めがね、時計、ジュエリー宝石リフォーム、補聴器のことなら安心と信頼の福岡県北九州市門司のヨシダ

【番外編】 しまなみ海道 自転車の旅 Part.2


1月21日月曜日 福岡県北九州市門司区 天候気温11度
===========================
2012年10月22日(月) 尾道からしまなみ海道~今治へ

食事を終え、いよいよ「しまなみ海道」へ。
第1の橋『尾道大橋』と第2の橋『新尾道大橋』を渡り、『因島大橋』へ向かいます。

f49d09d9-s

ほとんど平坦な道で、路面もきれいです。
とても走りやすいです☆

3ce75dab-s

第3の橋『因島大橋』、迫力があります

9ebf089f-s

橋へはゆる~い坂を登っていきます。
坂が苦手な方も安心です

001

自転車道入り口。原付バイクや歩行者も通れます。

002

因島大橋はなんと道路の下を走ります。延々と続く一本道にテンションが上がります

003

前と後ろをちゃんと確認して記念撮影(笑)

004

第4の橋『生口橋』が見えてきました。

005

ここも軽い上り坂。
しかし、どなたが考えたか存じませんが、坂の傾斜の“ゆるさ”は素晴らしいですね
脚の負担にならない絶妙な登坂、難なく上れる爽快感、走ってて楽しいです

006

ここは道路と併走。高速道路と併走し、橋を渡る経験はここしかできないですよね

007

一緒に行った仲間たちも、普段仕事では見せない笑顔を見せてくれます

008

下を見れば海☆ 空を飛んでる感覚になります。

009

010

足下を見るとこんな表記が。自転車に対しての心配りに感動です

011

少し日が陰ってきました。 第5の橋『多々羅大橋』です。

012

下りも緩やかで、快適

013

第6の橋『大三島大橋』。

014

日没も近づき気温も低下。ウインドブレーカーを着込みます。

015

016

第7の橋『伯方・大島大橋』。
長かったしまなみ海道も、いよいよ最後の橋になります。

017

第8の橋『来島海峡大橋』。 橋が見えん(笑)
日没までには辿り着きたかったのですが、あまりの楽しさに寄り道しすぎて真っ暗に(笑)
でも、これで18時前なんですよ

018

しまなみ海道最長の橋だけあって長い長い
この頃になると、疲れとお尻がピークに あと少し、がんばれ自分

019

しまなみ海道8つの橋を無事に完走~

020

橋から降りる道の途中に、今治造船の風景が。。
暗闇に光る工場の迫力にしばし、足を止め魅入ってしまいました

021

程なくして、今夜のお宿「サンライズ糸山」に到着。
三人のテンションは疲れを忘れ、さらに盛り上がります

022

この日は宿泊客も少なかったので、いつもは3人相部屋が一人ずつに割り当てられました。ラッキー
「サンライズ糸山」は部屋に自転車を持ち込めるのが最大の魅力で、私たちのような自転車で旅をする者には最高の施設です。
全国にこのような施設がたくさん出来たらいいのにと勝手ながら思いました

さぁ!今日の打ち上げです(笑)
ひとっ風呂浴び、タクシーの運転手さんに美味しいお店を聞き、訪れたのが「焼き鳥 鳥林」。

023

しまなみ海道完走の疲れと達成感&開放感が相まって、最高に美味いビールが飲めました
酔いが回る回る(笑)

024

今治名物「焼き鳥」。モモ焼きは皮もカリカリに焼き上げ、甘辛醤油ダレがかかって美味い

 

025

私も失礼して。。。
ん~~~、最高です。。。

一日目総距離約80km。走ったなぁ~