ロードバイク用としてJAWBREAKER(ジョウブレーカー)を度付きで作る!カスタム&ダイレクト加工★KODAK スポーツマックスプラス
- 2019年6月16日
- テーマ: JAW BREAKER, KODAKレンズ, オークリー, ロードバイク
2019年6月16日 日曜日 福岡県北九州市門司区 天気![]()
23度
===========================
こんにちは!ヤマグチです。
ロードバイクで使うサングラスとして当店で最も選ばれているのがこの、
JAWBREAKER(ジョウブレーカ―)。
圧倒的に広い視野、大きいわりに軽い着け心地、そして
カッコいい☆(←これ大事です)
各レンズメーカーのダイレクト加工により、イメージを損なわない度付き作成が可能となり、人気に拍車をかけました。
フレームカラーやレンズ、アイコンなど自分好みにカスタマイズできる『カスタムプログラム』にも対応しているのも魅力の一つです。
今回は、そのJAWBREAKER(ジョウブレーカ―)をダイレクト加工で度付き作成した事例をご紹介します☆

OAKLEY JAWBREAKER(ジョウブレーカ―) カスタム


JAWBREAKER(ジョウブレーカ―)は、自分好みにカスタマイズできます。

この利点を生かし、自分だけのジョウブレーカ―を組み上げました。

フロント上部は、ポリッシュドブラック。
「ジョー」と呼ばれる下顎の部分は、マットブラック。

アイコンキャリアはシルバー。
アイコンリングは、レッドラインに。
ここのカラーリングで、かなりオリジナリティが出ます☆

テンプル部は、ブラック。
全体的にブラックで統一し、アイコンで個性を演出しています。

レンズは、KODAKの大口径レンズ「1.67スポーツマックスPLUS」を使用。
二枚レンズを一枚レンズのように見せるダイレクト加工に必要なレンズです。

レンズの表面には、ルビーミラーを施しファッション性を上げています。

レンズの一面を覆うのではなく、所々風穴(ベンチレーション)を施すことにより、レンズ内面のくもり防止に役立てます。


レンズカラーは、スレートグレー82%。
かなり濃い濃度ですが、実際に目を通すと暗さはあまり感じさせません。
しかし眩しさはかなり抑えているので、しっかりとクリアな視界を提供してくれます。

休日は、ロードバイクでツーリングを楽しんでいるお客様。
これまではスプリットジャケットや、ハーフジャケット2.0といった二枚レンズのタイプを使用していましたが、ダイレクト加工ができることが分かり、今回の作成に至りました。
仕上がりにもご満足いただき嬉しかったです☆
新たにロードバイクで使われるモデルが発売されておりますが、JAWBREAKER(ジョウブレーカ―)の人気はまだまだ健在★
JAWBREAKER(ジョウブレーカ―)の度付きダイレクト加工は、いろいろと条件がございますので、作成を検討されている方はいつでもメールでご相談ください。
よろしくお願いいたします☆

お役に立てたら幸いです☆

OAKLEY 度付きのご相談はYOSHIDAまで![]()
093-391-3333 オークリー担当 山口
「度付き加工の制作事例」のページを
ご覧になりたい方は下のアイコンをクリック




