- 2019年1月25日
- テーマ: ジュエリーリフォーム, ペンダント, リング, 宝石
ヨシダジュエリーリフォーム担当、規矩和子(きくかずこ)です。
今回は大振りのファッションリングをペンダントにジュエリーリフォームの実例を書かせていただきます。
持ってこられたのは、K18のメレ石の入った素敵なファッションリングです。
ビフォー

このままでは着けないと言われるので、そのままの形、大きさを活かしてペンダントトップにリフォームの
ご提案をさせていただきました。
バチカン(チェーンを通す金具)もダイヤが2石付いた少しアンティーク風なのを使って、
出来上がったのがこちらです。
アフター

勿論、ただリング部分をカットしただけでなく、裏部分のカーブも胸元で綺麗におさまるように
女性で一級技能士の資格を持つ従姉妹が加工仕上げてくれています。
先日取りにみえられて、「あら いい感じになったわね!ボリュームがあるので、チェーンは少し長めを
家で合わせてみて、もし丁度良いのがなければ、またチェーンを買いに来ますね。
こんな風になったら、普段使いもできるし、将来的に娘達にも譲ってあげられるので
思い切ってリフォームして良かったわ」と
喜んでお帰りいただきました。
N様ありがとうございます。
N様はもう一点、ジュエリーリフォームされましたが、それは次回載せさせていただきます。
今日紹介するのは
店頭で一番禍々しいオーラを放つこの指輪。

K18WGダイヤ入りドクロリング
¥1,080,000(税込)
金質:K18WG(ホワイトゴールド)
石:ダイヤ/ブラックダイヤ 0.73ct
ひぇー(;’∀’)
明るさ調整したら想像以上に怖い…
金額も怖い…(笑)
それもそのはず
シンプルな普通のリングと比べると

このサイズさである。
これだけ地金使ってたらそら高いです(;^ω^)ナットク

左目に大きな一つ石ダイヤ。
そして右目に六芒星デザインの眼帯に無数のメレダイヤ。
キラッキラですわ~(*’ω’*)
ちなみにダイヤモンドはその硬さから
固い絆、永遠の絆を象徴します。
故にマリッジリング(婚約指輪)、エンゲージリング(結婚指輪)に
多く選ばれるということなんです。
このドクロの指輪でなぜそんな説明をするのか…
自分でも意味が分かりません…(´_ゝ`)
でもこれあれですね
完全にパイレーツ・オブ・カリなんちゃらですね。
帽子かぶせると…

ほら~(笑)


ちなみに側面に
王冠マークとブラックダイヤのメレが2ライン。
拘りが凄い。

ダイヤと地金を沢山使った豪華なデザインリング。
サイズ的にはメンズでしょうが
女性がつけても…
ワイルドでカッコいいと思います!
そして今書いている途中に気づいたのですがこのリング今
¥1,080,000(税込)が
¥600,000(税込)になってました…
なんで!?
ビックリ!!!
これは買いですわぁ~(*’ω’*)テキトー
いつまでこの特別価格になっているかわかりませんので
気になった方お早めにお問合せ下さいませ~。
ジュエリーリフォーム担当、規矩和子(きくかずこ)です。
先日いつものように、指輪からペンダントへのジュエリーリフォームを承りました。
お選びになられたのは一番人気のダンシングペンダントでしたが、
指輪の両サイドにメレ石があり、勿体無いので
ダンシングペンダントが出来上がった後
(ダンシングストーンペンダントは特許のある所でしか作れませんので)
ひと工夫して、当店の加工工房でサイドメレ石をバチカン(チェーンを通す金具)として上に付けました。
ビフォー

アフター

無駄なくメレ石を使って、ひと手間かけてオリジナルのダンシングペンダントが出来上がりました。
これからも色々なオリジナルなアイデアをご提案出来ればと思っています。
お気軽にご来店下さい。
- 2018年8月14日
- テーマ: ジュエリーリフォーム, ネックレス, リング, 宝石, 宝石修理
早いもので、もうお盆も終わろうとしています。
ジュエリーリフォーム担当、規矩和子(きくかずこ)です。
先日リフォームをされたお客様より、嬉しいお便りを戴き、イニシャルなら掲載OKとの事で、
そのまま載せさせて頂きます。
「今回、リフォームをとても迷っていましたが、とても丁寧な説明と相談にものって下さり、
思いきってしてみました。
イメージ通りの仕上がりで、とても満足しております。
本当にありがとうございました。」
ビフォー

アフター

N様は長い間、引き出しの中で出番の少なかったエンゲージリングを、
日頃からつけられる今流行りのダンシングペンダントへのジュエリーリフォームです。
出来上がりはエンゲージリングを贈られたご主人様とご一緒に取りに来られて、
生まれ変わったダイヤを胸元に、嬉しそうにお帰りになられました。
N様、本当にありがとうございました。
お爺様からいただいたネクタイピンをジュエリーリフォームしたいと
若くて綺麗なお孫様とお母様がご来店されました。
ビフォー

このネクタイピンを持っていらしたお爺様は、永くヨシダのお得意様で、
「ヨシダに持って行って、好きなように作り替えていいよ」と言われて貰われたそうです。
センターのダイヤはヨシダ一番人気の指輪にして、
アフター1

元タイピンの梅花型も残したいとのご希望で、
ダイヤを外した所にお誕生石のブルートパーズを入れてペンダントに加工しました。
アフター2

一つのネクタイピンからリングとペンダント両方出来上がりました。
先日、取りに来られて、
「わ~!!すてき!!今からお爺ちゃんの所に行くので、
このまま着けて行って、おじいちゃんに見せてお礼を言います」と、
とても喜んでいただき、私達もお爺様の笑顔が目に浮かび、
こうして数十年前にヨシダで販売させていただいたネクタイピンが、
形を変えてお孫様に受け継いでいくお手伝いが出来て、
本当に幸せな気分にさせて頂きました。
感謝です。