最高品質の黒蝶真珠「オーロラ・ラグーン(Aurora Lagoon)」
【宝石、ジュエリーリフォーム、ダイヤモンド、真珠は福岡・北九州のヨシダ】
= == = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = =
こんにちは、宝石部後藤です!
みなさんは「オーロラ・ラグーン」という言葉をご存知ですか?
.
おそらくですが、あまり知られていないのではないかと思います、、、
私も真珠について学ぶなかで初めて聞いた言葉でした。
.
今日はその「オーロラ・ラグーン」についてご紹介しようと思います!
.
オーロラ・ラグーンとは・・・
そう!黒蝶真珠のことなのです!
(上写真)
タヒチ産 黒蝶真珠ネックレス 8~10.6mm ¥830,000(税込)
.
もちろん、ただの黒蝶真珠ではございません。
真珠科学研究所が認める最高品質の黒蝶真珠にのみ与えられる称号です!
写真ではなかなか伝わりにくいかも知れませんが、テリが「最強」で、きずが「微」と最高評価に位置した黒蝶真珠です。
巻き厚についても、最高評価基準をクリアしています。
このように、真珠鑑別鑑定書で「オーロラ・ラグーン」と認められています。(鑑別機関によって呼び方が違うことがあります)
ラグーンとは、黒蝶真珠の産地である南太平洋などに広がるサンゴ礁に囲まれた海のことです。
.
ちなみに、テリの強い真珠に見られる「下半球に光彩色」が現れる現象をオーロラ効果と言います。
.
真珠科学研究所の解説によると(真珠科学研究所HPより引用)
.
オーロラ・ラグーン
「グリーン系クロチョウ真珠の特別呼称。この真珠のタンパク質には緑と赤のふたつの色素が含まれ、表面付近には赤や緑の光彩があふれています。緑の色素が多く含まれ、光がより多く緑の光彩を作った場合、その外観は緑と緑が合わさって、珠の芯から湧き出るような、深みのある緑色の真珠となります。それは、刻々と変わるタヒチのサンゴ礁の色が、ある瞬間、太陽の陽射しと海の深さの相関でエメラルドグリーンに輝くのと同じです。」
.
なんて詩的な表現でしょう。
しかし、実際に見ていただければわかって頂けるかと思います!
= == = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = =
H30.10.2 追記
こんにちは、後藤真太郎です!!
今朝の朝礼でHP(ホームページ)のアクセス数を分析していたところ・・・
なんと、2年以上前に投稿したこのブログのアクセス数が伸びていてビックリしました( ̄ロ ̄;)
しかし、嬉しい反面、実は紹介させて頂いた「オーロラ・ラグーン」、すでに売れてしまっているんです・・・
これではせっかくブログを見て頂いた皆様に申し訳ない!
ということで、
同等の黒蝶真珠「オーロラ・ラグーン」を仕入れて参りました!
きれいなピンクグリーンの干渉色
ちなみに干渉色とは、真珠層をつくる「炭酸カルシウム」が作り出す色のことです!
分かりやすく言うと、シャボン玉の表面に表れる七色の輝きのような光の干渉現象が起きている状態です。
美しい・・・
しかもなんと!!こちらの最高品質、黒蝶真珠「オーロラ・ラグーン」・・・・
半額 で提供させて頂きます!Σ ゚ロ゚≡
¥830,000 → ¥415,000!
ちなみにいつまでやるかは分かりません・・・
お考えの方!買うなら半額をになっているこのチャンスにどうぞ^^
真珠のことなら、北九州門司 吉田時計店の後藤真太郎まで!
お気軽に何でもご相談ください!
時計・宝石部
093-371-0106
↓もう一度顔載せときます!↓
どうぞ宜しくお願い致します!
【宝石、ジュエリーリフォーム、ダイヤモンド、真珠は福岡・北九州のヨシダ】