オリジナルカラーで自分だけのオークリーを‼ RADARLOCKを自分好みにカスタマイズ☆
- 2017年5月2日
 - テーマ: RADARLOCK, オークリー, カスタムOCEプログラム, 普段使い, 調光
 
【めがねのヨシダはOAKLEY正規取扱店です。 】
2017年5月2日 火曜日 福岡県北九州市門司区 天気![]()
22度
===========================
こんにちは、ヤマグチです☆
オークリーの度付き作成を主に書き続けているこのブログ。
おかげさまで、今では全国からお問い合わせをいただいております。
大変ありがたいです。
ご遠方からの度付き作成のご依頼は、会社の方針で現在のところ受け付けておりませんが、イヤーソックの部品やオークリーカスタムなど一部受け付ける場合もあります。
今回は、ブログをみて岐阜県からご依頼をいただいた事例のご紹介です。
2015年の3月のブログでご紹介したRADARLOCKカスタムと同じ物をというご希望でした。
2015.3.30陸上競技に使いたい!RADARLOCKを自分好みにカスタマイズ☆

OAKLEY RADARLOCK カスタム 調光レンズ仕様

レンズのGray(ベンチレーション付き)が対応不可になっていたので、
レンズは紫外線によって発色する『調光レンズ(Photochromic Lens)』にしました。



フレームカラー:Team イエロー

バンド:ブラック

イヤーソック:ブラック

アイコン:ブラック

夜間や室内では、ほぼクリアになります。
調光レンズは日中はサングラス、夜間では目を守るアイプロテクトとして活躍します。

曇天模様の天気でも、紫外線に反応して発色します。

このレンズには、曇り防止の空気孔(ベンチレーション)があります。
デザイン的にもカッコいいし、曇り防止もしっかり機能します☆
今回は度付きではなく、カスタムでしたので対応させていただきましたが、いずれはご遠方の方でも度付き作成の対応ができたらいいなと思っています。
オークリーのようなハイカーブサングラスを度付きにすると、通常のメガネとの見え方にギャップが生まれます。
測定技術や作成技術の進歩により、このギャップはかなり改善されましたが、しっかりお作りするのであれば、やはり直接ご来店いただき、見え方をちゃんと確認した上でお作りさせていただくのがベストだと感じます。
度付き作成のご依頼をお断りすることは、正直心苦しいです。
どうにか対応できないものか考えていこうと思います。

お役に立てれば幸いです☆

ブログだけでは伝わりきれないオークリーのコアな情報がいっぱい!
ヨシダのオークリー度付き専用FBページはこちら!!
「いいね!」をお願いします![]()
![]()
OAKLEY 度付きのご相談はYOSHIDAまで![]()
093-391-3333 オークリー担当 山口
フォローお願いします♪
[お願い]
本ブログの画像を使用する際には、できるだけご連絡をください。
連絡なく使用する場合でも、「写真提供:めがねのヨシダ」と記載してください。
自社ページのリンクも貼ってくれると嬉しいです。
連絡先
Facebookページからのメッセージでも大丈夫ですよー☆
          
          
          
          


