- 2023年4月2日
- テーマ: ジュエリーリフォーム, 宝石
ジュエリーリフォーム担当 規矩和子(きくかずこ)です。
今回ジュエリーリフォームでお受けしたのは、ご持参の18金の印台リングに家紋彫りです。
本来は家紋入りのオリジナルリングを製造販売しているメーカーで、ヨシダでも取り扱い販売いているのですが、その技術で、家紋彫りだけでもしてくれると言うので、ヨシダでも初めてお客様持参のK18印台に家紋彫りをお受けしました。
ビフォー

お客様の家紋は「さがり藤」 せっかくなので、メレダイヤも入れました。
アフター

技術の進歩は凄いですね。 細部までキレイに家紋彫り出来て、見違えるように素敵に出来上がりました。
お客様からも「想像以上に格好良くなったね!!」と 喜んでいただけました。
ジュエリーリフォームの事でしたら、どんな事でもお気軽にご相談下さい。
- 2023年4月1日
- テーマ: めがね, 調光レンズ
こんにちは小林です。
段々と温かくなってきましたね♪
温かくなると外出も増えてくる今日この頃
ここで皆様にオススメしたいレンズがあります!
調光レンズ
調光レンズの何がいいかって?
室内ではレンズが無色
屋外にでは色付きレンズに変わるってところが非常におススメ!
これからもっともっと需要が高まっていくと思います。
お客様も
・「眩しくて運転しにくい」
・「紫外線カットをしたい」
・「レンズに色を付けて眩しさを防止したい」etc
眩しさに困っている方は多く見受けられます。
調光レンズは私も普段から使用していますが
本当に便利です!
調光レンズのメリット
・「紫外線量に応じてレンズ濃度が変化し、眼に入る光を自動調節します。」
・「まぶしさを軽減する事で、眼の疲れを和らげてくれます。」
・「色がついていても、ついていなくても紫外線をほぼ100%カットします。」
・「一本のメガネで掛け替える必要が無く眼を守れます。」
調光レンズのデメリット
・「日傘や帽子を被っていると色が濃くならない場合があります。」
・「染色によるカラー付けは出来ません。」
調光レンズの事なら販売実績が多いめがねのヨシダにお任せ下さい!
室内でも色が残る調光レンズ「サンシェード」の作製事例です。

車の中でも発色する調光レンズの作製事例です


使い勝手の良いレンズなので気になった方は
めがねのヨシダへご来店お待ちしております^^
- 2023年3月9日
- テーマ: ジュエリーリフォーム, 宝石
ヨシダ ジュエリーリフォーム担当 規矩和子(きくかずこ)です。
今回 お持ちいただいたのはK18パールリングです。
ビフォー

パールを花びらのようなデザインで留めたデザインリングです。
せっかくなので、このデザインを活かして、ダイヤ3石付いたバチカン(チェーンを通す金具)を付けてペンダントに作り替えをご提案して、出来上がったのがこちらです。
アフター

出来上がりを取りに来られて、「後の指輪部分をカットしたら、どんな風になるんだろう?って思ってましたが、キレイに仕上げてあって、これなら気軽に着けられて、リフォームしてもらって良かった」と何より嬉しいお言葉をいただきました。
ジュエリーリフォームの事でしたら、どんな事でもお気軽にヨシダにご相談下さい。
- 2023年3月7日
- テーマ: Watch, シチズン, 新製品, 電波時計

シチズン クロスシー
ES9467-62W
¥137,500(税込)
世界限定2000本
ソーラー電波時計
スーパーチタニウム
サクラピンク
詳しいスペックはコチラ→シチズン公式HP


シチズン春の新作限定モデル。
淡いピンクのグラデーションを施した白蝶貝文字板に、桜の花冠(はなかんむり)をラメでデザイン。
インデックスには、花びらの形のカットパーツとラボグロウン・ダイヤモンド6石をあしらい、
美しく華やかに仕上がっています。

サクラピンクカラーのケース・バンド。
文字板との組み合わせはもちろん今回のテーマにもドンピシャです。

こちらのモデルは本来、明日3月8日から発売開始ですが
明日水曜日は定休日のためヨシダでは9日木曜日からの販売となります。
お気を付け下さいませ。
- 2023年3月5日
- テーマ: ジュエリーリフォーム, 宝石
お父様のネクタイピンを指輪にジュエリーリフォームさせていただきました。
お父様がお亡くなりになられて日も浅く、まだ想い出されて涙ながらに、ご相談をお受けしました。
「父の形見の中で、これなら自分が使えるようにリフォーム出来るかなと思うのですが、どんな感じになりますか?」 と出されたのが、こちらのネクタイピンです。
ビフォー

ペンダントにも出来ますが、指輪のほうが良いとの事。
大切なお父様の想い出の品ですので、そのままの形を活かして、指輪にジュエリーリフォームをご提案しました。
そして、出来上がったのがこちらです。
アフター

出来上がりをとても喜んでいただき、後日嬉しいアンケートはがきをいただきました。
アンケートはがき

「父の形見のネクタイピンが、素敵な指輪に生まれ変わって、色々と親切にアドバイスをして頂き、ありがとうございました。 今、父の仏壇に供えてます。笑顔で喜んでくれていると思います。 陣内さん、規矩さん、ありがとうございました!!」
K様 こちらこそ素敵なリフォームをさせて頂き、本当にありがとうございました。
この指輪を着けられて、K様が笑顔でいられるのが一番の供養になるかと思います。
ジュエリーリフォームの事でしたら、どんな事でもお気軽にご相談下さい。