- 2017年8月15日
- テーマ: ジュエリーリフォーム, 宝石
ジュエリーリフォーム担当の規矩和子です。
皆様、お盆をどのようにお過ごしになられましたでしょうか?
前回、予告をしましたように、今日は揺れるペンダント(ダンシングペンダント)への
ジュエリーリフォームをご紹介します。
リングの爪が引っかかるので、引き出しに仕舞ったままで、
そのままになっている立爪ダイヤモンドリング。

前回はシンプルプチネックレスへの作り変えでしたが、
今回は揺れるペンダントへのジュエリーリフォームです。
以前は揺れるといっても、上に丸カンを付けて左右に揺れるだけでしたが、
今回ご紹介するのは、ダンシングペンダントといって、世界中で特許を取っていて、
少し角度を変えて両サイドからとめています。
そのため、「心臓の鼓動でも揺れる」と言われるくらい、何もしなくても胸元でキラキラと
小刻みに揺れて、とても綺麗です。
さて、リフォーム代金ですが、例えばシンプルなしずく型で0.2ctプラチナですと
ペンダント加工費27,000円ですが、元リング枠を地金10,000円で買取り
出来たとして、お客様がチェーンを持っていらっしゃれば、17,000円で出来上がります。

チェーンがない場合は別途¥30,000~¥60,000プラスを目安にされるとよいと思います。
今、ヨシダではチェーン代も含む35,000円以上のリフォームをされると、
5,000円引きになるクーポンを差し上げていますので、「ホームページを見た」と言われて下さい。
デザインはダンシングペンダントだけでも、10種類ありますので、お気軽にご来店ください。

¥35,640~

¥76,680~

¥63,720~

¥99,360~
- 2017年8月13日
- テーマ: ネックレス, リング, 宝石, 花珠真珠, 黒蝶真珠
宝石、ジュエリーリフォーム、ダイヤモンド、真珠は福岡・北九州のヨシダ】
= == = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = =
8月頭から始まった黒真珠キャンペーンも明後日の15日までです!!
今日はネックレスの紹介です。

黒パールネックレス 11~13.5ミリ ¥168,000 ➡ ¥99,800(税込)


表面に見えるエクボと呼ばれる小さなくぼみは天然の真珠の証です!

黒パールネックレス&リングセット
ネックレス 9.00~11.00ミリ ¥280,000
ダイヤ入りリング ダイヤ 0.170 ct ¥220,000
この2つのセットがなんと! 税込で¥248,000 です!


2つ合わせてなんと半額以下・・・
ちょっとやりすぎた気もします><
正直お買得すぎる品です!!
この1点限りですので明後日までの3日間、早い者勝ちです!
お早めにどうぞ^^
= == = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = =
【宝石、ジュエリーリフォーム、ダイヤモンド、真珠は福岡・北九州のヨシダ】
- 2017年8月12日
- テーマ: Watch, セイコー, 新製品, 電波時計
SEIKO LK 昨日販売開始のモデル入荷してますー!

セイコー ルキア SSVV034
¥58,000 + 税
ソーラー電波
ワールドタイム
ケースバンドステンレス
サファイアガラス
10気圧防水

昨日販売したばかりのモデルです。
これいいところはシンプルなフォントのアラビア数字なんですよ。
時間がはっきりわかります。
周りに各国の名前がレイアウトされたラッキーパスポートシリーズお馴染みのデザインも健在。
ワールドタイム機能は正直使うことはないと思いますが、
このデザイン好きです。

文字板は白蝶貝。
写真で魅せるの難しい…(*´Д`)
光沢ある綺麗な銀白色です。

ケースの一部にピンクゴールドが
これがあるだけでかなり華やかな印象になります。
良い時計ほどデザインにこだわって
見辛くなる印象ですが
このモデルは視認性良しデザイン良しの時計です。
実用性、見た目どちらも欲しいというかたオススメです。
セイコーウォッチのことなら北九州 門司 吉田時計店の大嶋まで!
修理、電池・バンド交換などお気軽にご相談下さい!
時計・宝石部 093-371-0106

☆facebookページ時計のヨシダに「いいね!」をお願いします☆
ヨシダfacebook「時計のヨシダ」
- 2017年8月10日
- テーマ: つぶやき, めがね, 認定眼鏡士
前回から引き続いて 「 ドライアイ 」 についての
お話です。今日のテーマは ・・・
「 ドライアイと目薬 」 です。
みなさん、眼が疲れたとき目薬をさす方が多いんじゃないでしょうか?
市販の目薬は清涼剤(メントールなど)が入っているものも多く、さすととても
気持ちよく、「眼の疲れがとれたなぁ~」という気持ちになると思います。
もちろん目薬にはビタミンなど眼にとって必要な成分が含まれているので、
眼にとって良いのは言うまでもありません。
でも ・・・ときどき四六時中、一日に何度も何度も目薬をさしている方を
見かけます。これにはちょっと注意が必要です。

実は ・・・ 目の乾きを感じた場合、目薬は一滴さすだけで効果は十分で、
眼が乾くからといって、目薬をしょっちゅう何滴も差していると ・・・
これは目を守る涙を流してしまっているだけで逆効果なのです。
眼が乾くたびに目薬をさしていると、脳が「涙を出さなくていいんだぁ~」
って錯覚してしまい、ますますドライアイになってしまうケースもあるそうです。
何でもそうですが、『過ぎたるは及ばざるがごとし』 ですよね
