めがね、時計、ジュエリー宝石リフォーム、補聴器のことなら安心と信頼の福岡県北九州市門司のヨシダ

レトロの或る会。


2017年 3月24日です。一昨日、三井倶楽部レストランで

或る会が開かれました。

官民一体の門司港レトロ倶楽部四代目会長の高橋氏が七年間、

務められた会長職を五代目に変わられるので、その慰労会です。

二週間前に急遽決まったにもかかわらず会場は満席です。

さすが高橋さんの人徳ですね。

美味しいお酒と料理の後のクライマックスが凄かった。

昔、学生の頃レコードも出されて現在の歌手の方々と一緒に

歌っていたという事は聞いてはいましたが、その高橋さんが

40年ぶりにギターを弾かれて歌われたのです。

「マイウエイ」(英語の原語でです)

「 頑張れ門司港」(歌う果物屋の山形さんが作られた歌です)

そして最後に 自らが作詞作曲されたという門司港レトロの歌を

歌われ、会場はとても盛り上がり、最高の会となりました。

「潮風の中で」という曲だそうです。

レトロ倶楽部の会は多々有りますが、とても爽やかな会でした。

高橋さんの人徳に学びたいと思います。

誕生日


2018年 3月22日です。昨日は私の誕生日でした。

前日から法事、そして佐賀の墓参りに家族と出かけて

雨の中、無事に終えて、佐賀の温泉ホテルに泊まり、

昨日は佐賀市で開催されている佐賀維新博覧祭に参りました。

雨の中、沢山の人出で、思っていたよりも素晴らしい内容で

母も息子も娘も

「ヘェ〜、そうだったのか」と、佐賀が技術を磨いて明治維新に

貢献した事を驚いていました。

みんなが感想や決意を書きあうコーナーもあって家族みんなで

書いて見ました。

佐賀から博多、そして私はレトロの会に直行して、とても有意義な

誕生日となりました。このレトロの会については明日詳しく

書きますね。

 

FBにも沢山のメッセージを頂き感謝申し上げます。

昨夜から返信を書いているところです。ありがとうございます。

歳とは精神年齢と信じて、「学び直し」をモットーに前向きに

頑張っていきますね。

補聴器セール


2018年 3月19日です。雨ですね。

補聴器セールのチラシを配布しましたら、大反響です。

新聞離れの昨今、折り込みチラシの効果は年々、少なくなって

きていますが補聴器だけは問い合わせが多く、効果があるようです。

中でも多いのが

「 以前買った補聴器が使えないのだが、ヨシダさんの補聴器は

どうなのか?」

「 今までメンテナンスに通っていた補聴器のお店が閉まって

困ってる」

と、いったお問合せです。

ヨシダでは 丁寧に測定させて頂き、試用期間を設けています。

ご視聴頂いて、効果を確かめられてからのご購入システムです。

「 補聴器は 買って頂いてからがお付き合いです」

というのが基本ポリシーです。

それほど買われてからのメンテナンスが重要な商品なのです。

おかげさまで年々、補聴器のお客様が増えてきて下さって

おりますが、これからもますますメンテナンス力をアップして

参ります。

18年振りの再会。


2018年 3月18日です。先日、嬉しい事がありました。

門司駅隣接のコンビニで買い物をしていたとき、ある男性と

パッと目があったのです。ニコッと笑った素敵な笑顔の男性は

元社員のTさんでした。退社以来、あってなかったので実に

18年振りの再会です。

昔話に花が咲き、記念の写真もパチリ。

こうしてヨシダに勤めて下さった方と会うのは嬉しいものです。

特にTさんはヨシダビルが出来た当時、半年間に渡る引越し関係で

大活躍してくれてただけに嬉しかったです。

とら君のうちわ イタリアに。 その2


2018年 3月17日です。昨日、嬉しいメールが届きました。

3月8日のブログで書いた 藤間裕志朗先生からです。

イタリア、ロッカの教会で日本舞踊を踊られたそうで、その

お土産にと とら君のうちわとめがね拭きをたくさんご持参

下さったのです。

無事に帰国なされたそうで、その時の写真をたくさん送って

下さいました。

いよいよ とら君も国際的になってきました(笑)

負けないように 私も社員も頑張らなくっちゃ!!

裕志朗先生、ありがとうございます。