めがね、時計、ジュエリー宝石リフォーム、補聴器のことなら安心と信頼の福岡県北九州市門司のヨシダ

読書用リーディンググラスに。lafont LAF-PAULETTE


SONY DSC

紫陽花を思わせる色彩が心豊かな感性を刺激します。

レンズは少し小さめ。

読書用のメガネとして、フランス製のメガネ「lafont (ラフォン)」をお勧めします。

lafont ラフォン

LAF-PAULETTE col.113 50□ ¥41,040

 

オシャレメガネ・ラフォンは、めがねのヨシダへ♪

https://yoshida-moji.com/

☆facebookページめがねのヨシダに「いいね!」をお願いします☆

YOSHIDA facebook 「めがねのヨシダ」

6月2日から時の記念日セール始まります!


6月10日は時の記念日!

ヨシダは毎年6月10日前後に時の記念日セールを開催してます!

写真 2016-05-31 15 42 09

いつも以上の品数!

写真 2016-05-31 15 42 40

 

ちらっとお馴染みののレトロ時計展も!

今年は6月2日(木)~14日(火)まで!

 

しかし

そもそも時の記念日とは何なのか?

セールをするにもかかわらず知らないでは済まないので調べてみました。

 

時の記念日とは

1920年に東京天文台と文部省の外郭団体である財団法人の生活改善同盟会によって制定された記念日です。

日本国民に「時間をきちんと守り、欧米並みに生活の改善・合理化を図ろう」と呼びかけ、時間の大切さを尊重する

意識を広めるために設けられました。

また「日本書紀」の記述に、旧4月25日つまり現在の6月10日に初めて時間を水時計と鐘鼓で知らせたという

出来事にも由来しているとの事。

 

ちなみに記念日ではありますが、国民の祝日ではありません。

…。

祝日にして下さい!お休みを下さい!(◎_◎;)

…。

取り乱して申し訳ありません。

とにかくヨシダでは年に一度の時計記念日です!

いつも以上にお安く!

そしていつも以上に気合を入れて皆様のご来店をお待ちしております!

 

 

時計のことなら北九州 門司 吉田時計店の大嶋まで!

修理、電池・バンド交換などお気軽にご相談下さい!

時計・宝石部 093-371-0106

Instagram

☆facebookページ時計のヨシダに「いいね!」をお願いします☆

ヨシダfacebook「時計のヨシダ」

フォーナインズ NPN-922 col.8890 入荷です☆ 太セル 一癖あります


SONY DSC

Four Nines フォーナインズ NPN-922 col.クリスタルスモーク × ブラック ¥35,640

SONY DSC

質の良いネオプラスチックを用いたハーフリムタイプ。

フロントにはクリスタルスモークで透明感のある表情を作り出します。

SONY DSC

フォーナインズの特徴でもあるノーズパッド。

かけ心地の良さを決める大切な部分です。

“ピタ”っとお鼻に止まる感覚があります。

SONY DSC

SONY DSC

今回のフォーナインズは太セル系のモデルが多いですね。

太セルは強い個性の演出と小顔効果もアリ。

 

質の良い「一癖メガネ」は、ぜひフォーナインズで☆

 

オシャレメガネ・フォーナインズは、めがねのヨシダへ♪

https://yoshida-moji.com/

☆facebookページめがねのヨシダに「いいね!」をお願いします☆

YOSHIDA facebook 「めがねのヨシダ」

真珠鑑別鑑定書の見方


【宝石、ジュエリーリフォーム、ダイヤモンド、真珠は福岡・北九州のヨシダ】

= == = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = =

今日は、真珠の鑑別鑑定書の見方について説明させていただきます。

                                           .

ではこちらをご覧下さい。

IMG_6935

先日紹介した「オーロラ・ラグーン」の鑑別鑑定書です。

鑑別機関によって違いはありますが、今回はこちらを例にさせていただきます。

                                           .

では番号順に見ていきます。

                                           .

①商品の写真(鑑別鑑定を行った時点での商品の状態になります。)

商品にイヤリングやピアス、ルースがセットの場合は、それらも一緒に写るようになります。

                                           .

