めがね、時計、ジュエリー宝石リフォーム、補聴器のことなら安心と信頼の福岡県北九州市門司のヨシダ

パールリングをペンダントにジュエリーリフォーム


ヨシダ ジュエリーリフォーム担当 規矩和子(きくかずこ)です。

今回 お持ちいただいたのはK18パールリングです。

ビフォー

 

パールを花びらのようなデザインで留めたデザインリングです。

せっかくなので、このデザインを活かして、ダイヤ3石付いたバチカン(チェーンを通す金具)を付けてペンダントに作り替えをご提案して、出来上がったのがこちらです。

アフター

 

出来上がりを取りに来られて、「後の指輪部分をカットしたら、どんな風になるんだろう?って思ってましたが、キレイに仕上げてあって、これなら気軽に着けられて、リフォームしてもらって良かった」と何より嬉しいお言葉をいただきました。

 

ジュエリーリフォームの事でしたら、どんな事でもお気軽にヨシダにご相談下さい。

シチズンから 春の始まりを告げる「SAKURA」限定モデルが登場です!!


シチズン クロスシー

ES9467-62W

¥137,500(税込)

世界限定2000本

 

ソーラー電波時計

スーパーチタニウム

サクラピンク

 

詳しいスペックはコチラ→シチズン公式HP

 

シチズン春の新作限定モデル。

淡いピンクのグラデーションを施した白蝶貝文字板に、桜の花冠(はなかんむり)をラメでデザイン。

インデックスには、花びらの形のカットパーツとラボグロウン・ダイヤモンド6石をあしらい、

美しく華やかに仕上がっています。

サクラピンクカラーのケース・バンド。

文字板との組み合わせはもちろん今回のテーマにもドンピシャです。

 

こちらのモデルは本来、明日3月8日から発売開始ですが

明日水曜日は定休日のためヨシダでは9日木曜日からの販売となります。

お気を付け下さいませ。

お父様の形見のネクタイピンを指輪にジュエリーリフォーム


お父様のネクタイピンを指輪にジュエリーリフォームさせていただきました。

 

お父様がお亡くなりになられて日も浅く、まだ想い出されて涙ながらに、ご相談をお受けしました。

「父の形見の中で、これなら自分が使えるようにリフォーム出来るかなと思うのですが、どんな感じになりますか?」 と出されたのが、こちらのネクタイピンです。

ビフォー

ペンダントにも出来ますが、指輪のほうが良いとの事。

大切なお父様の想い出の品ですので、そのままの形を活かして、指輪にジュエリーリフォームをご提案しました。

そして、出来上がったのがこちらです。

 

アフター

 

出来上がりをとても喜んでいただき、後日嬉しいアンケートはがきをいただきました。

アンケートはがき

 

「父の形見のネクタイピンが、素敵な指輪に生まれ変わって、色々と親切にアドバイスをして頂き、ありがとうございました。 今、父の仏壇に供えてます。笑顔で喜んでくれていると思います。  陣内さん、規矩さん、ありがとうございました!!」

 

K様 こちらこそ素敵なリフォームをさせて頂き、本当にありがとうございました。

この指輪を着けられて、K様が笑顔でいられるのが一番の供養になるかと思います。

 

 

ジュエリーリフォームの事でしたら、どんな事でもお気軽にご相談下さい。

 

 

 

Mr.Gentleman 新作【CHARLIE】入荷


 

 

 

コンビニのプリンどれがオススメと聞かれたら私は間違いなく

こう答えます。

 

 

 

セブンイレブンから出ている

 

 

 

 

 

きみだけのプリン

 

 

 

 

 

 

個人的には超オススメです

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

トロッとした滑らかさには毎回セブンイレブンに行くたびに買っちゃいますw

 

 

 

 

 

「きみだけのプリン」は卵黄のこだわりが強いプリンなんです

プリン部分は卵黄とミルクを贅沢に使っていて、卵白部分は使わないという徹底ぶり

 

 

 

 

 

 

 

カラメルは苦くなく甘め味の濃い柔らかめのプリンを食べたい人にはオススメ!

 

 

 

 

安定のザ・プリンって感じです

 

 

 

 

 

気になった方は是非!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

それではめがねの紹介をしますw

 

 

 

 

 

ここ最近のトレンドとして取り上げられているクラウンパント

 

 

 

 

 

CHARLIE 46φ

¥40,700

 

 

※クラウンパントとは丸メガネの眉部分だけ

フラットにしたデザインのモノを言います。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

デザインやサイジングこそシンプルを極めてますが、

実用性にもしっかり目を向けているのがMr.Gentlemanの強み!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ノーズは可変式のクリングスタイプにラグジュアリー感漂うチタンパッドが標準搭載され、

どんな人の鼻にも確実にフィット可能。

 

 

 

 

 

 

 

3Dテンプルと言う厚みをうまくコントロールしたデザインにする事で、

 

 

 

 

 

 

重心を後方に配置し強度でレンズが重たくなってもしっかり

 

 

 

 

 

 

固定出来るように工夫されています!!

 

 

 

 

 

気になった方は是非お試しください。

 

 

 

カフスの石をピアスにジュエリーリフォーム


今回お持ちいただいたのは男性用の素敵なカフスです。

ビフォー

 

 

綺麗なオパールの石が付いています。

この石を使ってシンプルなピアス作りをお受けしました。

 

その後、加工をしてくれる一級技能士の従妹と相談をしていたら、ピアス台座を別作しなくても、今付いている台座を切り取って活用できる事と、上下に付いているメレダイヤもそのまま残した方が良いのではないかと提案がありました。  ピアスの芯も中央につけると、耳に着けたとき回ってしまうので、少し上部分に付けますが、よいですか?など色々と細かい点まで話し合って加工してもらいます。

こんな時、つくづくと従妹が女性一級技能士で良かったと思います。  指輪のはめ心地や、ペンダントの胸元での着け具合、今回のようにピアス芯位置などは、実際に身につける女性ならではの感性で仕上げてくれます。 彼女は福岡でジュエリースクールの先生もしているので、技術はもちろんのこと最近のトレンドとかも含めて加工者としての意見、私は現場でのお客様の声などをお互い日々話し合っています。

そして、出来上がったのがこちらです。

アフター

 

 

取りに来られて、とても喜んでいただき、そのまま着けてお帰りになられました。

 

ちなみに今回お持ちのカフス本体がしっかりとしたPTとWGでしたので、残りは地金買取りさせていただいて、加工費も安く出来上がりました。

 

ジュエリーリフォームの事でしたら、どんな事でもお気軽にご相談下さい。

PAGE TOP ▲