- 2021年5月18日
- テーマ: フォーナインズ, めがね

5月18日(火)
この度めがねフレーム999.9(フォーナインズ)を担当させて戴きます小林と申します。
これから999.9の情報など発信していきますのでよろしくお願いいたします。m(_ _)m
早速ですが、めがねって「どれを掛けても同じでしょ?」っと思ったことありますか??
どれを掛けても同じではないのです!
いいフレームは掛け心地も良く、顔にフィットするので長時間掛けてても、うっとおしくありません。
そこで今回999.9のポイントをまとめてみました!



999.9の良さが少しでもブログを見て頂いてる方に伝われば幸いです。
お待たせしました!ここからは新作のご紹介です。
今回は999.9定番の人気モデルNPシリーズのご紹介です!

NP607‐(91)54φ フレームカラー:ブラックマット ¥31,900(税込)

NP-607(76)54φ フレームカラー:グリーンカーキ ¥31,900(税込)

NP-607(810)54φ フレームカラー:ライトビール ¥31,900(税込)
NP‐607シリーズは6色全て入荷しましたので、少しでも気になった方はご来店お待ちしております。
次回999.9ブログで今回紹介しきれなかったNPシリーズの残りの3色をご紹介させていただきます。
- 2020年3月27日
- テーマ: サングラス, フォーナインズ, 偏光レンズ

お客様が持ち込んだ、フォーナインズNP-37。
これを釣り用として、度付き偏光レンズに交換をしました。

使用したレンズは、KODAK社の「PolarMax Pro(ポラマックスプロ)
KODAKが究極のサングラスレンズと謳うレンズで、通常の偏光レンズにネオコントラストの機能と、ブルーライトの中で最も有害なHEV光線を抑える機能を併せ持ったハイブリットレンズです。




とにかく見やすいレンズです。
ハイカーブにも対応していますので、オークリーなどのスポーツサングラスにも活用できます。

ヨシダは、このKODAK PolarMax Pro(ポラマックスプロ)をお勧めします☆
KODAK PolarMax Pro(ポラマックスプロ)
度無し¥18,000~
度付き¥46,200~
+税
- 2020年3月20日
- テーマ: オシャレめがね, サングラス, フォーナインズ, めがね

フィーナインズのサングラス『999,9feelsun(フィールサン)』が入荷中です。
【上】F-17SP col.91 62□ ¥20,000(税別)
【下】F-19SP col.12 55□ ¥20,000(税別)




まだまだ入荷しています。
モデルの個性はそれぞれ。
ご自分に合ったサングラスを選んでくださいね☆
『陽射しを心地よく』
フォーナインズのサングラス、フィールサンのご紹介でした☆
- 2019年9月1日
- テーマ: フォーナインズ, めがね

フォーナインズのNPM-200です。
定番のスクエアモデルですが、とてもバランスの良いキレイ目めがねです。

余計なものを削ぎ落としたような、シンプルなデザイン。
その中でも逆R字ヒンジのようなフォーナインズらしさはしっかりと残しています。

日本人のために作られたフォーナインズ。
お鼻もしっかりと乗るように細工を施しています。

男性でも女性でも、シンプルにスマートに着けれるフォーナインズのNPM-200。
現代のライフスタイルに合わせた秀逸のメガネです。

フォーナインズ M-28 col.8804 クリスタルスモーク×アンティークシルバー

〔999,9HPより〕
M-01から、継承されてきたフォーナインズのプラスチックブロウスタイル。
柔和な印象のプラスチックブロウと上質感のあるメタル、2 つの異素材を高次元で融合しながら、洗練されたクオリティを備えたミックスフレームの『M-28シリーズ』
フォーナインズの王道とも言えるプラスチックブロウを、フラットなスクエアスタイルで表現。
ビジネスシーンにも掛けやすく、逆Rヒンジの存在感も際立たせています。
まさに『This is Four Nines』と言える、フォーナインズのもの創りの魅力を体現したシリーズです。

要所に見られるメカニカルな部分が男心を刺激します。

重い印象にならないクリスタルスモークとアンティークシルバーの組み合わせが、フォーマルの“堅さ”を緩和させます。

着けてみました☆
すごく着け心地が良いです。良品です☆