②鑑定書番号

「S」というのは、真珠鑑別鑑定書SタイプのSのことです。

真珠科学研究所では、このSタイプを含め5種類(真珠鑑別鑑定書のS・P・K・Jタイプ、真珠鑑別書BAタイプ)の鑑定書があります。

ちなみに、このSタイプは各母貝別の最高品質シリーズに発行されます。

                                           .

③鑑別鑑定によって証明されたものが入ります。この例でいうと本物の「黒蝶真珠」であることが証明されています。

                                           .

④品名、サイズ

写真の商品の種類と珠のサイズが記載されます。

                                           .

⑤行われた検査方法

顕微鏡検査、光透過法検査、分光特性検査などがありますが、検査内容に関しては専門的すぎるのでここでは省略させていただきます。

                                           .

⑥特別呼称

「花珠」や「天女」、「ラグーン」「ピーコック」など鑑別によって真珠ごとに品質の良いものに与えられる呼称です。

                                           .

⑦パールマーク

設定された品質規格基準を満たし、商品として十分価値を有する真珠であることを示すマークです。

                                           .

⑧品質分析

各項目ごとに行われた検査によって出た結果が記載されます。

テリは4段階、きず及び面は3段階の中で評価されます。

                                           .

⑨品質マーク

写真のマークは「最高品質マーク」です。

品質の構成要素5項目(まき、てり、色、きず、かたち)の全てが評価段階の最高値の範疇に入ったものに与えられます。

他には「テリ最強マーク」、「光輝(てり)マーク」などがあります。

                                           .

⑩備考

専用装置によって判定されたオーロラ実写画像が添付されます。

(オーロラ効果とは、テリの強い真珠に見られる「下半球に光彩色」が現れる現象のことです。)

                                           .

以上、簡単ではありますが真珠鑑別鑑定書の見方でした!

                                           .

= == = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = =

【宝石、ジュエリーリフォーム、ダイヤモンド、真珠は福岡・北九州のヨシダ】

「黒蝶真珠」と「黒真珠」


【宝石、ジュエリーリフォーム、ダイヤモンド、真珠は福岡・北九州のヨシダ】

= == = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = =

これまでお客様から、「黒蝶真珠」と「黒真珠」ってどう違うの?というご質問を頂くことが幾度かありました。

なので、本日は「黒蝶真珠」と「黒真珠」について簡単にお話したいと思います。

                                           .

まず「黒蝶真珠」についてですが、読んで字のごとく「黒蝶貝」という二枚貝から採れる真珠のことをそう呼びます。

Pinctada_margaritifera_MHNT.CON.2002.893

s-0034-7

とても神秘的な色合いをしています。

ほとんどが、タヒチ産です。

        IMG_16721

「黒」のイメージの強い黒蝶真珠ですが、実際には淡いグレーから漆黒までをベースに、グリーン、レッド、ブルー、ブラウンなど様々な色味を帯びたものがあり、微妙なニュアンスをもったカラーバリエーションを示します。

なので、厳密に言えば1つとして同じ色はないと言えます。

.

次に「黒真珠」についてです。

こちらは黒い色をした真珠を総じてそう呼びます。先にお話しした黒蝶真珠も黒真珠に含まれます。

IMG_6928

 

SV黒パール(染め) 7.50-8.00mm ¥140,000(税込)

IMG_6931

黒蝶真珠以外には、上の写真のようなアコヤ真珠、淡水真珠などを染料などで染めたもの、天然アコヤのグレーパールなども黒真珠と呼びます。

「和珠の黒真珠」というのをお聞きになったことがある方もいらっしゃると思いますが、それはアコヤ真珠を染めや何らかの加工で黒くしたもののことだったのです。というのも、アコヤ貝からは、黒い珠は採れませんので。

.

加工によって黒くしている真珠に関して、「加工しているから価値が下がる」とか「本物の真珠じゃない」と思われる方もいるかもしれませんが、決してそういうことはありません。

ですのでご安心ください。まぎれもなく本物の本真珠ですし、質の高いものを使用すれば、それは価値のあるものになります。

 

ということで、「黒蝶真珠」と「黒真珠」についてでした^^

.

= == = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = =

【宝石、ジュエリーリフォーム、ダイヤモンド、真珠は福岡・北九州のヨシダ】

 

 

PAGE TOP ▲