏡士
こんにちは、認定眼鏡士の鮎川です。
先日花粉症で悩んでいるお客様がご来店されました。
このお客様はめがねよりもおもにコンタクレンズを使用されている方なのですが ・・・
花粉症の時って、普段コンタクトレンズをしている人にとっては大変ですよね
花粉が目に入るわけだから、当然コンタクトレンズだって汚れてしまいます。
だから花粉症の時期には、コンタクトレンズの洗浄回数が増やさないといけませんよね
そうなると一日使い捨てタイプのコンタクトのほうがこの時期にはまだいいかもしれませんね。
毎日新しいレンズに換えるから、花粉症の季節には有効だと思います。
だけど花粉症などで目にかゆみが出る人は、体が花粉アレルギーとして花粉を体の外に出そうとします。
そうなると当然涙が出易くなるから、やっぱりコンタクトレンズはしないほうがいいかもしれませんね。
でもやっぱり一番いいのは、花粉が飛ぶ時期はコンタクトレンズをやめることです。
メガネをかけていれば、かゆくなった時に目の洗浄だってすぐに出来ますしね。
たしかにファッション重視でメガネをかけたくない人も多いですが、花粉症の時期はコンタクトレンズには
眼に悪影響を及ぼす危険性があるということを忘れないでくださいね!
また花粉が目に入ってかゆい時に、ついつい目を掻いてしまいますよね
そうなると眼に傷がついてしまって、結局花粉のかゆみにとどまらず、痛みまで味わうことになってしまいます。

外出した後はちゃんと目を洗って、それでもかゆい時には目薬。でも目薬の注しすぎは禁物です。
なるべくならコンタクトは避けて、メガネをお勧めします。

TIFFANY&Co.
OTF2126 col.8015 ¥28,000 + 税


崩したロゴがセンスを感じます。
さり気なく良い眼鏡を★
ティファニーのメガネはYOSHIDAで。
ヨシダは認定眼鏡士のいるお店です。
SSS級 3名
SS級 4名

RayBan CLUBMASTER ORX5154 col.5762 51□ ¥23,760
名品クラブマスターのメガネバージョン。
クリア×金のカラーリングに一目惚れし、仕入れました★

透かしてみる。

逆光でも。

万人向きではないけど、好奇心をくすぐる魅力的なメガネです。
どんなお客様が手に取るのか、
楽しみです★
- 2018年2月18日
- テーマ: TIFFANY&Co, オシャレめがね, めがね

TIFFANY&Co.
OTF2145-F col.8223 ¥34,000 + 税

クリア系の生地でティファニーブルーを表現した品の良い一品です★


目を惹き付けるキレイなメガネがここにあります。
ティファニーのメガネなら、YOSHIDAへ♪